- ベストアンサー
転職時の年金について
こんにちは、今度転職して新しい会社に7月1日に入社します。今勤めている会社は6月29日が退職日です。そこで質問なんですがこの場合年金に関してどんな問題が生じるのですか?また年金の未加入期間を作らないでおこうと思えばどういう風に手続きをとればよいのですか?必ず締め切りますのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今勤めている会社は6月29日が退職日です →「退職日の翌日の属する月の前月まで」という扱いより厚生年金は5月までの加入となります。 年金の未加入期間を作らないでおこうと思えばどういう風に手続きをとればよいのですか? →6月分はお住まいを管轄する役所で国民年金の 切替(種別変更)の手続きが必要です。 用意するものは年金手帳と印鑑です。 あとは窓口で説明を受けていただければと思います。
その他の回答 (4)
すでに回答があるようにご質問者の場合は6/30日にどこにも加入していないことになるので、国民年金に加入し、保険料を支払う必要があります。 そうしないと1ヶ月間の未納期間が発生します。 で、手続きですが、会社から年金手帳を返してもらい手続きしてください。 2年以内であれば手続きできますが、忘れないうちに手続きしてくださいね。 保険料は13300円です。(遅れても延滞金はありません) 健康保険も実は手続きが厳密には必要なのですが、、、、すぐに次の健康保険に加入することから、6/30に病院にいかないのであれば実は手続きしなくても実害はありません。
お礼
有難うございます。大変参考になりました。
年金手帳を次の会社に提出済みです。基礎番号だけでも窓口で取り扱ってくれますか? →事情を説明すればおそらく大丈夫だと思います。 ただ、年金手帳は新しい会社が社会保険事務所へ取得届を提出するときに必要ですが、担当職員の方がその場で基礎年金番号を確認したら即時に返してもらえます。(むこうで預かることはしません) 私の職場を管轄する社会保険事務所(大阪)ではそうでした。
お礼
有難うございました。大変参考になりました。
No.2の補足です。 「退職日の翌日の属する月の前月まで」という扱いより健康保険についても5月までの加入となります。 よって6月分は任意継続健康保険または国民健康保険の手続きが必要です。 社会保険事務所等へ問合せをすれば教えてもらえるはずです。
お礼
有難うございます。
- furu-tu2003
- ベストアンサー率43% (477/1085)
会社によって厚生年金の取り扱いが違うので 新しい就職先が最初の給与から厚生年金の引き落としがあるのであれば未納期間はなくなりますが 試用期間があって例えば三ヶ月後からなどの場合は未納期間が生じます。 ただ2年間は遡って国民年金を支払う事が出来ますので 就職後でも手続きすれば未納期間はなくなります。 詳細は新しい就職先とお住まいの役所に問い合わせて ください。
お礼
有難うございます。
お礼
有難うございます。年金手帳を次の会社に提出済みです 。基礎番号だけでも窓口で取り扱ってくれますか?