- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税金について、確定申告時のことで)
税務署の嘘によって15万近く多く税金を支払わされる問題
このQ&Aのポイント
- 税金に関する疑問を税務署に聞いたが、嘘をつかれて15万近く多く税金を支払うことになった。
- 嘘をついた税務署の人に逆に15万近くの税金を返してもらえるか疑問。
- 嘘をつかれて多くの税金を支払った場合、法的に取り戻すことはできないのか不明。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>けッかてきに15万近く多く税金をおさめてしまうことになりました。 >嘘をつかれていなければその15万は支払わずに済んだのですが 具体的にどういう事態なのか不明ですが、結果的に税金を多く払うなんてことは通常ありません。不足分を徴収されるのです。申告した金額が正しい金額よりも15万円少ないために15万円を追加で払え、ってことでは?要するにあなたは何も損害を被ってないでしょ? まあ、税金に関しては税理士というプロの代理人がいるのに、そっちに頼まずに無料相談を利用したのですから、申告手続きをしたのは自分自身であり、自己責任ですよ。
その他の回答 (1)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1
翌年に前年度の修正申告をすれば良いだけです。 インターネットからでも出来ますよ。
質問者
補足
ちなみにしはらッた税金に対しては住民税とか5年間は領収証保持くださいとかいてありますが、 5年過ぎたらまちがえていても税金還付請求しても時効でだめですかね・・? まあたとえば自己申告だからFXの利益を本当は50万だったのに99万で申告してしまいその44万分も多くの税金をはらッたとで、その分を5年後に本当は利益50万だったんだけどいッたが、税金の時効が4年なのでむこうになッたとかで修正還付しようとしたが
補足
確かに税務署の人聞けばいいのかと思い税理士に相談しませんでした。 実はFXの繰越損失のことで、その前の2年分の損失を、電子で申告して、その損失2年分を電子3月中の確定申告時期に繰越申告をせず電子でしてしまい、その後それを税務署に人にきいたら、その2年分損失はあとからでも問題ないときいたところOKといわれたが、 あとから別の人に無理と言われてたことでの話で、 2年分100万ぐらいの損失で、その年80万ぐらいの利益だったので、その繰越損失分が聞かずに直で80万円分の利益に税金がかけられたことで、本当はちゃらのことだったが、 すぐに電子で3.15日までに繰り越し分をいれて電子で申告治してくださいといわれていればしたが、 あとでできるといわれたのでスルーしていたらあとから出は無理と言われたため