• 締切済み

長文です。アパート住まい

木造アパートの1階に主人と2人暮らしです。 2階には2歳のお子さんとお父さん、お母さんの3人家族が住んでいらっしゃるのですが、引っ越し当初から、お子さんの足音や、物音、小さいお子さん特有の叫び声等々、騒音に悩まされおります。 私も主人も子供は好きなので、ある程度は我慢していたのですが、毎日朝6時頃から 掃除機をかける音や、部屋を走り回る足音、ベランダと部屋を行き来する際、窓の開け閉めのガラガラッ!ピシャーン!という音(結構、力を入れて激しく開け閉めしている様子)どこか高いところから飛び降りるようなドシーン!という音と震動、叫び声に寝不足気味になってしまい、(私も主人も仕事上、朝はゆっくり)不動産屋さんに2度相談しました。 1度目はお決まりのポスティング 2度目は、担当の方が直接、上の方に注意して下さいました。 改善はされていません。今も毎日うるさいのですが、木造ですし、諦めています。 ただ、疑問なのは、毎日ずーっと家の中で お子さん遊ばせているようなのですが、そんなものなのでしょうか? アパートの近くには、公園が何ヵ所かあり、歩いて行ける距離の所にも公園があるので、今は暑いので外で遊ばせるのは危険でしょうけど、春先などは昼は外で遊ばせてあげてもいいのでは?と思うのです。 今のアパートに引っ越してから、半年、毎日毎日朝から夜は23時頃まで、ずーっと家の中で走り回って居て、外に連れ出している様子がありません。 子供がいる友人に聞くと、夜は早く寝かせる為に、外で遊ばせるようにすると言っていたのですが... アパート住まいの方騒音に関して何か良い案があればアドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

もしかすると、上の階のご両親は上手く子供を育てられないでストレスを溜めているのかも?というあたりが心配であれば、大家さんではなくて行政に相談した方が適切かもしれません。 子どもの人権110番(法務省) http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.5

大家さんに言ってみればと思いますよ。 あまりにもうるさいから引っ越しをしようと思っていますと言えばと思います。 もし今後改善されなかったら、私達は出て行くので引っ越し費用と次借りる契約費用を出してもらいます。と言えばと思いますよ。 私達は、そこまで迷惑をされています。 普通の人なら、1度言えば改善します。下に響かない様に、コルクのシートみたいな物を使ったりします。 その事も言って、出て行くと言えばと思います。迷惑料も大家さんから取ればと思います。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.4

2歳の子が室内で飛び跳ねたり走り回るのは普通のことです。 外で遊ばせても 走り回るのは変らないと思います。寝るのは早くなるかもしれませんが・・ お昼寝たっぷりする子だと遅くまで起きてますよ うちの子は毎日1時まで起きてる時期がありました。 騒音の全部は無理なのでベランダの戸を静かに閉めてもらうなど 部分的に変えるしかありません。 あと、これは発想の転換ですが 家族同士が仲良くなると、騒音が気にならなくなるという心理的な効果があったりします。 今は騒音でイライラしっぱなしで難しいと思いますが 交流を深めてはいかがでしょうか?

noname#212724
noname#212724
回答No.3

 大家しています。  『木造アパート』でファミリー向け(ファミリーで住める広さ?)となるとそうなるでしょう。  大家も管理会社も「外で遊ばせろ!」なんて言う権利はありませんから、『ポスティングと、直接、上の方に注意』が精一杯です。『お決まりの』とお書きですが、それしかできないのです。何の権限も与えられていないのです。手足を縛られた大家や『管理会社』に出来ることなんてありません。貸してしまったら大家の負けなんです。『直接注意』なんてよくやった方でしょう。大抵は借主に逆ギレされるでしょうね。それほど今の『借地借家法』は『借主絶対優位』なのです。質問者様ご自身もそういう法に厚く守られているとお考えになって我慢するしかないでしょう。  『良い案』があるくらいなら『近隣騒音』による事件なんて起こってはいません。同じくらいの騒音を質問者様もお出しになって二階の住人を追い出すか、質問者様たちが出て行かれるかなんです。包丁を持って二階に行けば犯罪になります。一番無難なのは強面のオニイさんに頼んで脅してもらうくらいでしょうが、これだって下手すりゃ手が後ろに回ります。  あと有効なのは泣き声を聞いたら「虐待だ!」って警察に電話することくらい? これ結構効くでしょう。前に犬の鳴き声で他の住人さんからクレームが来た際に「役所から動物虐待で『管理会社』に問い合わせがありました。通行人からの通報でしょう。ご注意ください。」って言ったらピタっと止みましたね。  確かに一般的な『契約書』には『近隣の迷惑にならないように・・・・』なんて記載されていますが、この条項で『明渡命令』が出たなんて話は寡聞にして聞いた事がありません。裁判所も認めないのでしょう。それが賃貸での共同生活の実態でしょう。まぁ、分譲でも同じようなものでしょうが。政治家さえ「法にさえ触れなきゃなんでもアリ」って国ですから。大家にできることと言えば“痩せ我慢”をしても審査を厳しくするくらいなのです。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.2

通常であれば、子供を外で遊ばせた方が、子ども自身もストレスが発散できるし、適度に疲れて夜も早く寝るようになるので、親子ともにメリットの方が多いと思いますが、そこはその家庭で何か事情があるのかもしれませんね。 客観的にデータを集めて(音量を計測するとか)上階の方に伝えられれば良いのでしょうが、とりあえずはご自分で出来ることをしてみてはどうでしょうか? http://allabout.co.jp/gm/gc/26928/ マンションの騒音はどこまで許されるのか

回答No.1

構造上難しいでしょうね。 外の迷惑が理解できない人は、 自分が契約した部屋で起こることは何しても良いと思っています。 ただ貴方も自分の今日中空間を守りたいと思うでしょうし そうであるべきだと思います。 不動産会社には言い続けたほうが良いと思います。 子供を部屋の中で遊ばせるのは、事情もあるでしょうし、 正しいか間違っているかもわからないです。

関連するQ&A