• ベストアンサー

弓道五段20歳。

20歳のとき、弓道五段を取得しました。これは珍しいのでしょうか? ときどき人に段位を聞かれて”学生のとき五段もらった。”と言うと、”学生は普通三段までしかもらえないはず。”などと信じてもらえなかったりするのです。 学生のとき一緒に練習した仲間は大勢五段をもって卒業したので、別に珍しいとは思っていませんでした。一般のほうではどうなのでしょう。珍しいですか? そもそも段位に年齢制限とかあるのでしょうか? 個人的には、若造でも毎日百発百中なら十段でいいと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokiduki
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

弓道の段位に年令制限はないと思います。制限があるとおっしゃった方は剣道と混ざったのだと思います。それに実際に五段を取得しているわけだし、論より証拠ということで。弓道の段位は5ヶ月たったらまた新しく受けることができるので、5ヶ月ごとに審査会場に足を運べば、若いうちに高い段位を取得することも可能なはずです。弓道は精神力がとても必要な競技なので、若いうちから高い技術があるということは段位に値するすばらしいことだと思います。ただ、一般では20才で五段というのは、珍しいかもしれませんね。それだけとるのがむずかしいということだと思います。ですから、もっと自信をもっていいと思いますよ。あまり参考にならなくてごめんさない。

noname#5646
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.6

#3の者です。#4のichigoga2koさんのご指摘ありがとうございます。 剣道は年齢制限がどんどん厳しくなっていくんですね。 私のは30年くらい前の話でした。私の頃は中学生で2段の生徒も結構いましたし、21歳や22歳で5段の人もいたんです。 私が高校1年になったときに、高校生は3段まで、と決められてガッカリした記憶があります。その時に、4段、5段の年齢制限も決められたのかも知れませんね。 コンピュータの時代に、あまりにも古い情報でごめんなさい。 訂正して、お詫びします。m(__)m

noname#5646
質問者

お礼

ありがとうございます。 剣道はずいぶんと制限が厳しいんですね・・。

回答No.4

kosanjiさんの質問には関係ないのですが念のために言っておきます。 ↓のyomyom2001さんが剣道は大学卒業までに5段 と言っていますが、それはムリです。 4段受験には、3段取得から3年以上たっていないと受験できませんので 大卒で5段はムリです。 質問には関係ありませんが、気になったもので。

noname#5646
質問者

お礼

なあるほど、そういうこともあるんですね。 弓道の場合は3年じゃなくて5ヶ月だっったきがします。

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

学生は普通三段まで、というのはその場限りの適当な発言でしょう。 剣道でも高校三年で三段までとれますから、大学卒業のころには5段くらいの人もいると思いますよ。 >そもそも段位に年齢制限とかあるのでしょうか? >個人的には、若造でも毎日百発百中なら十段でいいと思うのですが。 そうですね。ただ、一応スポーツというより、武道というカテゴリーでは精神論みたいなものが重要視されるみたいです。 例えば、20歳で5段と言って、「うそでしょ、普通学生は三段までですよ」などど言われても、 「あれ、そうですか、じゃあウチの大学は特別だったのかな?」などと、とぼけて笑えるくらいの人ならば、若造でも十段をあげていいかも・・・。 でも、20歳で5段は確かにりっぱです。その5段の重みみたいなものを自分が理解していれば、人の言う事は関係ないですよ。

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.2

弓道とほかの武道を比べられているのでは? ほかの武道では年齢制限とか、経験年数とかを問われるものもありますから。そういう場合、学生は三段、四段までですからね。 しかしやっぱり5段はすごいっしょ?

noname#5646
質問者

お礼

ありがとうございます。 いまは稽古していないので、一生懸命稽古していた頃に学んだことを実生活に生かしてゆけるよう頑張ります。

回答No.1

20歳で五段ってすごいね!!相当がんばられたのでしょうね。 たぶん高校で既に三段持っていたんでしょう?だとしたら高校で三段っていうのもすごいですよ。私が弓やっていたのは昭和の時代の話ですが、高校で二段、大学2年で三段、3年で四段でした。五段も何回か挑戦しましたがダメでした。就職以来十数年弓とは無縁の生活なんで「元四段」と言う方が正しいかな・・・ 八段以上になるとどちらかというと名誉段位的な色合いが強いんでしょうけどもっと上を目指されては?  蛇足ですが、2年ぐらい前、京都の東映太秦撮影所に遊びに行ったとき、おもちゃの弓の射的があって、五本射って皆中しました。昔取った杵柄というのか、ずいぶん簡単だったと自分では思ったのですが、他の人はほとんど中っていませんでしたね。あれで五段ぐらいくれないかな・・・

noname#5646
質問者

お礼

ありがとうございます。 高校卒業の時点では僕も2段でした。大学生になってからも3段で3回くらい失敗して、すんなりというわけではなかったです。 今は弓を置いていますが、また弓を執る日が来れば、昔頑張ったことを思い出し、楽しむことができると思います。

関連するQ&A