• 締切済み

linux osを削除しても、残るパーテーション

linux oaをインストールしたのですが、調子が悪いので、hddから削除しようとしてもパーテーションが残っています、hddフォーマットツールを使っても、出るはずのフォーマット項目が出ませんknoppixを使ってもhddを認識出来ません、パピーのhdd編集ツールで見ると数Gバイトのカギのマークが付いた領域が残っています。 フォーマットツールはあらゆる物を試しましました。 削除しようとしているosはlinux mint17 mate 32bit でその後、ubuntu studio 14.0 4.2 i386 32bitをインストールしたものですが、mintのファイルが残っている状態でフォーマットツールを使ってダメだったのでubuntu studioをインストールしたのですが、まともに動きません。 何方か詳しい方、ご教示いただけないでしょうか。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.9

> カーネルのアッデートをしようとして、失敗(途中でフリーズ) > それでmintを削除しようとしたのですがgpartedでパーテーションを削除しようとしたのですが、 > カギのマークを解除出来ず、そのままunbutu studioをインストールしたのですが、時々カーネルパニックをおこします。 > Gpartedは何度も使っているのでだいたいの事は分かります。 これだけの記載内容では、何の問題もないようです。 質問文と何ら変わらない内容です。 しかし一つ一つ検証していくと、何となく、不明点や、どんな操作をすればそうなるのか疑問な点があります。 1. > それでmintを削除しようとしたのですがgpartedでパーテーションを削除しようとしたのですが Mintの起動で、gpartedを動かしていないでしょうね。 Mintの起動で、自分のパーティションを削除しようとしても、自殺行為は、無視しますよ。 当方が記載した、CD-ROMの起動のgpartedで、 > 上の「編集」タブで、「保留中の全ての操作を適用する(A)」を左クリックする。 を間違いなくやってもダメだったのかです。 また、質問文では、 > knoppixを使ってもhddを認識出来ません、 と記載されているところからすると、 これも問題があり、knoppixのバージョンによっては、パソコンのメーカー名、型番との相性が悪く、デスクトップ画面まで表示できない場合もあります。 これまでの貴殿の記載内容は、当方が要求している情報を補足されていないので、 追加記載する内容はありません。 この問題と、 > そのままunbutu studioをインストールしたのですが、時々カーネルパニックをおこします。 とは、全く関連性はないと思われます。 CD-ROMからの起動のgpartedtからパーティションを削除しているのか、 knoppixは、起動できてデスクトップ画面は出ているのか。 全く当方にとっての疑問は解決されていないことを記載しておきます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.8

もう少し、補足しておきます。 > ブートストラップローダ、パーティションテーブルの保存のために、 > MBRをUSBメモリに、常に保存する癖をつけておきましょう。 ここで、重要なことは、保存するのは、内蔵HDDにインストールしたLINUXでスーパーユーザーでできますが、 保存したものを書き換えるためには、内蔵HDDにインストールしたLINUXでは書き換えできないことを知っておくことです。 完全に「無視」されます。 自殺行為は、認めていません。 そこで、CD/DVD-ROM一枚で起動するKNOPPIXが役に立ちます。 最後に、ddコマンドの使い方を少しだけ記載して、当方は筆を置きます。 保存。 dd if=/dev/sda of=/media/sdb1/linux/mbr/ubun01.img bs=512 count=1 書き換え。 dd if=/media/sdb1/linux/mbr/ubun01.img of=/dev/sda bs=512 count=1 こんな感じです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

内蔵HDDが、300GBもあれば、いろいろなLINUXを入れて楽しめますよ。 基本的には、knoppixのgpartedで下記のようなパーティションを設定します。 MBRの場合、パーティションの設定は、基本パーティション3個と残りを拡張パーティションとします。 この拡張パーティションの中に論理パーティションを作っていきます。 一旦作ったパーティションは、削除とか新規に作ると、パーティション番号が変化して管理しづらくなるため、変更という操作でいろいろなLinuxを入れ替えて気に入ったものを使うことをお勧めします。 当方の場合の例を下記に記載しておきます。 当方の場合は、160GBの内蔵HDDです。 まだまだ入ります。 sda1 サイズ200MB EXT4 #Ubuntu14.04 /boot sda2 サイズ 20GB EXT4 #Ubuntu14.04 / sda3 サイズ200MB EXT4 #Vine Linux /boot sda4 サイズ 残りの容量全部 拡張パーティション 以下論理パーティション sda5 サイズ 20GB EXT4 #Vine Linux / sda6 サイズ200MB EXT4 #Mint /boot sda7 サイズ 20GB EXT4 #Mint / sda8 サイズ 2GB SWAP 共有用 sda9 サイズ 2GB SWAP 共有を嫌うVine LinuxのためにVine用 もう一つ、ブートストラップローダ、パーティションテーブルの保存のために、MBRをUSBメモリに、常に保存する癖をつけておきましょう。 ddコマンドを使用します。 この辺は、自分で学習して理解しておくことをお勧めします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.6

HDDのパーティションは、正常ですね。 MBRのパーティションテーブルは、壊されていません。 ただ、それだけの結果です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

> linux oa(OS ?)をインストールしたのですが、調子が悪いので、 > hddから削除しようとしてもパーテーションが残っています > knoppixを使ってもhddを認識出来ません 前回、回答番号4では、この点について回答しましたが、 質問全体からすると、 このことと、後半の、 > 削除しようとしているosはlinux mint17 mate 32bit でその後、 > ubuntu studio 14.0 4.2 i386 32bitをインストールしたものですが、 > mintのファイルが残っている状態でフォーマットツールを使ってダメだったので > ubuntu studioをインストールしたのですが、まともに動きません。 とは、関連は薄いと思います。 正しく質問内容を整えて、再質問されると解決すると思います。 あるいは、この質問に補足していくと良いと思います。 インストールしているパソコンの環境、メーカー名、型番。 どこを参考にインストールしているのか、その過程で、インストールは完了したのか、 どうまともに動いてくれないのかを記載して貰うと解決に向かうと思われます。 ところでパーティションの削除は、回答番号4の方法でできましたか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

knoppixのバージョンの記載がないので、大体の感と想像力で記載します。 1. knoppixが起動できて、デスクトップ画面が出たら、下の帯の最左端を左クリック、 アクセサリ → システムターミナル・スーパーユーザーモード を選択クリック。 2. この画面が出たら、 gparted と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 画面右上の枠に、認識できたHDDを選択できるようになっています。 3. gpartedの操作。 右上に、 /dev/sda (nnnGiB) というような表示があります。 ここで削除したいパーティションを含んだHDDを選択します。 上の図で、削除したいパーティションにマウスをあて右クリックすると、 「削除」を選択して左クリック。 ここからが一番大事なところ。 上の「編集」タブで、「保留中の全ての操作を適用する(A)」を左クリックする。 確認メッセージが出るので、「適用」、実行後、完了したら「閉じる」をクリック。 上の最左端の「Gparted」をクリックし、「終了」 KNOPPIXも終了させます。 多分、最後の詰めである、 > 上の「編集」タブで、「保留中の全ての操作を適用する(A)」を左クリックする。 > 確認メッセージが出るので、「適用」、実行後、完了したら「閉じる」をクリック。 この操作が抜けていると、全く目的の処理はされないままとなります。 経験しないと、皆さんここで失敗します。

concon117
質問者

補足

すいません、書き込みが遅れて。 詳しく書きますとlinux mintの時に、カーネルのアッデートをしようとして、失敗(途中でフリーズ)それでmintを削除しようとしたのですがgpartedでパーテーションを削除しようとしたのですが、カギのマークを解除出来ず、そのままunbutu studioをインストールしたのですが、時々カーネルパニックをおこします。 Gpartedは何度も使っているのでだいたいの事は分かります。 以上が症状です。

noname#209583
noname#209583
回答No.3

GPartedを使ってるんですよね?

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.2

書いてあることが信じ難いのですが・・・ いろいろなことをやるよりも fdisk -l (または gdisk -l )コマンドの結果をそのままコピーして読み手側に提示してください。 その結果を見てからフォローします。

concon117
質問者

補足

すみません、操作をあやまってしまいました。 結果です。 Disk /dev/sda: 300.1 GB 30009072844 bytes ヘッド 252 セクタ 63 シリンダ 36483、 合計 586114704 セクタ units = セクタ 数 of 1 * 512 バイト セクタサイズ (倫理/物理): 512 バイト / 512バイト I/Oサイズ (最少/推奨): 512バイト /512バイト ディスク識別子 : 0x000117ae デバイスブート 始点   終点   ブロック  id  システム /dev/sda1 * 2648 581922815 290960384 83 Linux /dev/sda2 * 581924862 586113023 2094081 5 拡張領域 /dev/sda5 * 581924864 586113023 2094080 82 Linuxスワップ /Solaris です。

noname#209583
noname#209583
回答No.1

Puppy LinuxはインストールしないでCDから起動していますか?

concon117
質問者

補足

早速、回答ありがとうございます。 はい、CDから起動しています。