• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的におかしくなりそう)

バイト先での精神的な苦痛と辞めるか我慢するかの悩み

このQ&Aのポイント
  • バイト先での精神的な苦痛や嫌な態度に悩んでいる
  • まともに話を聞いてもらえず、周りに頼れる人がいない状況
  • 辞めるか我慢するか悩んでおり、精神的に辛い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

貴方の人生。貴方の選択。 辞めて仕切り直ししても良いし。 出来るなら、 ビクビクしながらもう少し続けても良い。 一応相手には謝るだけの誠実さがある。 謝る=自分がした事の自覚がある、という意味。 周りなんて全く見ようとせずに、 ただただ一方的に振る舞っている訳じゃ無い。 分かってはいるけれど・・・ 器が小っちゃいが故に直ぐに心がチャプついてしまう。 こぼれるとイラッとして、 そのイラッした感覚を「キレ」る形で外に出す。 そんなスタイルがその人だったりする。 したくてしている訳じゃ無い。 むしろ抑えられないんだよね? 実は凄く可哀そうな人なんだよ。 キレられると・・・ 心的に委縮して頭が真っ白になる。 それも良く分かるよ。 でも、 周りに分かる位不安定(キレる)が多い、 それって大人としてかなり恥ずかしい事。 恥ずかしい事を、 恥ずかしげも無くやってしまう可哀そうな人。 その目線で相手を見てみると・・・ ただ受身で怖がるだけの感覚とは、 また少し違う感覚が生まれてくるんだと思う。 怖いのは怖いよ。 何処に地雷原があるか分からないから。 しかも、 相手の気まぐれ(喜怒哀楽) それって貴方にはコントロール出来ない。 まさに貴方が書いているように、 貴方が気を遣おうが、気を遣わずにやり過ごそうが。 相手がイライラしている時は、 そのイライラの「要らないお裾分け」、 それはこれからも周りの人たちが喰らっていく。 余りにも理不尽な(予期出来ない)分、 貴方も含めて周りは、 常に相手を警戒しておかないといけなくなっている。 何処に、どのような地雷があるのか? そんな相手の心の地雷センサーを常に「オン」にしながら、 バイト自体をきちんとやっていく事の難しさ。 それって何だか疲れるし、気持ちも擦り減りやすい。 それも、 他大勢ならまだ「潜れる」じゃない? 良くも悪くも、 その人も関わりのある一人(多くの中の一人) ワンオブゼムだ。 他に沢山いればそんな整理も出来る。 でも、 その職場は人数自体が少ない。 その結果、 基本的にその方の存在感って減らない。 潜りたくても、潜る場所が無い。 ブラインドになるような位置に移動できない。 人数的にも無いし(少人数)、 その人以外に信頼感、頼り甲斐を感じる、 そこまでの仲間もいない分、 誰かに守られている感覚も少ない。 落ち着かない感覚はあって当然なんだと思う。 それでも、 直ぐに辞めろとは言わないのは、 貴方は他の新人たちが辞めていったのを見ていて尚、 まだその職場に居続けているから。 貴方が今まで、 その職場を辞めずに続けてきた理由は? ただその人からのキレを喰らっていなかった。 それだけじゃない筈。 仕事のやりがいだってある。 条件的な部分もある。 貴方なりに続けるメリットも感じてきたからでしょ? それも含めて、 今の息苦しい感覚の扱い方を考えてみる。 そんなに思い入れが無かったり、 他の職場でも直ぐにやり直せそうなら・・・ おかしくなるまで我慢する必要なんて無いよ。 逆に、 辞めても直ぐに同じような仕事は見つからない。 辞めた後の自分が直ぐに定まらない。 そんな現実もあるなら、 ビクビク自体はとても不本意な感覚だけれど。 貴方は貴方が「出来る」事を、 これからも丁寧に、そして誠実にやっていく。 可哀そうなその人のお世話係になる必要は無い。 器が小っちゃくてはみ出してしまう、 そんな人よりも更に身体を屈めて怯える必要は無い。 貴方の立場にいたら、誰だって心地良くは無いから。 ゆっくりと深呼吸を。 何処で何を選ぶとしても、 自分をもっともっと大切にね☆

noname#210640
質問者

お礼

もう一回仕事頑張ってみる事にしました。気にしないようにするのは無理かもしれませんが、自分の仕事を精一杯頑張ろうと思います。どうしても耐えきれなくなったら辞めようと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

どのような業界で、どのような職種なのかが 不明なので難しいのですが……要は、 (挨拶や必要な業務関連連絡等は卒なくこなしながら) 質問者さまに与えられたミッションを、常に、 パーフェクトに遂行しつづけることに専心しませんか。 言動が、その日の体調に左右されてしまうような人を 雇いつづけているのは経営者の弱点であり怠慢であるので、 その人の日々の状況を質問者さまの私的日誌に記録しつづけて おいて、折りをみて、その日誌のダイジェスト版を 上司なり経営者さんに提示して、相談してみませんか。 (2日酔い等の人や心身の健康状態が宜しくない人を職場で 働かせるのは労働衛生の次元で不適なのです。こうした 基本的なことは上司や支配人は知っているのが常識ですので、 無常識や非常識の人が管理者をしている職場とは、ご縁を 持たないのが正解です) お辞めになるのであれば、日誌は無理でしょうが 記憶の範囲で遡って時系列に書いて提示すれば、 後輩たちの労働環境はよくなる可能性がありますので、 この際、そうした人助けを考慮してみませんか。 (労働基準監督署を訪れて相談すれば、丁寧に 教えてくれますので、いまいまはバイトの身分でも、 将来的に必ず役に立つ知識でもありますので、是非、 訪れてみてください。その場合でも、日誌あるいは 時系列のメモ等を提示すれば濃密な知識が得られますので) All the Best.

noname#210640
質問者

お礼

職種は飲食店です。説明不足ですみません。もう一回仕事頑張ってみようと思います。上司はあまり頼りにならないので相談できないかもしれないです。どうしても辛くなったら辞めようと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A