- 締切済み
モバイルブロードバンド
「モバイルブロードバンド」について。 無線LANというグループにwi-fi(無線LANの標準規格)がありますが、 モバイルブロードバンドも無線LANの規格の1つなのでしょうか? LANは、一定範囲内におけるコンピューターネットワークシステムですが、 このモバイルブロードバンドはLANではなく、WANになるのでしょうか? 通常、wi-fi(LANなので)のみではインターネットに接続はできず、NTTフレッツ光などの光回線及びプロバイダーとの契約が前提となるはずですが、 モバイルブロードバンドは単体でインターネットに接続できるのでしょうか?この場合、wi-fi(一定範囲における無線LAN)ではないと思うのですが。 さまざまなIT用語があり、混乱しています。 ご教示くださいますよ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x05wjzih
- ベストアンサー率28% (2/7)
極力、単純に説明すると(複雑なことは分からない為)。 モバイルルータと言うと、一般的に携帯の電波(3G・LTE)を使ってWAN(プロバイダーまで行く)に接続し、なおかつ、無線LANを飛ばして、PCやタブレットにデータを送る。 携帯の電波と、無線LANの電波の両方を出せて、中継をしてくれる機械と考えたらよいのではないでしょうか。 NECなんかは、WAN側が携帯電波だけでなく、グレードルを使う事により有線のLAN(別にブロードバンドルータが必要ですが)に繋ぎ、アクセルポイントとして使える物もあります。そうなれば、モバイルブロードバンドとは言えないでしょうけど。 下手な説明で、申し訳ありません。
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>IEEE 802.11規格を使用した(準拠した)無線通信は、wifiだと認識していますが。 この部分が間違っているのです 無線通信にWi-Fiという物は無いのです IEEE 802.11規格を使用した無線通信が無線LANとして普及している無線通信方法なのです 最初はこのIEEE 802.11規格に準拠した基準の機器を使っても、メーカーが違っていたりすると、通信が出来ないなどの現象が出ていました そこでWi-Fi Allianceという団体が、IEEE 802.11規格に適合しているかどうかのテストを行い適合されている場合には、製品にWi-Fiマークを表示するという事を行いました このマークが付いている機器同士はメーカーや型番が違っていても無線通信が行える認定マークとして使われていたのです それを犬のマークが付いた会社が、無線通信させる事をWi-Fi接続なんて言葉で広めてしまったので、間違った認識をする人間が増えてしまいました 間違った使い方をする人間が増えてしまいましたが、私達のようにWi-Fiがただの認定マークである事を認識している人間がいちいち説明して講釈たれるよりは、「はいはい、使い方は間違っているけどIEEE 802.11規格で無線接続させる事がしたい訳ね」と受け流してしまった方が一般的には話がスムーズに行くでしょう ただ、今回の7362874 さんのように間違った認識をしていると、IEEE 802.11規格で無線接続する事を間違った呼び方でWi-Fiと言っているだけという事がわからなくなってしまうのです 昔はWi-Fiマークが付いている事がステータスだったのですが、このマークを取得する為にはWi-Fi Allianceの認証テストを通過させなければならないのでその分費用がかかります またもう既にIEEE 802.11規格は浸透された技術なので、Atermシリーズの製品などは認証マーク取得していない製品もあります Wi-Fi認証受けている機器同士が通信するんだからWi-Fi接続だと言う人もいますが実際にはIEEE 802.11規格の通信をしているだけです 無線LANというグループに入れるなら、Bluetoothは入りません LANはローカルエリアネットワークの略なので、これを無線で構成させるなら通信はIEEE 802.11規格の無線通信、Ultra Wide Bandもこのグループには入れるでしょうが、IEEE 802.11規格が出始めの頃と違い11acなどの高速通信に対応する事で、Ultra Wide Bandの出番は無くなりました(次の無線規格はUWBになるとか言われてたんですけどね) 現状では無線LANを構成させる方法はIEEE 802.11規格だけです IEEE 802.11規格の無線通信とか言うよりは、Wi-Fiって言った方が聞こえは良いですよね だからみんなWi-Fiなんて言っていますが、これは正しく言うならIEEE 802.11規格の無線通信の事なのです >モバイルブロードバンドは、電話回線(無線)を利用したインターネット接続という認識で良いのでしょうか? こっちはそのように解釈しても良いかもしれません 厳密には、3GやLTEなどの電話回線がWAN側通信になる機器を利用して通信を行う方法の事です(電話回線を使っているというよりその回線を使う機器を利用して通信を行う事を意味していますので、モバイルルータ使っている場合が、モバイルブロードバンド利用していると思えば良いでしょう) ネットワーク環境を構築した場合、ルータがネットワーク内にあるならルータからPC側の部分がLAN、ルーターから外部の部分がWANだと覚えれば良いです 最初の質問が >モバイルブロードバンドも無線LANの規格の1つなのでしょうか? でしたから、モバイルルータを使ったモバイルブロードバンド利用でネット使うとしても、現状では無線LAN(LANなのでルーターからPC側)を使用する場合には、モバイルルータとPCやスマホ間はIEEE 802.11規格の無線通信をしてネットを使う事になります
- gunsin
- ベストアンサー率32% (427/1332)
#1のtamu1129 さんの補足になりますが・・・ >無線LANというグループにwi-fi(無線LANの標準規格)がありますが。 #1さんの回答の通りで、其のような規格は、無いです。 技術の発達に伴い色々な無線ランが生まれてきました、そこで統一した 規格として、Wi-Fiの国際規格が生まれました。 >無線LANというグループ(規格)には、wifiやBluetooth、Ultra Widebandなどがあると認識してい ます。 Bluetoothは使用する周波数帯は同じでも、マウスやキーボードの接続 ケーブルを無くする為の無線でして、モデムや終端装置とパソコンを接続 する、有線ランケーブル無くするのとは、違うコンセプトから生まれた物です。 Ultra Widebandについては、知らなかったので、google先生によると、 Wi-FiやBluetoothと同じ周波数帯を使用して、ノイズの影響が少ない、 電力消費が少ないなどの利点は多いが、規格としては発展途上で、 一般には広まっていないようです。
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>無線LANというグループにwi-fi(無線LANの標準規格)がありますが 無いです この部分からきちんと覚えましょう Wi-Fiは接続方法や、接続規格を意味する言葉ではありません きちんとWi-Fiの意味を理解すればこのあたりの頓珍漢な質問は出なくなります モバイルブロードバンドやLANの言葉の意味もきちんと捉えていないように見受けられます インターネットを利用する場合には、WAN側の回線に接続する必要があります 個人ではWAN回線に直接接続する事が出来ないので、ネット利用をする場合にはプロバイダーの力を借りて接続を行います(狭義の意味ではプロバイダーに接続する方の回線をWANと呼んでいたりします) モバイルブロードバンドというのは、WAN側への接続を電話回線を使って行うモバイルルータなどの機器を使って接続する事です 7362874 さんはモバイルブロードバンドなんていっていますが、これモバイルルータなどのモバイルブロードバンドを利用する時の機器の事を意味して話をしていますよね 最初の話に戻しますが、PCなどの端末がネットを利用する場合には、その端末が直接WAN側に置かれているか、LAN側にいるならWAN側と通信を橋渡ししてくれるルータ(モバイルルータも含みます)の力を借りて通信を行います モバイルルータはルータから先のWAN側への接続を電話回線を使って行う機器の事です モバイルルータの内側のネットワークがLANになりますが、LAN側の機器がモバイルルータに接続する方法が、有線で接続する方法・無線で接続する方法がある訳です このうちの無線で接続する方法は、国際標準規格であるIEEE 802.11規格にて接続が行われます(11nや11aなど) このIEEE 802.11規格に沿って機器が作られているがどうかをWi-Fi Allianceという機関がテストを行い機器が合格している場合、合格証として機器に表記する事が出来るマークがWi-Fiです モバイルルータも固定回線と同様にどこかのプロバイダーと契約する事によってネットが使えます(固定回線との違いは、3GやLTEなどの電話回線を使っているという部分の違いだけです)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 混乱しています。 >Wi-Fiは接続方法や、接続規格を意味する言葉ではありません wifiは、接続規格(正確には通信規格)を意味しないのでしょうか? IEEE 802.11規格を使用した(準拠した)無線通信は、wifiだと認識していますが。 その規格製品、認定マークも意味すると思いますが。 無線LANというグループ(規格)には、wifiやBluetooth、Ultra Widebandなどがあると認識しています。 モバイルブロードバンドは、電話回線(無線)を利用したインターネット接続という認識で良いのでしょうか? 誠にお手数ですが、よろしくお願いします。