• ベストアンサー

苦手だった、九九の段はどれでしたか?

小学校の時に必死に覚えた九九ですが、その中で苦手だった段はありましたか? 私は8の段でも、時々「8・7(はちしち)」に戸惑います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

やはり7の段ですね。 発音しにくいのもありますが、21と27の発音が似通っているので、7×3が戸惑います。 また、同じ理由で3の段の3×7、×8、×9で21、24、27と「3連似ているトラップ」が仕込まれていて困ります・・・ 仕事や時間の連絡では間違いが無いよう7を「なな」と発音してますし、九九もそう覚えた方がいいんじゃないかと思いますねw

citytombi
質問者

お礼

なるほど、「なな」ではなく「しち」ですからね。 言い難いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (23)

  • peco0905
  • ベストアンサー率7% (10/134)
回答No.24

八の段が言いにくい気がします! 私は「8・4(はちし)」が戸惑います。

citytombi
質問者

お礼

7もそうですが、8の段も鬼門ですね。 小学校では、この2つを重点的に教えて欲しいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#217196
noname#217196
回答No.23

掛け算九九……特になし。 割り算九九……二一天作の五どまり。つまり二の段で挫折。ラジオではじめてきいてあとは呪文並みに意味不明だった。昭和一桁生まれまでは、そろばんを使うために覚え込まされたらしい。

citytombi
質問者

お礼

そろばんですか・・・ 私もかつて塾に通っていた頃は加減乗除を習わされましたが、今となってはすっかり忘れています。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.22

こんばんわーー☆ 7の段が言いにくくて 舌を噛みそうになりました・・・ citytombi さん・・・ これは「老化現象」でしょうか・・・汗 しちの「し」が「ひ」になってしまいます・・・・。 citytombi さん・・・ これも「老化現象」でしょうか・・・汗

citytombi
質問者

お礼

言いにくいのは子供の頃からそうかも知れませんね。 じゃあ、右手と左手で、常に右が勝つ(あるいは常に左が勝つ)じゃんけんをして、うまく行くかどうかやってみて下さい。 例えば、右がグーの時は左はチョキ、右がチョキの時は左はパー・・・これを素早く繰り返すんです。 間違ったり、ちょっと考え込んで止まってしまったら・・・それは老化かも! 回答を頂き、ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.21

別に「どれが苦手」という意識はなかったです。 9の段は、前の数字に10を足して1を引く 8の段は、前の数字に10を足して2を引く(引けない場合は8を足す) 7の段は、前の数字に10を足して3を引く(引けない場合は7を足す) という法則を見つけてから、「いざとなれば何とかなる」と思ったから でしょうね。つか、今考えると小学生がこういう法則性を良く見つけた ものだと思います。

citytombi
質問者

お礼

へぇー、そういう法則ですか・・・確かにそうなりますね。 もっと小さい数字にも、何かしらの法則があるのでしょうかね? 回答を頂き、ありがとうございました。

  • aui_17
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.20

7と8の段が苦手でした~。

citytombi
質問者

お礼

皆さんの回答を見ても、7と8が苦手な方が多そうですね。 なぜでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.19

同じく、七と八の段が苦手でした。

citytombi
質問者

お礼

皆さんの回答を見ても、7と8が苦手な方が多そうですね。 なぜでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.18

50代♂大阪在住 私の場合?兄妹を含めて…九九は、幼稚園に行く前に親から 教えて貰ってたので小学校の頃には、全部言えてました。 さらに通っていた幼稚園でも、歌で覚える?をさせられて いたので自然に…覚えて言ったと思います。 ✳当時、幼児番組で流行っていた? https://www.youtube.com/watch?v=7qKqYl2Qa50 歌詞同じ、曲調が異なるが…当時のモノが見つかりません。 私の場合は、それを教えられていた4歳位? (記憶の一番初め) にロレツがまだ巧く回らない?のか殆ど言えて無かった気が…

citytombi
質問者

お礼

4歳児ではろれつは仕方がないかも知れませんが、小学校で習う時は楽勝ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.17

7の段、苦手でしたね~。すきなのは9の段です。達成感があるので。

citytombi
質問者

お礼

1の段から全て暗唱させられましたが、9・9 81!まさにこの時ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.16

 7の段かなぁ。というか全体的に苦手だったので全てと言って過言ではない。  ローマ字とか九九とか友達より覚えるのは遅かったなぁ。

citytombi
質問者

お礼

7の段は鬼門ですね。 皆さんの回答を見ても、7が苦手の方が多そうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.15

7*6=42 8*7=56 をよく間違えて計算間違いしてました 例えば 8*7=42 など

citytombi
質問者

お礼

8・7は確かに言い難いし間違えることもありそうですね。 8と7は鬼門です。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A