- 締切済み
隣のご老人について
お世話になります。 隣に住んでいる親しくさせて頂いているご老人のことで相談させていただきました。 10年位の長い付き合いで、とても良くして頂いており感謝しているのですが、 最近気になることがあり、それがストレスになってきました。 車庫の扉を開けて、私や主人が出かけるときなど、何かこちらが行動する際、そのおじいさんが窓から覗いているようなのです。ようなのです、というのは、窓越しにおじいさんの影が映っており、見ていることが分かります。 もちろん、たまたま外の空気を吸いにきたのかもしれませんし、覗くような意図はないかもしれませんが、同じようなことが度々あり、監視されているように感じてしまい、だんだんとストレスになってきました。もともとそういう他人の事が気になる性格で、自称アダルトチルドレンで現在カウンセリングもうけていますが、トラウマ治療を中心にしていますので、限られた時間ですし、中々細かいことまで相談はできず、こちらに相談させて頂きました。 一度冗談まじりで主人に「覗いてはるわー」と言ってみたことがありますが、主人は他人の動向などは気にしない性格で、これ以上相談するのも主人が困るだろうし、近所づきあいもありますし、相手の意図も分かりませんので、おじいさんに直接「そのようなことをやめてくれ」とも言えません・・・ 現在主人も出張でおらず、私が行動する度にご老人の影が見え、正直気持ち悪くしんどいです。 認知療法的な解決になると思いますが、どなたかアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いもうしあげます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
スクリーンかフェンスを設置するか、 葦簀を立てかけるなどして、 視線を遮断するしかなさそうです。 (安価に視線を遮断するのであれば、 家から出る際には必ずサングラスを着用するように することが考えられますな) ご隣人の年齢が不明ですが、ADLなどに難が有って 1人で旅行や外出ができ難い状況ですと 質問者さまのご一家の活発な外出等に羨望感が 生じてしまって、羨ましいと思いながら、自身の 過去を反芻しつつ見送っているのかもしれませんね。 でもまぁ10年ほどのご近所付き合いならば 監視しているかどうかは、日ごろの関係性の中で 判断がつくような印象があるのですがまぁ それはともかく、1度でも、 疑心暗鬼、猜疑心、被害妄想が生じて しまいますと……容易には、そうした思い込み的な 感覚はクリアできませんよね。質問者さまの、 いまいまのエスプリの感覚では視線防止の スクリーンの設置と同時に、10年が程の関係性も 遮断してしまうのがベストなのかもしれません。 あるときまでは、外出時には、 質問者は、挨拶か会釈くらいはしていた のでしょうけれど……どのような原因から覗かれている (≒監視されている)といった被害者意識を 抱くようになったのかが明確になっていれば、 (その隣人との関係性は以前のようにはなりませんが、 その人以外に猜疑心が生じる人はいないのであれば) 割と早期に、尋常な精神状態に戻れるのではないでしょうか。 〈ふろく〉 幻聴や幻覚がなくても、 被害妄想や関係妄想(>関係念慮)がありますと、 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)という 診断が為されるケースがありますので……お早めに、 精神科の(有る)病院を訪れて診察を受けられることを おススメしたいです。 (どちらかの家系に、メンタル系の ご病気の人がおられるか、おられた といったようなことはないでしょうか) Good Luck! All the Best.
その状況だと質問者さまは外におられて、隣の方は家の中にいるのですよね。 わたしは逆のことがあります。 うちは室内犬を飼っているのですが、犬が吠えた時や外で何か物音がしたとき、「今の音は何だろう」などと思って、窓越しに外を見ることがあります。 そのとき、前の家のご主人が外に出ていることがあり、その方も偶然こちらを見てしまうことがあります。 (その方も犬を飼っているのですが、一日に何度か出てきて家の前や周囲を歩かせているのです。) 道路を挟んでかなり距離があるので、それほど気になりませんが、距離が近かったらお互いに気まずくなると思います。 もしも距離が近くて、男性(前の家の方)と女性(わたし)の立場が入れ変われば、質問者さまの状況と同様になります。 ですから、それほど気に病まなくてもいいと思います。 もう一つの考え方ですが、ご質問の内容と逆の状況だったらどうでしょうか。 質問者さまが家の中にいて、隣の男性が外から覗いていたとしたらどうでしょうか。 家の中にいるのを外から除かれたら、本当に嫌で気持ちが悪いですよね。 そんなことする人がいたら、それこそ不審者です。 今回は家の敷地内とはいえ、玄関を出た状況です。 質問者さまは、「家にいるのではなく外にいる状況」と考えれば、覗かれている状態だとは思えないのではないでしょうか。 >たまたま外の空気を吸いにきたのかもしれませんし それならば、お互いに外にいる状況ですから尚のこと。「覗いている」とは考えにくいはずです。 そんなときは軽く会釈してみて、相手の反応を見られてはいかがでしょうか。
- zebura23
- ベストアンサー率30% (252/820)
自分が徹底して、そちらを「見ない!」と決心する気持ちが必要です。 具体的には、何かされているわけではなく、家が隣り合わせていれば どこででもあり得る状況なのです。 自分が知らないだけで、もっと他の人から見られているのかもしれないのに、 それは自分が知らないので平気なわけです。 高齢者なので悪意はなく、単なる興味でしかないでしょう。 行動しない高齢者は、他人を見ることしかないのです。 私は、逐一出かける行動を監視する人がいて、散歩に出るとついて来たり、 待ち伏せして、正面から歩いて来たりする人がいますが、 それだって結局、 相手が襲って来るわけでもなく、私の自由が拘束されるわけでもなく、 徹底してこちらが無視すれば済む話なのです。 私はそれを不快と捉える自分の心理と、 それを形づくっている考えや感情を分析することで、 自分のつくり上げた「思いの枠」を突破しました。 そこで一つわかったことは、「不快」とは「恐れ」であることです。 つまり、「不快」な目に『合わされている』という「恐怖」なのです。 この思い込みが昂じると、 相手を敵視するようになり、被害妄想に陥ることになります。 「徹底して無視する」と決心して、外に出てください。 そうすれば、世界はいつもと同じであり、 自分が「被害を受けている」と思い込んでいただけとわかります。 勇気を出してそうした自分に挑戦するうちに、自分が強くなったことがわかり、 余裕のある自分になったことに気づきます。 苦しいのは外にある出来事や他人ではなく、 自分が捉えて「つくり上げる世界」が苦しいのです。 最後は、「強くなりたい」という自分の望みです。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
覗くような意図はないかもしれません。 または、お出かけを合図におじいさんも行動を始めるのかもしれません。 質問者さまの家庭が見られて困るようなことはないのなら、気にしなくてもいいのかなと思いました。
- DonkoDon
- ベストアンサー率16% (13/78)
年を取ると用心深くなる方も多いので物音に敏感なご老人かと思われます。 物音が泥棒ではないか…来客かもしれない、等で覗かれているだけだと思います。車庫の開閉を静かにする事で覗く行為は収まるかもしれません。
- ggggggggggg hhhhhhhhhhh(@tasketeqq1)
- ベストアンサー率15% (36/231)
困ったジジイだね。いやババアかな。 人が長生きするようになったからヒマなのよ要は。 覗いてるところを、あなたも逆にじーーっと見たらどうですか。 そのうちやらなくなると思いますよ。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
被害妄想で考えれば、監視されているような気分になってしまいますね。 ここはひとつ発想の転換をして、「気にかけてくださっている」または「ご老人が今日もお元気でいらっしゃる」と考えてみてはいかがでしょう。 質問者様は女性ですから、ぶっそうな事件や事故がないか気にかけてくださっているのですね。 また、ご老人が窓ぎわまで動けるのですから、「今日もお元気そうでいらっしゃる」こともわかります。 マイナスに考えると被害妄想が膨らんでストレスを自ら作り上げてしまいますから、ごく一般的な発想の訓練と思って、プラス思考になってみれば良いと思います。 逆に動いているのを見かけなくなったら、お身体が悪いのかも知れませんから心配ですね。 そういう時は、お声をかけてみてはいかがでしょう。 相手が自分に良くしてくださっている(自分よりも上の立場にある)と思っていらっしゃるので見張られているような気分にもなるでしょうが、自分が面倒を見る立場であると自覚をすれば動いていることを見守る気分にもなれますよ。
- AD-ASTLA
- ベストアンサー率17% (66/367)
『車庫の扉を開けて、私や主人が出かけるときなど、何かこちらが行動する際、そのおじいさんが窓から覗いているようなのです。』 覗いていると断言できない限り、なかなか「止めてくれ」とは言えませんね。 その「車庫の扉を開ける」位置と「おじいさんの窓」の位置関係がよくわからないのですが、こちら側に目隠しとなる葦簀を立てかけてしまうとか、で防げませんかね。 相手に目隠しをつけろとは多分言えないでしょうから。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
自分の敷地内から見ている分には、自由です。 あなたの家の敷地内で外から見えないように工事するとかしなければ解決しません。 見ないでくださいなんて言えませんよ。 周りに家がありそういう集合体で生活するのだから当然のことです。 家の外に車が止まった、エンジンの音が鳴った。 うちのお客さんかな。宅急便かな。 と気になって外をのぞくなんて当たり前のことですし。