• ベストアンサー

ある程度、実用的な不労所得獲得方法はありませんか?

アフィリエイト FX 株式投資 せどり どれも、疑問譜がつくものばかりです。 何かいい不労所得を得られる方法はありまえんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>何かいい不労所得を得られる方法はありまえんか? 私の友人・知人の範囲で考えると、汗水たらさずに所得を得ているといえるのは、アパート・マンションや商業ビル所有者の家賃収入、あるいは、土地を貸すことによる賃貸料収入でしょうか? 固定資産税などの支払いは必要ですけど、プラスになっているようです。 ただし、マンションや商業ビルなど、当然ながら10年、20年と使っていれば、修理も必要ですし、たとえ壊れてなく、キレイであっても、トイレがウオッシュレットのようなシャワートイレでないと、「ここってきれいに掃除してあるけど、古臭い設備だね!」として、現在の入居者が退去し、空き部屋になったあと、次の入居者が決まらない事態になります。 もし、新規入居者獲得のために、リフォームや建て替えを考えたとき、その巨大な投資額に対して、きちんと回収し利益が上がるか?は大いに疑問なところです。 下手に建て替えすると、土地・建物は全て差し押さえで没収、自己破産に陥る可能性もありますからね。 一般的には、あまり働かないで所得を得るには、お金を生み出す装置を用意する方法になるような気がします。 たとえば、上記のようなマンション経営って、入居者さえいれば「マンション」という装置が勝手に儲けてくれるわけですよね? 需要が高い車とか機械をレンタルして儲ける場合、車や機械が働いて儲けてくれるわけです。 サーバを所有して、ブログやメールをユーザに提供できるようにして、月間利用料を得る場合、(ユーザさえいれば)コンピュータやネットという「装置」が勝手に儲けてくれます。 すばらしいプログラムを開発して、それを月間とか年間いくらで使わせるとか、そのプログラムの使用権を売るならば、ソフトウエアという装置が儲けてくれます。 つまりは、マイクロソフトなどのソフト会社のような商売すれば、ソフトが完成するまでは大変ですけど、完成してしまえば、(バージョンアップなど無しとしたら)あとは、注文に応じてCDやDVDをダビングして発送する、あるいは、ライセンスコードをメールで送るだけでお金が得られます。

nito37
質問者

お礼

現実的な考えとなると不動産投資ですかね、 でも、リスクもあるし。 回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

質問者様が挙げられたモノの利点は、自分の好きな時間に出来るというものです。 やらなければ何も始まりませんし、まずは挙げられたものを試してみてはいかがでしょうか? たとえば、FXや株のアフィリエイトをしながら実際にFXや株をしてみる。など一つ一つではなく組み合わせて始めてみれば時間も有効に使える?かも?? 本当の意味で不労で所得が得られるものは有りません。 パチンコや競馬などのギャンブルも、情報を仕入れたり・作業をする時間が存在しますし(^^; ただギャンブルをするより、自分を磨く事が出来るんじゃないのかなとは思います。 ●アフィリエイト http://www.a8.net/ ●FX http://hanamaru-fx.jp/how-to/fx-toha/ ●株 http://kabu.zaitsu-labs.com/

nito37
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.3

公園など人が集まる地域の直ぐ脇に一行建ての家を購入して、自販機設置業者に土地と電力を貸し出すといいです。 自販機設置には2種類の契約方法があります。 一つ目は自販機をレンタルし、自分で銘柄を選び、在庫を仕入れ、製品の補充していき、自分で自販機経営する契約スタイル。 もう一つは自販機業者に土地と自販機を動かすための電力(要はコンセント)を貸し出し、土地代と電力使用料を受け取る契約スタイル。 二つ目の契約スタイルであれば、在庫管理や製品の補充、空き缶の回収などは自販機業者が行うので、自販機経営としては契約者は何もする必要はなく不労です。 そして公園近くなどの売り上げが見込める地域であれば、自販機業者との土地代の交渉に有利です。 まぁ利用者が多ければ、当然、空き缶の放置も多くなり、業者が来るまでに自販機周辺がゴミの山になりかねないけどね。

nito37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自宅前は自動販売機を置けるスペースがないので、 ですが、自動販売機の設置場所を教えるバイトを聞いたことがるので 検討してみようかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

並べているものが不労所得のわけないでしょう。 何もしないでお金がはいってくるものがどこかにありますか。 それなりの工夫努力をして、それが上手く回ってきたら収入を見込めるというだけです。 考えないで何もしないでお金がくるなんていうものはどこにも存在しません。 こういうものに引き込もうとする人間が不労所得というような用語を使うからころっとだまされるのです。 アタマの良さ、機敏性、情報の察知能力がとびぬけていなければできませんよ。 努力したくないなら、就職して、何もしないでぶらぶらしていればいいのです。 それが一番の不労所得です。 考えないで努力もしないで、給料だけはもらえます。 ぼーっとしていればいいのです。 私は昔から給料取り以上の不労所得はないと思っています。 ひまな店の店番をしていたら、売上がほとんどなくても給料だけはもらえます。 もっとも、店がつぶれて廃止になるかもしれません。 途中で肩をたたかれたりして退職を勧められたりはするでしょう。 失敗を押し付けられて懲戒免職になるかもしれません。 でも、勤めていた間の給料はタダどりでしょう。 それ以上のいい不労所得なんてあるわけありません。

nito37
質問者

お礼

とある本を読んでいたら、 起業に努めるということは、いろいろな設備とか福利厚生などで 大体もらっている給料の1.5倍ぐらいの経費が掛かっていると聞いたことがあります。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A