- 締切済み
sata→esata変換で外付HDD接続壊れた
sata→esata変換しただけで外付けHDD(raid5)壊れますか? 外付けHDDboxを、usb3安定してないので(何度もosの上では表示されなくなる) esataで変換して接続することにしました。 ドスパラで買った格安パソコン。 (一度修理に出してマザーボードの交換と紙に書いてあって戻ってきた) 外付けHDDをつけたら、 osが立ち上がらず英語で「インストールディスク入れて再起動して下さい」 と出てしまい、てんてこまいです。 (win10はHDDに元々入って売ってるもので、 OS入りDVDついてない) なおbiosじゃなくuefi?でした。 もう、へこんで、 こんなレビュー書いちゃいました。 http://review.kakaku.com/review/K0000773346/#tabマザーボード:msi A78m-E35 v2 です。 よろしくお願い致します。ほんとに、お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19959)
回答No.1
>sata→esata変換しただけで外付けHDD(raid5)壊れますか? 壊れると思います。 ご質問のマザボはTPM対応なので、TPMの管理下にない「USB外付けHDD」を、TMP管理下にあるSATAポートに直結すると「TPMで暗号化されてないHDDを、TPMで暗号化されたHDDのつもりで読む」ので、繋いだ瞬間に「アンフォーマットのHDD」と認識されるでしょう。 お使いのマザボで、色々と問題が出ているようですが、総合的に判断すると「電源容量が足りてないのではないか?」という疑いがあります。起きてる不具合のどれもが、電源の容量不足で起きる症状なので。
補足
回答、ほんとにありがとうございます。難しい用語で私では理解できないこともあったのですが、 後で単語は調べてみます。 すみません、それとすみません。 ちょっと回答がわからなかったのですが、外付けハードディスクが壊れちゃうんですか? USB3.0の時は、エラーも結構出てきて、しまいには認識すらしなくなってしまいました。 それでイーサタに変更したんです。 あと、OSも立ち上がらなくなりました。なおらuefiは立ち上がります。 よろしくお願いいたします。ほんとによろしくです。m(_ _)m