• ベストアンサー

子供っぽい自分を何とかしたい

20代も後半でいい歳の女なんですが、自分が子供っぽくてイヤになります。 5歳下の妹ともう少し下の弟がいます。私は一番上の子なので親から厳しい目に育てられました。 妹はフリーターで家に居る事も多いのですが、家事全般何も手伝わない(出来ない、やる気も無い)のです。私はアルバイトをして家計を支えてくれる母の負担を少しでも減らせればと、洗濯やアイロンがけ、食器洗いや風呂掃除など会社勤めをしているので毎日は出来ないけど、出来るだけ協力してきました。私が忙しくて出来ないときは妹がやるべきだと思うのですが全くやる気が無いようで頼んでも「いやだ。できない」と断られます。アルバイトから帰ってきた母が溜まった食器を見て「お姉ちゃん、どうして洗ってくれなかったの?」といつも小言を言います。他にも「居間に埃が積もってるのにどうして気づかないの?」とか「アイロンがけ溜まってるのに」とか言われます。そこで私は「何で私ばっかり」と言ってしまいます。母は「そういう事を言うあんたは子供っぽい」と言い返します。でもただ長女というだけでこんなにもイヤミ言われなくちゃいけないのかと思うと悲しいです。妹も自分が家事全般しないのは(出来ないのは)親の教育のせいだから仕方が無い。と可愛くありません。もうちょっとカワイイ性格だったらもうちょっと面倒見ますが、「調子いい奴」なので腹が立ちます。弟はまだ学生なので我慢できるのですが。 妹のとばっちりを受けたとき腹が立つ「コドモ」な自分はどうしたら治るでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe-rty
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.1

全然 子供っぽくなんて ないと思います。えらいです。 きっとお母さんは hkl0519さんが 小言を言い易い 相手なんだと思います。(私もその役なので) 帰ってきて 洗物とか いっぱいたまってたり 部屋が汚いのに、 たまたまTVなんか見てたりしたら ”TV見る暇あるんなら やってよ”て。 妹さんに言っても 言い返されるし 口で勝てないから 仕方ない。みたいな感じで。。。 妹さんは ”できない” のではなく ”やらない”だけ だと思います。 確かに そーいう態度をとってると 楽だし、一回やって あてにされたくないんでしょうね。 一度、今度お母さんに言われた 言ってみてはどうですか 私は お母さんがたいへんだと思って できる限り手伝ってるよ。 だけど、私も忙しくてできない日もあるのに、 そんな時まで そんな事言われたら やる気なくすわ。 て きっとお母さんもhkl0519さんにいつも 感謝しているから わかってくれるんじゃないでしょうか。 でないと、手伝うわ・ヤツあたりされるわじゃ たまにむしょーに 爆発しそうでしょ。 私の場合、普段は これも私の役目と思い 我慢してますが 私も機嫌が悪かったり、疲れてる日もあるでしょ? そーいう日は 逆キレしたり 冷たくし、 ”あっ 今日は機嫌が悪いんだな” ”言わない方がいいな” って思わせる様にしてました。

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます そうです、私自分で言うのもなんだけど「言うこと聞くヨイ子ちゃん」だったのです。親に好かれたくて、親の言うとおりに生きてきました。妹はそんな私を見て育ったので言うこと聞かないで、上手くくぐり抜けるワザを得てしまったのです。 でも母親が疲れている姿を見ると自分がもっと親を支えてあげられたらと思っていつも反省して自己嫌悪です。

その他の回答 (10)

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.11

お礼のコメントをいただきましたが、それについて。  「 やっぱり私が出て行くしかないのでしょうか 」とありますが、現状をあなたの都合よいように変えるだけなら、それがいいでしょうね。しかし、その表現から考えても、あなたの中にはそう踏み切れないもの、思いがあるのではないでしょうか。  私が全員での話し合いをお勧めし、それの実現に向けてあなたが努力されることをお勧めしたのは、目前のことがらを自分の都合よいように進めるだけでは、若いあなたの人間的成長のためにマイナスだと思えるからです。  結果としては何らかの方法を採ることになるでしょうが、そこへ行き着くまでのあなたの考えかた行きかたは、無意識のうちにもあなたの人間性を作っていくのです。  ことがらの解決を急がず、ご自分にやれること、やってみようと思えることから手を着けてみるという考えかたはどうでしょうか。(^^)/

hkl0519
質問者

お礼

再びありがとうございます よく考えて決断したいと思います

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.10

まだ若いのですし、もっと自分を大切にした方がいいと思います。 将来、勉強したいことがあるということですが結婚した後に旦那さんに援助してもらって行くという形もとれると思うんです。 まずは、自分にできる範囲のことはすべて自分でやる、というあなたのその姿勢を、もう少し崩してはどうでしょうか?  私は、今は自分のことしか考えていません。利用できるものは親だろうが、親戚だろうが、可能な限り利用するというスタンスで生きてます。 というのは、将来的に自分でしっかりと稼げるようになれば、そのとき親や親戚には恩返しができると信じているからです。 今、経済的な条件や家族関係などで自分にブレーキをかけて自分の希望をあきらめれば、それは、長い目で見れば自分のためにも、自分の周りの人にとっても別にプラスにならないと考えています。 今まで十分に家族のためには尽くしてきたと思いますので、ここらへんで独立してはどうでしょうか? 独立して見えてくるものもあります。 また、妹さんのことを考えるなら、ここらへんで突き放すのも必要です。頼りになる姉が家にいれば、自分で何かをしようとは思わないでしょう。 お母さんのことは気がかりですが、いずれは誰もが通る道です。ここらへんがいい機会だと思って、距離を置く方がいいと思いますよ。

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます 今まで家の都合を考えて進学も就職も決めてきました。クセなんでしょうかね~自分の意見を通すのはワガママなことだと思っていました。 でもでも母を残して、家を出るなんて心配です。

  • dianarose
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.9

こんばんは。dianaroseと申します。 拝見させていただきましたが、私も同じような立場かもしれません。 (といっても私の方が妹で、家の仕事をしないのは姉のほうですが・・・。) やはり、皆さん書いておられるようにhkl0519さんを頼りになさっているのだと思います。 というより、失礼ですが既に妹さんに期待はしてないんだと思います。 もしくは、きつい言葉を返されるのが嫌なのかも。 (年を取ると、親は子供からのきつい言葉には堪えられないみたいです。) 一度、家族皆さんで、まじめに話し合ってみては如何でしょうか。(感情的にならず、冷静に) まともに話し合ってくれない、時間すら作って下さらないならば、これはもう荒療治しかないと思います。 お母様がご心配とは思いますが、一月だけでも家を出られてみてはどうでしょう。 腹が立つのは仕方ないにしても、口に出す言葉を考える、これも一つの手だと思います。 「なんで私ばっかり」から「ごめんね。私も疲れているから気が回らないの。」と。 お母様も疲れていらっしゃると思うので、hkl0519さんを気遣う余裕はないのだと思います。 感情的になっているときは、少々、難しいかもしれませんが・・・。 私もhkl0519さんが、子供っぽい方とは思いません。 子供っぽいのは妹さんのほうだと思います。 (20代前半と推察しますので) やはり、自分が頑張っているのに、暇な人間が遊んでいると不愉快になりますよ。 アドバイスになっているか分かりませんが・・・。

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます みなさまが私の見方(ちょっと違うかな?)をしてくれて少し嬉しいです。 確かに母に対する態度は「感謝する」というより「召使い」のような感じで、母もびくびくしてるのかもしれないです。 家を出ること検討したいと思います。 なにかが変わるといいのですが。

回答No.8

年齢不相応に子供っぽいとおもうのでしたら、AC(アダルトチルドレン)関係の互助会に助けてもらうといいんじゃないかと思います。家族は強い見方ですが、知らずのうちに歪な関係になっていたりするので、積極的に外で他の関係を作っておいた方がいいと思います。無気力の時は、意欲のある元気な人(たいてい馬鹿っぽくみえる)にあやかりましょう。あなた自身が変われば周りもきっと変わってくるでしょう。

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます ACってなんだろう?? 家族に腹が立つときは友達を大切にした方がいいということですかね~友達は大勢いるので大切にしたいと思います。

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.7

「 自分が子供っぽくてイヤになります 」とありますが、質問文を読ませてもらった範囲では、あなたがこどもっぽいとは思えませんね。(^o^)  家庭内の仕事については、家族全員でこのことについて話し合う機会を持ってみてはどうでしょうか。  目的は、あなたの個人的な不満を解消することではなく、家族の全員が思うことを出し合う、聴き合うことです。それぞれがどのような思い、考えで生活しているのかを知り合うことです。  そのこと( 話し合いの実現 )のために動くことを通じ、「 よりよい家族、家庭をみんなで創っていこう 」とあなたが思えれば、それだけでも大成功と思えます。  どうでしょうか。

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます 話し合うということをしてみたいのですが妹は全く聞く耳もたずですね。いっそ家から追放したいです。 たぶん追放してもいいような奴ですが、出て行けとは母は言えないみたいです。やっぱり私が出て行くしかないのでしょうか…。

noname#8412
noname#8412
回答No.6

同じような立場の方がいらっしゃると思い、つい投稿にきてしまいました。 私も長女で、結婚して別の所に住んでいる兄がいます。 母と二人暮しなのでそれくらい手伝ってくれてもいいんじゃないの?とか、 やっといてよって言われます。うちの母は裕福ではないにしろ 兄が来ると食事は豪勢、対応はとっても甘いのがほんっと 何で私はあれこれ文句言われるのにおにいは何で言われないのさぁー なんだか不公平じゃないの?って思います。 パターンが少々違いますが、ほんと私ばっかり悪者になってとか 文句言われてと思います。でも、冷静になって考えたとき 母は頼りにしてくれているんだなぁとも思います。 お姉ちゃんだからというよりはあなたが頼りになる存在だから お母さんはそういう意味であなたの存在を認めてくれていて、 しっかり答えてくれるあなたに甘えられているのかもしれません。 なおかつ頼りにしているがゆえにちょっと小言になるのでは? と思いました。私も子どもなので腹立つーってなったときには とても今のようには思えませんから困りますが・・・。

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます やっぱり男の子は母親にとって特別なんでしょうね~ うちもまさに溺愛ですね。 信頼してくれてるなら、口に出さないにしても小言を止めて欲しいですよねー

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.5

>「そういう事を言うあんたは子供っぽい」 これは言葉のあやで、本気ではないと思います。 「何で私ばっかり」と言いながらも、ちゃんとやってくれるそんな貴方を【大人】だと思うから頼んでいるのではないでしょうか? お母さんも本当は感謝しているのではないでしょうか? 「妹がやらないんだから自分もやらない!」 これが「こども」ですから。 腹が立つのは当然のことで、治す必要はないでしょう。 どうしても我慢できないのなら、一人暮らしがお勧めですね。 貴方は一人前の立派な大人ですから。 時には親に心配や苦労を掛けるのも、あらためて家族の大切さを知るためには一つの親孝行ですよ。

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます 本気じゃない。わかる気もしますが、頑張っても全く評価されないので悲しいのです。親の評価を求めてしまう時点でもう、私は子供ですよね。 親に誉めてもらいたいから50% 親が老体でかわいそうだから50% ぐらいの割合で私は家事をしています。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.4

うーん・・。 お母さんにそんなに尽くしてるのに誉められるどころか「子供っぽい」って言われるなんて。 相談者さんは20代後半との事。 もう独立して独り暮らしもいいかも知れませんよ。 そうすればお母さんは あなたの大切さもきっとわかってくれるでしょうし、妹さんにも家事を頼むでしょう。 このまま同居していたら、妹さんのためにならないし 姉妹の関係も悪くなると思います。 失礼ですが、妹さんの方がずっと子供っぽいですよ。 お母さんもあなたに依存しすぎていると思います。 お母さんがパートで家計を支えてくれて大変と言いますが、あなたも立派に仕事しているじゃないですか。 月にいくらか生活費を入れてると思いますし、このままぐーたらな妹さんを容認していたら あなたの不満も溜まる一方だし、みんなのためにならないと思うけどなぁ・・。 私も長女ですが、次女って得ですよねー。 何をしても憎まれないし 叱られない。 そうこうしてるうちに、いいお相手を見つけてとっとと家を出てしまうんですよね。(笑)

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます 独立も考えました。でも貯金を使えないのです。将来勉強したいこともあるし、病気や怪我でお金に困ったとき保険だけで間に合わない分を一応貯めてます。小額ですが。 妹だけは私が出て行ってもなんも変わらないような気がするし、すると母の負担が増えて母が可愛そうです。それでも母は妹のことが可愛くて世話を焼いちゃうんですね。 ほんっと!次女は周りからの愛され方を私の不器用な生き方を参考に「こうなってはいけない」と言い聞かせながら上手くわたっていくようですね。

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3

あなたは「こども」じゃないと思いますよ。 お母さんにしたらただ、言葉のあやで「子供っぽい」と言っているだけで、私だってあなたが思う事は思うときありますよ。 「何で私ばっかり」と、お母さんの言う小言は同じような気がするんですけどね。 ココは一つ考え方を変えて、「子供な自分を治すより」「自分だけが子供なんじゃなくて、周りも子供なんだ」と思ってはどうでしょう? 色々と溜まってたら、「洗い物はお母さん、部屋の掃除は○○(妹)、アイロンは私ですれば終わるね」とあなたが周りをまとめてはどうですか? 皆働いてるのならお母さんだけとか、あなただけがする必要もないんだから。 あと、妹さんが家事が出来ないのは親のせいなんて言ってるんだったら、「出来るように私が教えてあげる」でどうですか?そしたら出来ないのは親のせいじゃなくなりますよね。教えてもらえるのに覚えない自分のせい。と言うことで、妹の事は食事も洗濯もしなきゃ良いんですよ。 一度、お母さんと家事分担で話し合ってみてはどうですか?「皆働いてるんだから、役割分担しよう。役割に入らないんなら、自分の事は自分でやらそう。○○(妹)も、出来ないで済まされる年じゃないし。これをきに覚えさそうよ。」とお母さんが疲れてないときに話してみてはどうですか?疲れてるとそんな話も聞きたくないときあるし。 一つ屋根の下で暮らす家族なら、ある程度助け合わないといけないことを下の妹弟に分かって貰いましょう。 学生でも、甘やかさず今からやらしといた方が、第2の妹を作らずに済むかも?

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます 母も言いやすいから私ばっかり攻撃するのです。 家事についても、教えてもらうつもりすら全く無いようで、たぶん弟の方が洗濯機の使い方とか知ってるかもしれないですね~… そのうち親のありがたさとかわかって更正してくれたらいいのに…。

回答No.2

hkl0519さんが子供だなんて思いませんよ。 素直で、優しい性格だから、お母さんもついあなたばかりを頼っていらっしゃるのでしょう。 近い将来ご結婚されれば、今貴方がされている家事は妹さんがせざるおえなくなるでしょうから、そのことをお母様に話して、今から少しずつでも妹さんにも手伝いを 頼んでくれるようにお願いしてみてはどうでしょう。 または、hkl0519さんが直接、妹さんに手伝ってもらうように頼んでも無理なのでしょうか?

hkl0519
質問者

お礼

ありがとうございます わたしもこの家を早く出て行きたいのですが、薄給なのと貧乏性(もったいなくて貯金下ろせません汗)なのと私が去った後この家は荒れ放題になるのではと心配で実行に踏み切れません。 直接言った事も何万回あるでしょう…いつも無視されます。弟は無視とかしないで私を本当に頼ってる感じが見えるのでカワイイのですが…。妹は本当に都合のいいやつなんで、これ以上面倒見たくないです。また、コドモっぽくなってしまいました。

関連するQ&A