- 締切済み
釣り 漁業組合員について
漁業組合が管理する釣り場で釣りをしています。 そこは、漁業組合員が遊漁券をちゃんと購入しているか?釣り具に違反がないか?かなりの頻度で巡回しています。 その中で思ったこと 巡回者が釣り客に話しかける時に赤い組合員証?みたいなのを提示してから話しかけられます。 中には何も提示せず「はい組合員です券見せて」と言ってくる巡回者もいます 別に組合員証とかの提示義務とかないのでしょうか?また提示しない巡回者に組合員証見せて下さいと言っても問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、地元漁協の年間鑑札(木札)を購入して首に掛けて魚釣りを楽しんでますから、地元漁協の管轄内の釣り場では漁協の巡回員は首に掛けた年間鑑札を目にして何も言わずに黙って通り過ぎて行きます。 しかし、地元漁協の管轄外の釣り場では紙の荷札のような日釣り券を購入して魚釣りを楽しむことになりますが、漁協の巡回員(組合員)であると疑うことはないので、漁協組合員証の提示を求めたことはないです。 仮に、釣り客から漁協組合員証の提示を求めた場合は漁協組合員証を提示してくれるでしょうけど、釣り客から特に組合員証の提示を求められない限りは提示義務はないと思います。 なお、紙の日釣り券は魚釣り用帽子の後ろに日付が見えるように付けておくと日釣り券をいちいち見せてとは言われないので煩わしくないです。 ちなみに、漁協組合員証の代わりに漁協の腕章を巡回員が腕に付けてることもありますから、漁協の腕章を付けてれば漁協組合員証を見せてくれとは言えなくなると思います。
- ketachina
- ベストアンサー率25% (64/249)
特に提示義務はないと思います。 スムーズに話を進めるために最初から提示してくるのでしょう。 また、組合員証の提示を求めても問題ありません。が拒否される可能性もあります。(その辺は遊漁券等に明示してあるかも)