• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発言の趣旨についての意見をお聞かせください)

産業医からの言葉についての意見をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • 長期の重過労でうつ病になり、入院後にリワーク施設でのリハビリを経て会社へ復帰した人が、産業医から「貴方のやっていることは、派遣さんと同じなんですよ」と言われたことに困惑しています。
  • その人は一生懸命に働いているつもりでしたが、会社からは物足りない成果と見られているようで、産業医からの発言にショックを受けています。
  • 産業医の役割は労働者の健康と快適な作業環境をサポートすることであり、彼の言葉は指導や助言とは言えないと感じています。皆さんはどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

毎日、お仕事お疲れさまです。 わたしの以前勤めていた会社には、 医務室があり、勤務中の怪我の応対、 血圧を計るなどの他に、社員のメンタル トレーナーをしていました。 会社は、社員が心身共に健康である様に 医務室を設置していたのです。 女医さんでしたが、社員の残業時間が 44時間を越えますと、健康面から指導して いましたね。 質問者様への発言につきましては、 あなたのやっている事は派遣社員と同等と 言われましても、そこは、『雇用形態は 上が決める事てすから。』とお答えして しまってよろしいかと思いますよ。 それから、会社は迷惑と言われましても… 会社は解雇を強要できませんから、 『自主退職の勧告でしょうか?』と聞いて しまっても良いのでは。 やはり、まだ身体と相談して進めていかない とまた会社に迷惑をかけてしまいますので 時短勤務を提案されては如何でしょう。 難しそうですか? 配置転換で、慣れない中、大変でしょう けれども、頑張って下さいね。 すみません、余計な事ですが… NO1.2の回答者様、質問者様は あなた様の閉経の質問のお礼の 16才と言ってみる。 という冗談のところをご覧になったの だと思われます。 質問者様、すみませんでした。

NeoNeo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 よいアドバイスを頂きました。 来週の面談までに、いろいろ参考にして、考えて見ます 他のコメントのフォローまでして頂き、お手数をおかけいたしました

その他の回答 (2)

回答No.3

頑張っている中、心ない言葉を受けてとても辛かったと思います。 産業医は「指導・助言する」といっても、会社と結託することがあります。 産業医が独自に「会社にとって迷惑なんだよね」というのはあまり考えられません。 明示・黙示に会社から圧力をかけるよう言われているのかも知れません。 そうだとすれば、今後、会社との間でトラブルが生じることが予想されます。 トラブルに備え、その産業医とのやり取りも含めて証拠を残すことが大切です。 ICレコーダーがベストですが、メモでも書き方によっては一定証拠になります。 以下のメモ帳がオススメです。 しごとダイアリー2 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%97%E3%81%94%E3%81%A8%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC2-NPO%E6%B3%95%E4%BA%BAPOSSE/dp/4906708536

NeoNeo2
質問者

お礼

ありがとうございます 次回からは、スマートフォンのアプリでICレコーダーを 念のため、録音しながら面談しようと思います この産業医の評判は、社内でも以前から良くなく (この産業医の前の産業医は、産業医のイメージどおりの方でした) 高圧的に面談をすることで、面談後に調子を崩し そのまま退職してしまった社員も、数人いるような 状態なので、会社側の人だと思っていたほうがいいなと 改めて、思いました

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

報告書を読んでの事実のみを伝えているならそれは真実でしょう? 要するに「療養」という名のもとに「退職」もしくは「長期休暇」のどちらかを選べということです。あなたの仕事は派遣で賄えるからこれ以上会社に負担をかけないでほしいということです。会社は社会保険や福利厚生費・法定福利費を払うことで社員の負担以上に負担が大きいのです。正社員を雇うということはそれだけリスクもあるのです。あなたの今の状況ではあなた自身の頑張りだけではどうにもならない職場であるということが露呈しているということですから、遠回しじゃなくストレートに考えても「辞めることを考えてほしい、その方があなたの心身の健康にも良いのではないですか?」ということです。 産業医に権限はありません。しかし時として人事部と同じ効力があります。それがあなたへの助言ではなく会社への貢献度として現れます。指導としては第三者の目で見るあなたの勤務体制を批評しているのであって、それは個人攻撃とはまた別です。 合計で10か月の入院・加療で復帰できたのはとても凄いことですね。これはうつ病を患いながら生きている身としてはうらやましいです。休んではいられないことからの羨望も含まれていますけれど、軽い方だったと思っていいですよ。そのことを考えても職場での貢献度が低いということはある意味まだ早いということがわかったのかもしれませんね。 どのように思われますか・・・といわれたら、産業医は精神科医じゃないから治療めいたことは言わないし言えないだろう。報告書にそうある限りは産業医の目で見た事実以外は推測にしても誰かがそう言っているなら真実だと受け入れた方が良い。と思います。 産業医はあなたの意にそぐわない話をしたのかもしれませんが、会社側の意見としてはある意味正しいことを忘れないことです。

NeoNeo2
質問者

お礼

おっしゃるとおり会社側の解雇の肩叩きの意図があるのであれば、労働局に斡旋すべき事項ですね ここには、書けませんが、私が被った健康被害は、労働災害にあたりますので。 また、省略してますが、病歴は10年以上です。軽くは、ありません。 この間は、辞めたくても、辞めさせてくれず、働き続け病状を悪化させ とうとう、入院しなくてはならないところまできて、 配置転換後に、産業医からの言葉です。

関連するQ&A