- 締切済み
ほぼほぼって何だ?
最近 ”ほぼほぼ”って言葉よく耳にしますが、流行り言葉でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goncici
- ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.8
昭和7年生まれの母も昔から使ってます。 だいたい・おおむねって意味です。 そうか~ 流行りだしたのか~ 回帰ですかね。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.7
なんかリーマンが最近ようつかいますよね。 ほぼほぼとそもそも。イラッとくるw たぶんはやってるんですよ。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
回答No.6
だいたい、という意味なのかなと。 http://matome.naver.jp/odai/2141750128734944401
noname#231796
回答No.5
「ほぼ」を繰り返して強調しているのではないでしょうか。
- saya7yura
- ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.4
流行り言葉というよりは、関西弁の気がします。 「だいたい」って感じの意味です。 例えば、お店の人が90個のりんごを売りたかったとします。 85個くらい売れたら、「ほぼほぼ90個売れたから、オッケーでしょう」みたいな感じで使います。 もし、92個売れても、「ほぼほぼ90個売れた」とは言いません。 ちょっと盛るときによく使います。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3
「ただただ」のように重ねて「ほぼ」を強調しようとする用法からはじまっているのでしょうが、 最近では、「おおよそ」のイントネーションで「おおよそ」の意味で「ほぼほぼ」と言っている、「母音が同じでイントネーションが同じでゴッチャになりはじめている人」が増えているのでしょう。
noname#209583
回答No.2
関西弁
- moha91
- ベストアンサー率58% (125/212)
回答No.1
同じ言葉を二回繰り返すのは畳語といって、そもそもの意味を強調したり、反復したり、複数のものを表したりする副詞的表現、あるいは擬態的な名詞的表現にしたりするのに使われる表現方法です。 「ほぼほぼ」の場合は強調的表現と考えてよいでしょう。「ほぼ」は副詞ですから、文法的には正しい用法です。 畳語は世界中の言語である表現方法ですが、特に東アジアの言語圏では良く見られ、中国語と日本語で顕著です。