- ベストアンサー
位牌に俗世の配偶者の余地を空けてよいものか
先日父が逝去し、四十九日の納骨までに本位牌を準備する必要があるのですが、母と非常に仲の良かった父は、生前、位牌も二人の名前を書いて欲しいと言ってました。 この場合、まだ他界していない母の分として、位牌に父の戒名を左半分を空けて書いていただくということはあり得ることなのでしょうか。詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは真ん中に先に亡くなった方の戒名を書きます。今後、連れが亡くなった時に位牌一つに彫りで二人の戒名が入ります。
その他の回答 (3)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
回答No.3
こんにちは ありますが、お寺様に確認されたほうが無難だと思います。 http://www.suiundo.co.jp/butsugu/butsuguiroha.html
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.2
全然ありますよ。
質問者
お礼
確かに、少なくとも仏具屋に聞いた限りでは、そのようなことも時々されているようです。ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1
どこかの寺の檀家になっているのなら、そこに確認したほうがいいです。坊主や宗派の考え方によっても違ってくるかもしれません。
質問者
お礼
ありがとうございます。お坊さんは、故人が望まれているならという御見解でした。
お礼
ありがとうございます。お坊さんは、故人が望まれているのならという御見解でした。