• 締切済み

はたきについて

部屋がほこりっぽいので、掃除をしようと思うのですが。ふと。はたきというのが効果的ではないか? 効果的というか、自分が思っているよりも役に立つのではないか? 家具に積もったほこりを簡単に落とせる ので。 実際にはたきを使っている人で、はたきを使う前と使ったあとの違いがあればおしえてください。 自分が思っている使い方は、部屋の窓を開けて、はたきで部屋のほこりをかぐから除いて、最後に掃除機をかけるというやり方を思っているのですが。もっと効率的なやり方はあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#44934
noname#44934
回答No.1

以前テレビでお掃除のプロの方がはたきをバタバタ掛ける は、埃が舞い上がるだけで、本来の掛け方は、以下のようだそうです。 はたきは上から払うようにかける 障子や窓の桟のほこりを取るためのはたきは上部の方からかけてきますが、パタパタとたたくのではほこりが舞い上がるだけだし障子紙を傷めます。桟の上面1本ずつを横から払うようにしてほこりを落とします。 はたきで床に埃を落として掃除機吸い取るそうです。 はたきの使い方もプロの話を聞いてから、難しそうで、静電気を取るはたきのようなモップのような現代風のものを使っています。 掃除・はたきで検索すると結構参考になるのがありますよ。古いストッキングではたきを作るとか・・。

参考URL:
http://www.jakanagawa.gr.jp/sagami/kurasi/mana/souji.htm
komaneti53
質問者

お礼

部屋の窓に向けて扇風機を強にして回して、それではたきをかけようと思います。 上からはたきは使うのですね。大変参考になりました。実際やるときはマスクをしないと ありがとうございました。