- ベストアンサー
事故にて
通院をしていますが知り合いから健康保険を使った方がいいと言われました。使うと3割負担ですよね?メリットがありますか?また専門学校への通学での事故だったのですが健康保険は使えるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 メリットはもちろんあります。 医療機関は交通事故と聞くと自由診療として医療費を徴収するわけですが、処置点数1点辺り15円~25円(40円と言う例も!)の費用を取っています。健康保険のような保険診療の場合は1点10円ですから治療費総額が半分以下になるケースも多いのです。(自由診療の費用は地域差があります。) 自己負担3割分は直接相手方保険会社に請求してくれる病院もあれば、立替が発生する事もあります。立替分は相手方保険会社から後日精算されます。 現状でも保険診療でもあなたの負担は基本的にありませんし、健康保険は医療機関に診療報酬を支払いますが、相手方に求償しますので出所は相手方(自賠責保険)になります。 面倒に見えますが医療機関が元々保険診療と同額で治療をすればこの様な問題は起こりません。 あなたにとってのメリットは自賠責の枠が治療費だけで食われにくくなる事と、支払いをする相手方の負担を軽減してあげるわけですからある意味恩を売る事にもなり、示談交渉上有利に働くこともあります。 健康保険を使わないと医療機関は倍以上の治療費を取っている事もあるとご認識下さい。(公立病院もですよ。)
その他の回答 (3)
- choichi
- ベストアンサー率29% (19/65)
基本的に、事故であっても本人の健康保険で受診は可能なはずです。 問題は、後にその自己負担分と、いずれかの健康保険組合(国保・社保等)が負担した分を「誰」が支払うかと言うことで、被害事故なのか加害事故で自分も怪我をしたのか、又被害事故でも貴方の過失の有無・大小などで対応が変わると思います。 メリットは、診療単価が「保険」の基準になるので、過剰な治療をされたり、過剰な治療費を要求されることが無くなることです。(自己負担が大きくなる場合など安心) 相手が有って、損害保険会社が介入している場合はこの辺りを良く聞いてみると良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます いろいろ参考になりました 通学中であっても切り替えは出来ますか? ちなみに過失は7:3で私が少ないほうです 切り替えた方がよさそうですか?
- ichichan2004
- ベストアンサー率21% (122/556)
相手がある交通事故ですね? まず事故は警察に届けて人身事故扱いにしてください。そうすれば健康保険をつかった3割負担分、後日戻ってきます。こちらに過失のある事故でしたら健康保険を使った方がメリットはあります(自賠責保険の適用内に収まった場合、過失分減らされないので) こちらにまったく過失がない場合は健康保険使う必要は全くないです(相手が全額負担するため)
お礼
回答ありがとうございます 人身届は済ませました いろいろ参考になりました 通学中であっても切り替えは出来ますか? ちなみに過失は7:3で私が少ないほうです 切り替えた方がよさそうですか?
交通事故ですが、健康保険は使えないのですが、実際は使う事が出来ます。 つまり交通事故の怪我の場合、原則として治療費は加害者が支払います。 ところが、なかなか払ってもらえなければ被害者の負担も大きいので健康保険を使って治療を受け、健康保険の元締め(社会保険庁??)は病院から回ってきた請求書を立替えて払い、後で自賠責などから支払った治療費を返してもらいます。 被害者のメリットとしては、 1. その場で立替えて払う治療費が後日返して貰うにしても負担が少ない。 2. 過失割合で自分に過失があった場合、加害者が支払った治療費を返却しなくてはいけないが、それが少なくて済む。 などがあります。
お礼
回答ありがとうございます いろいろ参考になりました 通学中であっても切り替えは出来ますか? ちなみに過失は7:3で私が少ないほうです 切り替えた方がよさそうですか?
お礼
回答ありがとうございます いろいろ参考になりました