• 締切済み

体調不良。フェリチン不足。

数年前から肩、首、背中の凝り、頭痛、動悸、不安があります。 めまいは耳鼻科で加味逍遙散を処方されてから改善しました。 他は内科で処方されたリーゼを頓服としてもらっています。 生理前に症状がひどくなることに気づき、 最近は息切れや息苦しさがひどく生活にも支障が出てきました。 以前、婦人科で相談したところ 「みんななるから大丈夫、大丈夫」と楽観的な返事で 今回また息切れを訴え、ホルモンバランスの検査をお願いしましたが 貧血の検査のみでホルモンバランスの検査は必要ないと言われました。 検査の結果は、ヘモグロビンと血清鉄は正常値でしたが フェリチン値は10で、2週間分の鉄剤を処方されました。 その後、息切れや肩こりなど 気になっていた症状を忘れるほど体調が良くなっていたのですが、 再び血液検査をすることもなく 「とりあえず鉄剤は続けなくてもいい」との事で 鉄剤をやめ1ヶ月半経ちますが また症状が出始めました。 フェリチン値が10というのは、鉄剤を続けるほど低いわけではないのでしょうか? 初めは不安障害やパニック障害かと思いましたが フェリチン不足でもこのような症状は出るのでしょうか? こういった場合、婦人科ではなく内科でも対応して頂けるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.6

話を整理しましょう。 ヘモグロビン(血色素)が低下した状態が貧血です。ヘモグロビンが正常であれば(現在は)貧血ではありません。また、ヘモグロビンを作るのに鉄が必要で、鉄が足りないために生じる鉄欠乏性貧血はとくに生理のある女性では多いです。血清鉄も正常のようですのでこちらもとりあえず大丈夫です。ただし、体は予備の鉄をためていて、その量を反映するのがフェリチン値です。フェリチンが10というのは極めて低値であり、鉄の予備量はあまりないと思われます。 生理過多とか偏食のため鉄の損失が多い、または摂取が少ない状態だと鉄欠乏性貧血となり、鉄剤が投与されます。効いてくるとヘモグロビンと血清鉄は改善しますが、貯蓄鉄にも余裕がでてくるまではフェリチンは戻りません。どうするかですが、鉄が少なくなる原因が続いているなら、現状で鉄剤を中止すると遅かれ早かれ貧血が再発するでしょう。フェリチンが10なら鉄剤はもうしばらく続けた方が良いように思います。 以後の管理は内科医で可能です。ただし、婦人科的な治療の必要性や有効性は内科医には判断できませんので、そのあたりはちゃんと婦人科で確認しなければなりません。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

私が、質問の内容をうまく把握していなかったようです。 鉄欠乏性貧血は、内科が専門です。 なので、内科で治療を受けるべきです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

鉄剤は、必要なときに、必要なだけ摂取する というのが原則です。 なので、フェリチン値が低いときに使って、上昇すれば、 やめるのが普通。 下がれば、また、使います。 鉄欠乏性貧血の場合、鉄剤を一定期間使って、値が上昇すれば、 そのまま健康状態が続くことが多いので、 使い続けなければならないという方が、少数派です。 再び症状が出てきたのならば、勝手に判断することなく、 鉄剤を処方した医師と相談してください。 こんなとき、すぐに、医師を変える人がいますが、 医師を変える=今までの診療記録を捨てる ということになり、治療を遅らせるだけです。 たとえば、鉄剤を飲んでいるときだけ数値が上昇するのかどうかは、 経過観察を続けなければわからないことになります。 新しい医師のところへ行っても、数値が上がれば、 再び「もう、鉄剤は飲まなくても良い」ということになり、 同じことを繰り返してしまう危険があるのです。 過去の治療の経緯というのは、とても重要なのです。 ちなみに、鉄剤は、過剰摂取による副作用があります。 やめるか、続けるか、別の方法を考えるか、 というのは、治療の経緯を知っている医師だけが判断できることです。

p-green
質問者

補足

回答有難うございます。 2週間の鉄剤の後、とりあえずこれでいいよとのことで フェリチンの検査はしていませんので 上昇したのかも分からない状態で、 経過観察ともいえない気がします。 症状があってもなかなか対応して頂けず、 今までの記録としては子宮頸がんの検診を受けてるのみです。 一度、症状を訴えていた時に 基礎体温をつけてと言われ 3ヶ月ほどつけたのですが 体温は2層に分かれてるから大丈夫。 としか言われず 症状についての改善が期待できないのですが それでも病院を変えることは考えず 今の病院で症状を訴え続けるべきなのでしょうか? 宜しければ、上記をふまえた上で またアドバイス頂けると嬉しいですm(__)m

  • lione9
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

検索をしたらすぐに出てくると思うんですが。。 自分のことですよね? 病院批判したいだけですか? 数年前からということなので、その間、病院にはいくらでもいけたわけです。 病状が悪化してる可能性だってあるわけです。 明日にでも病院に行きましょう。

p-green
質問者

お礼

回答有難うございます。 もちろん検索済みです(^_^;) 病院批判したいわけでもありません。 今回の検査で初めてのフェリチンというものを知り、 調べても値がいくつからが不足かは、はっきりした答えは書いておらず フェリチン不足に入るのか、 私の気にしすぎなのかが分からなかったので。

  • 7854569
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

フェリチン10なら相当顔色悪いはず。一目で体調悪いってわかると思うよ。 病院変えるしかないですね

p-green
質問者

お礼

回答有難うございます。 自分の我慢が足りないだけで、気にしすぎなのかと躊躇していましたが 病院変える決心ができました! 有難うございます。

回答No.1

おはようございます。 私も先月採血をして、その時フェリチン値が8しかなく、その時に先生から「よく倒れなかったね、救急車で運ばれるレベルだよ、輸血レベル」って言われました。 私の場合は子宮腺筋症という病気でした。鉄剤は、私の場合は必須みたいです。月経過多になってしまうので。食事では追いつかないみたいです。 内診、エコー、採血、内分泌液検査、MRI、私はして、病気が発見されたので、検査はできるだけ多くしたほうがいいのかなと思います。 精神的に不安定になるのも、婦人病の影響ということもあるみたいなので、他の病院でもう一度検査されるといいかもしれないですね。 「みんななるから大丈夫、大丈夫」とか「とりあえず鉄剤は続けなくてもいい」と言われたんですよね。。うーん、そこの病院はやめたほうがいいかもしれないですね。 私は大学病院に行っています。 女性は月1があるのでそれが原因で体調に波があるのは、大変ですよね。 すぐにひと月来て、なかなか安定できないですし。 めまいは貧血からきていると思うので、体調が悪くて大変だと思いますが、 なるべく早く他の病院にかかれるといいですね。 お大事になさってくださいね。

p-green
質問者

お礼

回答有難うございます。 大変でしたね(>_<) その後、体調は良くなりましたか? 体調が悪くなり始めた頃は、内科で心電図やMRIを受けましたが 異常はなく 血液検査にもフェリチンの項目はありませんでした。 自律神経や不安障害を疑いリーゼを処方され それで凌いでいる状態でした。 今回の貧血の検査で初めてフェリチン値を知ったのですが ヘモグロビンは正常なので そこまで気にする必要はないのか、 鉄剤を2週間でやめるということはフェリチンが不足してるという程ではないのかとも思い、 病院を変えてもまた同じようになるのではとなかなか決心できずにいました。 休み明けにでも病院に行ってみようと思います。 kana53yuu様も大変かとは思いますが、 お互い改善できますように。 ご親切に有難うございました(*^^*)

関連するQ&A