- ベストアンサー
Ubuntu OSの削除方法について
お世話になります。 Linuxの初心者なのですが、事情があって 1つのPCに2つのUbuntu系OS(basix)をインストールしてあります。 それぞれバージョンは同じですが、独自のカスタマイズをしてもらっています。 片方のUbuntu OSだけを削除(アンインストール?)したいのですが、削除しない方のUbuntuで起動して、コマンドで削除したいOSが入ったディレクトリを削除するだけで問題ないでしょうか? ちなみにそのときのコマンドも教えて頂けると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
では、GUIから簡単に行きます。 Gpartedが入っていなければ、入れちゃってください。 Synapticから、入れてしまいましょう。 Gpartedで、使わないシステムの方のパーティションを削除してしまいます。 空いたスペースは、好きなようにフォーマットして使っても良し、また別のディストロねじ込むのに使っても良しです。 で、その後で、Synapticを使って、カーネルイメージの再インストールを行いましょう。 自動で、GRUBの更新を行ってくれます。
その他の回答 (2)
- A1200hd40
- ベストアンサー率51% (336/647)
回答No.3
ああああ 忘れてました。 インストール済みのモノにチェックを入れ直すことで強制更新するのは、linux-image-から始まるパッケージです。
- A1200hd40
- ベストアンサー率51% (336/647)
回答No.1
ディレクトリって? どんな入れ方してましたか? 各々パーティションを切って入れたんですよね?
質問者
補足
ご質問ありがとうございます。 また色々と説明足らずで、申し訳ありません。 USBメモリーに入ったインストーラーをブート起動して、インストールしました。 その際、SSDのパーテーションを分けてインストールしたと記憶しています。
お礼
用語なども理解できておらず、調べながらやってみました。遅くなってしまいましたが、ご教授頂きましてありがとうございます。 実は結局カーネルの再インストールがうまくいかず、起動できなくなってしまいましたが、教えていただいたソフト?でSSDを丸ごとフォーマットし、新しくlinuxをインストールし直しました。 これから勉強していきます。