• ベストアンサー

上司にお説教

最近のことですが 私は上司に説教しました。 その上司は、仕事はできる人なのですが イライラするとモノや人に当たるので、 機嫌の良し悪しだけはすぐ分かります。 そういう態度に、私は影響されやすいのですが それでは自分の仕事が出来ないので 気にしないふりをして仕事をしていました。 しかし私以外の人も、上司の機嫌を気にしていて 機嫌のせいで仕事上の伝達をするのも怖いという人もいました。 そんな状況が見ていられなくなったので、ある日 「自分がイライラしているからといって、モノや人に当たっていたら、周りの人が怖がるからやめてほしい」 と上司に言いました。 私は、この上司に、説教をしたのはこれで3度目です。 ただ、私は上司の行動に対していらつきながら 我慢して、我慢しきれなくなって 爆発するかのように、感情的になって 説教に入ってしまうので 私自身、感情のコントロールの下手さに 情けなくなっています。 「mimosukeさんが言ったからといって 別に何かする訳じゃないから 言ってくれる事は、自分にとってはいい事だ」 と言ってはくれるのですが 今度ばかりは心理的な負担を かけているような気がしています。 我慢するのではなく 感情を小出しにするという方法も考えましたが いらついた時点で既に 「言う理由」を察知しているので 説明するのに時間がかかると思って 仕事の忙しさに混ぜて、我慢してしまうのです。 良くない、とは思っているのですが 今まで、自分の感情が止められませんでした。 私もキレるのが3度目ですし お互いの機嫌を伺い合うような関係にはなりたくないのです。 これから仕事をしていくに当たって 私はどのような心持ちで居たらいいのでしょうか? 今回のことが、私にとっては、心に重くのしかかり これから、どう自分を表せばいいか、とか 分からなくなっています。 客観的なご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluebetty
  • ベストアンサー率36% (116/320)
回答No.4

わたしは説教された上司の立場です^^; 社員で副主任の立場にいるのですが、先月パートの人に、私語が多いことを注意したら、逆ギレされ、今までのわたしの鬱憤を吐き出されました。 わたしは自分の悪いことも思い当たりがあったので反論せず(相手が興奮してたので、何か言えば火に油を注ぐだろうな~と)、最後に自分に直してもらいたいことを言ってもらい、それを改善するよう約束して、一応和解しました。 ですが… その直してほしい条項に 「もっとわたしの働きを信頼してほしい」 というのがあったのですが… その方は、ほんとうにトラブルばかり起こして、つまり、信頼がおけないのです。 そんな人に説教されたのは、ちょっと複雑ではありましたね(笑) でも今回質問者さんは、このパートさんとは違うわけですし、ちゃんと自分の意見を上司に伝えたのは、いいことだと思いますよ。 ただ、キレた時だと、冷静な言葉が紡げなくなりがちですので、上司の方に心理的な負担をかけたのでは、という懸念につながっているのかなあ…と勝手に想像してます。 ですので、これからその上司の上司から注意してもらうようにするのはどうでしょう? わたしもそのパートさんと直に話し合いができたのはよかったと思いますが、やはり前述したことからちょっと割り切れない部分があって(笑) わたしの上司から間接的に言ってもらえたらな、と思う部分があります。 まだ言っても直らないのであれば、直接本人にぶつけるより、上の人間に言い含めてもらうのが効果的だと思います。 もう言ってしまったことは消せないのですから、相手の意向をうかがわなくていいと思いますよ。 その上司の方も、あなたのことを裏表のない人だと認識して、認めているのではないかと思います。 気にせず、今まで通りお仕事されて問題ないのではないかと… 大変だとは思いますが、がんばってください! わたしも自分の悪いところを気をつけて精進(というほどしてないかも…^^;)中です。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もパートの立場です。 お説教された上司の立場からのご意見、 ありがたいです。 私は元々短気なので、 なるべくその感情は抑えて仕事をしているのですが、 それがどうも良くないみたいです。 感情が吹き出した時に、キレてしまいます。 迷惑をかけて申し訳ないと思います。 今まで上司に言ってきたことは、 根本的なこと(イライラしているからといってそれを周りにぶつけないで)が三度とも一緒なので、 これからまた同じようなことがあったなら、 本気で上の上の人に言おうと思います。 過ぎたことはもう考えないようにします。 いつもの自分でいられるように、 気持ちを軽くすることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。 上司にお説教したい気持ちは良く分かります。八つ当たりされるのはつまらないし、頭にくるの私も同感です。  でも、仮にも上司、まずは敬意を払う必要があります。そして、お説教などとは言っても、要は文句をいいたいだけですから、何等進歩はありません。  むしろ、自分がその上司よりも高い位置から見られるようにして、八つ当たりしているのはその程度の人間なんだ、可愛そうにと思うようにする努力をしましょう。言われたから言い返すなどの状態では、その上司と同じレベルでしかありません。  自分を高めて、人が怒っていたりしても、動じず客観的にみられるように自己を高める努力をして、自分が余計な気を使わないようにする方が賢明です。そして、さらに自分を高める努力をして、いわゆる得を積むと、お釈迦様の考え方に近づき、このような困っている人を救いたいという慈愛の心になって行きます。  物事、気持ちの持ち用でどのようにでもなるものです。機嫌を取るとか、お説教するなどでは相手と同じレベルでしかすぎません。自分を磨くことによって、周囲の見え方が変わってくるものです。これは、経験した人しか分かりませんがとても大事なことです。  自分を高める努力のヒントに私からは、般若心経を読み、内容を理解されることをオススメします。私は特に宗教は信仰していませんが、これを理解することで生きていく道筋、有るべき姿が見えてくると思います。  いかがでしょうか。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司とは年が近いので、 これから出世して人をまとめていこうとする人が、 そんなことで八つ当たりしてどうするの? と いう気持ちで今も、今までも言っていました。 あまりにも上司がご機嫌斜めの時は、 私も物音を立ててみたりしましたが、 「ダメだ、これじゃ同レベルだ」と 思ってすぐやめました。情けなかったです。 今回の感情爆発は、今までと比べると、 少しレベルが低かったように今は感じています。

  • reon21
  • ベストアンサー率12% (8/63)
回答No.2

今までに2回切れても 「mimosukeさんが言ったからといって 別に何かする訳じゃないから 言ってくれる事は、自分にとってはいい事だ」 と言って元の関係に戻れてるというのは、上手くやれている証拠ではないでしょうか。 普通一度でも切れたらものすご~く気まずくなったり、仕返しをし合うような泥沼状態になったりするものですが。 3度切れたにも関わらず、機嫌を伺い合う関係になっていないというのは、相性がいい方だと思うよ。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上手くやれているってことなんですかねぇ、 私も、一度切れたら普通は元には戻らないと 思っていた方なので、 うちの上司はいままでの上司とは違うなぁと 思うと共に、感謝するばかりです。

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.1

あなたがした行為は「説教」ではありません 人様に説教をたれるほど立派な方のようには 文面から察するに思う事は出来ません こうかけば自身で答えが出せるかと思います 素直にこの言葉を聞くことが出来れば その先に答えがあるかと思います

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が立派か立派でないかは、 ここではあまり関係ないように思えますが・・・? ですが、 私がしたことは、 「お説教」じゃない、ということは、 よく分かりました。