- ベストアンサー
キーボードの2段めと3段目はなぜ互い違いになっていないの
キーボードのボタンはカナに4段とってありますが、1段目と2段目はボタンが互い違いに配置され、3段目と4段目も同様です。しかし、2段目と3段目を見ると互い違いではなく、すこしずれた配置です。これにはどんな意味があるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もともとは機械式タイプライターのキー配置をそのままPC用のキーボードに応用したからです。 機械式タイプライターの場合、キーに取り付けられたタイプバーが絡まらないようにキーを配置する必要があったため、このような並び方になったのです。 1段目と2段目、3段目と4段目は1/2ピッチのずれですが、2段目と3段目は1/4ピッチのずれになっています。これにより、すべてのキーに取り付けられたタイプバーが均等な間隔に並ぶことになります。下記URLにある図をみると、その様子がよく分かるかと思います。 http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/c11db5b33d4a1d67900e568ab0dc6273
お礼
QWERTY配列がタイプライター由来のものとは聞いていましたが、まさかこの不規則なずれもそこからとは。説明ありがとうございます。ただ、リンクサイトの説明は難解で理解できませんでしたが。なにぷん機械式タイプライターを見た事ないものですから。