• 締切済み

上司を怒らせてしまって仕事がやりづらいです。

上司を怒らせてしまって仕事がやりづらいです。 私の言動に問題があるでしょうか? チームで雑談中に上司が私をいじってきたんですけど、それに対して反抗?してしまい、それから上司が私に対してしてのみ仕事の話や雑談を振ってくることがなくなりました。 雑談中のいじりの内容なんですが、私が下を向いて口をモゴモゴしてる時があり、それは文句を言ってると思う、といじられていたんですが、それに対して勝手に決めつけないでください と言ってしまいました。 一応笑って流すように言ったんですけど、それから上司の態度が変わったのでこれが原因だと思います。 これを見て率直な感想をいただけたらと思います。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.11

こんにちは。 読ませていただきました。 職場の微妙な空気感が伝わって来るようです。 超高級ホテルのコンシェルジュじゃあるまいし、自分の対応や言動をいちいち気にしていたら身が持ちませんよね。 少し疑問に思ったんですが、 >上司が私に対してしてのみ仕事の話や雑談を振ってくることがなくなりました。 これを上司が怒っているとあなたが思う理由はなんですか? 状況としては、 >チームで雑談中に上司が私をいじってきた ということで、あなたが暴言を吐きまくったり暴れたりという大立ち回りをしたというシリアスな状況ではなく、 >勝手に決めつけないでください >一応笑って流すように言ったんですけど ということですね。 それで、結果としては >上司の態度が変わった ということですね。 怒ったのではなく、実体としては「上司の態度が変わった」ということだと思います。 だとしたら、ちょっとは気持ちが軽くなりませんか? ちょっとだけ気持が軽くなれば、あなたの上司に対して何かあなたから働きかけが出来そうになるかもしれませんね。 これを読む限り、あなたにも仕事の話や雑談を振ってほしいということですから、以前のような関係に戻したいということがゴールならば、まず自分が相手にしてほしいことは自分から相手に働きかけて、やり取りの道をつける(communicationのもともとの語源は「道をつける」ということです)事が大切になってきます。 確かに、上司の方と仕事の話や雑談が出来ないと、必要な情報が入ってこないというのもありますが、余計なモヤモヤ感が生まれてきてしまい、こんな気持ちを抱えながら仕事をするのがやりずらいということも想像できます。 ついでですので上司の方の気持ちを想像してみると、実は「しまった!」と思っているかもしれません。 案外上司の方は些細なことを気にしたり、配慮して意識的に雑談を仕掛けたりする場づくりをしていたとも思うんですね。 こういう思いが強いと、自分のみんなに対しての気遣いや配慮を無にされたと思う半面、場づくり空気づくりという本来の目的に立ち返って、どうしたらいいかなと腫物を触るように戦々恐々としているかもしれません。 人は楽しい言葉や前向きな言動に寄って来る(一般に人は肯定的な評価を好む)という性質がありますから、そんな言葉を投げかけて、改めてあなたから場づくり空気づくりをなさってみてはいかがでしょうか。 ほんのちょっとしたことですよね。 お気になさらずに。 応援してます。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A%E5%8A%B9%E6%9E%9C

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る

関連するQ&A