- 締切済み
お母さんと会話
高校生です。 私は小学校高学年の頃から現在に至るまで、漫画やアニメ、ゲームにハマっています。 いわゆるオタクです。 お母さんは私が漫画やアニメに夢中になるのが面白くないみたいで、私がアニメを見たり漫画を読んだりゲームをしてると「またそんなのばっかりやってんの?」とものすごく不機嫌になります。一度「もう漫画なんか買うな!!」と怒鳴られたこともあります。そのくらい私の好きなものは、お母さんにとって嫌いなようです。 私はお母さんに不機嫌になって欲しくないので、なるべくお母さんの前でオタクっぽものを出さないようにしたり、オタクっぽい話もしないようにしていました。そうした結果、お母さんと会話する頻度がほとんどなくなってしまいました。日常的な挨拶(おはよう、おやすみ等)や、部活の予定や学校からの連絡くらいは言うので、口を利かないわけではないのですが、私が話したいことと言えばアニメ漫画についてなので、お母さんを不機嫌にさせたくないと思いあまり会話をしないようになってしまいました。 この間お母さんが「お前はいつも何も話さず親とコミュニケーションをとろうとしないから、何を考えてるのかわからない」と責めるカンジに言うので、これは会話しないとまずいなと思い、その日の夕飯の時にお母さんを怒らせないようにアニメ漫画の話題は避けて「部活で先輩がこういう面白いこと言ってて~」と、部活の話を振ったのですが、お母さんは「ふーん、あっそー」と興味なさそうに生返事をして、目も合わせてくれませんでした。全然私の話聞いてないじゃん!と思い、「それでその先輩が!」と声を強調してみると、「え?何が?お母さんちょっと考え事してるから」と言われてしまい、もうそれ以上喋る気になれませんでした。 お母さんと趣味が合わないから、といって今まで会話をしていなかった私も悪いですが、「親とコミュニケーションをとろうとしない」と言われて、いざコミュニケーションをとろうと話をしても、全然聞いてくれないので、もうどうしたらいいかわかりません。大事な考え事をしてたのかもしれませんが私の話を本当に少しも聞いてなかったみたいなので、とても萎えました。ちなみに1度や2度のことでなく、昔から何度も「考え事でしてるから」「忙しいから」と、話を聞いてもらえないことがありました。最後にお母さんと楽しく会話ができたのは小学校低学年くらいまでな気がします。 また、時々お母さんから話を振ってくることもあるのですが、その話題に対して私が冗談っぽい返しをすると、「?ふーん」と明らかに冗談が通じていないようで、会話がそこで終わります。 私は普段学校で友達と冗談を言い合うことで楽しく会話しているので、お母さんとの会話が正直楽しいと感じられず、疲れます。 お母さんがもっと親子のコミュニケーションを望むのであれば、私もできるかぎり会話をしようという気はあります。でも私の趣味とお母さんの趣味が本当に合わないんです。私がオタク趣味で、お母さんはジュエリーとか、健康に関するグッズや料理?が好きみたいです。私はお母さんの趣味は嫌いではないですが興味がなく全く知識がありません。 趣味が噛み合わない親と子で、上手くコミュニケーションがとれる方法ってありますか? *補足* 私がアニメ漫画をやめるべきか…とも考えましたが、本当に楽しくて大好きなんです。私の癒しになっているんです。オタク趣味をきっかけに仲良くなった子も沢山います。 中学生まではアニメ漫画をやめさせようとするお母さんを、「お母さんの意地悪!」と思っていましたが、「でもお金を出すのは親だもんな。親がくれるお小遣いをオタク趣味にばかり使うのはやっぱりよくないかな」と思うようになりました。 そこで、高校に入ってからはアニメグッズや漫画を買う為にバイトを始めて、自分が欲しいものは自分で稼いだお金で買うことにしました。親にお金をせびることはほとんどしてません。自分が遊ぶお金はバイト代でやりくりしてます。 一応書いておきますが、オタク趣味が理由で成績が悪いとか、引き籠ってるとか、そういうのはないです。成績は特別よくもないですが、進学校で平均か、それより少し上くらいで、部活はオーケストラ部です。勉強を理由に叱られることはほとんどないです(たまに注意されますが)。 私のオタク趣味が生活に支障をきたしているわけではなく、単にお母さんの趣味に合わないということを伝えたくて長くなってしまいました。すみません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
学校でおつきあいするお友達のコミュニケーションスタイルとお母さんのするコミュニケーションスタイルが違うのでしょうね。 お母さんは、コミュニケーションを楽しむというより内に入り込む性格なのかも。また、家族ということで油断して、考え事をするそばから言いたいことを言いたい順に言うタイプなのかもしれません。そういうものだと思って流せばいいと思いました。 しっかり、友達とオタクライフを楽しんでください。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
無理にあわせる必要もないのではないでしょうか。 私の母親は一方的に話を振るタイプなので右から左にききながしていますが(笑) 何を考えているかわからないといわれたら、話をするようにしたけど興味がなくて聞いてもらえないみたいだったらしなかったといってもいいのかも。 どんな話なら聞いてもらえる?と聞いてみてもいいかもしれません。
- c_attleya_1223
- ベストアンサー率15% (3/20)
お母さんのことを批判されるのは嫌かもしれませんがずいぶん他力本願でわがままなお母さんだなと思います。たまたまそのお母さんから生まれてきただけで必ず従わなくてはいけないということはないです。質問者さんはコミュニケーションをとろうとして頑張っているのですから一度お母さんも歩み寄ってほしいという本音をぶつけてみてはいかがですか?一方的に頑張っても相手もコミュニケーションをしようと努力しなければ会話は成立しません。ずいぶん母親にひどいことを言っていますが私自身は母親とは友達のように仲がいいと思っています。趣味はまったくあいませんがよく買い物したりして遊んでいます。本音をぶつけてわかちあえたならどこかに二人で出かけてみるといいかもしれません。そうすれば自然と会話が増えると思います。
質問者さんのやりたい様にやるしかないと思いますが。 親とのコミュニケーションは不必要です。 金なんて親にいくらでも出させれば良い。 人の世の本質は詰まる所生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。 綺麗事を並べ立てることしかできない人間は倫理観の高い人間ではありません。 ただ単に見識が狭いだけの人間です。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが自分の生き方は貫き通すしかありません。 良い子でいようとか、親と仲良くしようとか そう言う事は一切考えない方がいいですよ。 人の世の仕組みは白一色でもなければ、 スポーツでもないんですから。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
私はあなたの親がいけないと思いますよ。私にも高校生と中学生の娘がいますが話を聞いてます。下の子の話は男の話ばかりですが、勉強もしてね。と言いながら聞いてますよ。なんの話であれ、それがコミュニケーションで信頼関係を結べてると思うので。
お母様の「なにを考えてるのか分からない」発言は、あんまり意味ないと思いますよ。 そんな言葉に振り回されないで貴方は貴方の人生を楽しめば良いのに。
- ma-tsu02
- ベストアンサー率29% (30/101)
おおむねNo.1の回答者さんと同意見です。 質問者さんは優しいなぁ。 趣味はやめる必要ないと思います。 料理は出来て将来損する事は絶対にないのでお母さんと料理の話が出来たり一緒に料理が出来たりするといいんじゃないでしょうかね~
やめる必要はないです。 確かに理解しない人もいますが、そういう人に何を言っても無駄なので当たり障りない会話をしましょう。 大人になれば親とは離れて暮らせますし、違う物に興味が出るかもです。 私みたいに母親になっても、それなりにオタクを続ける人もいます。続けているからといって人生になんの障害にもなりませんよ。 人生楽しくいきましょう。でも勉強と仕事はしっかりやりましょうね。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
難しいなあ。共通の話題がないのではね。これは何も母娘に限ったことじゃない。夫婦間だって共通の話題がないと難しい。でも料理だけは学んでおいて損はない。そのうち君が自立したときに役に立つし、彼氏に料理をふるまう場面も出てくるだろうから、お母さんにいまのうちに学んでおこう。 オタク趣味はこのまま続けて構わないと思う。趣味を通じて親しくなった友人は大事にすべきだね。 大人になれば友人というものは作りにくくなる。「人脈」は作れても「友人」は難しいのだ。 君が優しい人でお母さんに対する気遣いはよく分かる。でも、長い人生、親に気兼ねばかりするのは人生を楽しめない。アニメやゲーム関連は、分かる人にはわかるが、全く興味ない人たちには何を説明してもムダなのだ。根本的な価値観の違いだからね。 興味のない人に無理に媚びを売るように説明する必要はない。 ※家族親戚に君よと同じアニメに興味ある人がいたら、ずっと友好的な関係を続けられるようにしておくことは重要かな。 親は基本的に成績さえ良ければ何も言わないものだ。それが本当に子供の将来を思ってのときもあるが、親のエゴ(見栄)が結構多いので、これは君は気にすることはないよ。