• 締切済み

家庭科の宿題

中学三年生です。家庭科の授業で幼児向けの本を作成するのですが、テーマが全く思い浮かびません… テーマは自由です。 良いテーマがあればいくつか教えてください。簡単な物語を教えてもらえば助かります。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

テーマは君が"正しい"と思うことです。戦争反対でも貧困撲滅でもなんでもいい。君がニュースを見たり新聞を読んだりして共感したことを思い出してみればいい。 ニュースを見ていない、新聞を読んでいないという事なら今からやること。 それがこの宿題の主題でもあります。 テーマが決まれば、あとは物語の舞台を考えればストーリーはだいたい決まるはずです。 幼児向けなのですから微妙なストーリーや奇想天外なオチを考える必要は無い。 桃太郎や一寸法師を見れば基本的な骨格は解るはずです。 勉強は自分自身のためにやることです。 ごまかしをやるくらいならいっそ正々堂々とやらずにおくほうが良いと思いますよ。

回答No.3

宿題ができずに、ネットでカンニングして事無きを得ようとする幼稚園児並みの頭脳を持った中学生が、将来どうなるかと言うお話はどうですか?

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

テーマを教えてくださいってそこを含めて課題じゃないんですか・・・。レポートをコピペですませる大学生と同じで何も考えてないってことです。 子供が好きそうなテーマにして最後は「よかったね」で終わるような絵本でいいんじゃないですか? 昔の絵本だとことわざの意味を知ってもらうために絵本でストーリー仕立てにして意味を噛み砕いていたりします。 身近にあるそこらへんの雑誌なり、ニュースなり、辞書なり、教科書なりから「これ」と思ったものをテーマにして考えてみるといいんじゃないでしょうかね。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

テーマを決めたら半分は終わるでしょ? テーマを考えることも含めて課題なんでしょ? 「ネットに依存しすぎる風潮について」テーマはこれにします。 もちろん内容は幼児にわかるように!

関連するQ&A