• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社員って社畜そのものですよね?)

会社員の現実:社畜とは?

このQ&Aのポイント
  • 会社員の現実は社畜そのもの?東芝の不正会計事件を例に、上司の命令に断れない厳しい状況を考える。
  • 金の権力が会社で一番強く、従業員は命令に従わなければならないという状況が、東芝の事件を通じて浮き彫りになった。
  • ブラック企業であっても、従業員自身がサービス残業や過重労働に加わることで、社畜となってしまうのが現実である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.3

>>東芝にかぎらず、ブラック企業と言われる所だって、結局は自分から社畜になって、 勝手にサービス残業して夜中の9時や10時とかまで働いているだけですよね。 有名大手企業で労働組合がまともなところは「あの会社はブラック!」といわれる批判が怖い、あるいは労働基準監督署の査察が怖いってことで、月間45時間を越えそうなとき、強制的に帰宅させて残業はさせないところもあります。 ある中堅企業の上司は、 「残業申請をするな、なんて俺は言っていない。残業するなら、その理由を記載して残業申請してくれ。なんとなく残業して、後から残業申請なんてのは、認められない」 と部下に説教していましたね。 ただ、その職場では、「残業申請なんて出すな!」という雰囲気が溢れていましたけどね・・。 IT系や中小企業では、質問者さんが言われるように、自ら「社畜」になって遅くまで働いていたり、「これ絶対に終わらせてね」と無理なスケジュールを押し付けられ、それを守ろうと残業しているケースが多いように思います。 もう一つのパターンは、正社員ではなく、契約社員、派遣社員等が、ある職場で働くために労働契約を結ぶとき、最初からそれなりの残業時間を見込んで契約するケースです。 この場合、契約する時間内であれば、月に45時間の残業をやろうとも、派遣元企業は、1円も残業代を払う必要がありません。 逆にいえば、働く側としては、まったく残業しなくても、同じ給料をもらえるわけですね。 働く側としては、「残業しても、しなくても同じ給料となる契約なら、毎日、残業しないで定時で帰るほうがいい」となりますね。 たぶん、「1つの会社を長く勤めるほうが良い」「転職しても、待遇が今より悪くなるかもしれない。」「次に働く会社が見つかるかどうか判らない」「会社を辞めます!と言い出すのが怖い!勇気が出ない!」という理由で、社畜を続けている人が多いのではないかと感じています。 そして、すでに回答にありますが、事情があって素直に「残業できません」と断り続けると、イジメや退職勧告などされるってことでしょう。 だから、自分から社畜になっている方もいるでしょうが、もし「社畜になりたくない!」と考えたら、それは会社を辞めるって決断につながるわけですね。 それが深層心理で解っているから、社畜となっているのだと思えます。

noname#210039
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 東芝でこれですから、夕方のニュース(たしか安藤優子がキャスターしてる番組)で こんなのが氷山の一角で、似た事を多くの大企業がしてますよみたいに言ってました。 うちの姉も大手不動産会社勤務ですが、月に10日休みがありますが、 朝8時前に家をでて、帰りは23時過ぎが普通ですよ。

その他の回答 (13)

noname#233747
noname#233747
回答No.4

>まさしく、世の中、金の権力が一番強く、 >金を与えているものには、従わないといけないという象徴のように思いました 言ってしまえば、当たらからず遠からずって所でしょうね 起業する才能も資金も人脈も無いから、お金を稼ぐ為に 会社に勤めている訳ですしね >結局は自分から社畜になって >勝手にサービス残業して夜中の9時や10時とかまで働いているだけですよね。 これはチョット違いますね 私は盤製造業の設計をやっています 設計の仕事は、顧客から来た仕様書を元に、図面を書き起こす仕事で 仕事掛かりの一番初っ端の部署の為、ここでコケると 後の調達、組み立て、検査の工程にシワ寄せが来る所か 下手をすれば、顧客の納期を守れない事にも成りかねません その為、設計は後の工程と納期を考慮して仕事をする必要があり それらの事を見越して、自分の意思で残業しています 納期を守るのは、メーカーとして当然の事であり、その事が 顧客の信頼を得る事にもなります 私は設計として、自身の仕事を完遂し、工程と納期を守る義務があります 残業は、その義務を果たすだけの行為に過ぎません 少なくとも、自分の行動が後の工程を左右する為 最終的にはエンドユーザーの為に仕事をしていると言う自負はあります まあ、ウチの会社は働いたらその分、しっかりと手当ては出ますので 何ら問題は無いですね (3週間休み無しの連続出勤は流石にキツかったですが・・・)

noname#210039
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、私も私の仲良しさんも 怠け者なんで、給与少なくていいから楽な方がいい思考なんで 残業とか無理です、だから正社員をやめて接客やめて業務だけの 契約社員に変えました。 給与こそ相当さがりましたが、ストレスになる接客もしなくてよくなり、 基本、定時退社当たり前になりました。9時50分出社、19時15分退社です。 正社員の時は8時50分出社、21時過ぎ退社が当たり前でした、他の接客とか、 いろいろありました。休みもある程度、こちらの都合で取れるようになりましたし。 と、思うと全てがお金なんだなぁと。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

"東芝にかぎらず、ブラック企業と言われる所だって、結局は自分から社畜になって、 勝手にサービス残業して夜中の9時や10時とかまで働いているだけですよね。"      ↑ 結局は保身のため、ということでしょうが これは日本人の特質でもあります。 日本人は何よりも「和」を大切にしますから、和を乱さない ように努めます。 時には、法令よりも、仲間内の和、つまり掟が優先して しまうこともあります。 これが日本企業の強みでもありますが、弱いところ 悪いところでもあるわけです。 談合がなくならないのも、争いを嫌い、仲間内の和を 優先してしまう結果です。 ○談合 米司法省への罰則金支払い(2013年)  米国+ドイツ+韓国 で360億  日本 だけで1700億円

noname#210039
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。談合は争いというよりも利益至上主義なだけではないですか。 日本の大手航空会社のANAとJALが値下げ合戦を行わないのも似た理由だと言ってました。だから日本は国内線はめちゃ高く、国際線は世界の航空会社と勝負しているので安くなると。

回答No.1

異常な社会です。 私は会社から4時間残業してくれと 言われましたが無理なので断り続けたら 辞職勧告されましたよ。 日本は労働組合の力が弱いので 困ります。 労働局は仕事しろと言いたいです。

noname#210039
質問者

お礼

異常な社会かどうかはわかりませんが、 たまたま東芝のが取り上げられてますが、やはりなんでもそうですが、 こういうのってたまたま表にでてきてしまった、ばれてしまっただけで 氷山の一角なんですよね、多くの大企業が大なり小なり似たような事をしているような気がします。トップの考えは絶対、上司の命令は従え、これが大企業の決まりみたいなものですからね。

noname#210039
質問者

補足

異常な社会かどうかはわかりませんが、 たまたま東芝のが取り上げられてますが、やはりなんでもそうですが、 こういうのってたまたま表にでてきてしまった、ばれてしまっただけで 氷山の一角なんですよね、多くの大企業が大なり小なり似たような事をしているような気がします。トップの考えは絶対、上司の命令は従え、これが大企業の決まりみたいなものですからね。それが嫌なら自営業や起業しろって話で。

関連するQ&A