- ベストアンサー
ハタキの布部分の素材
小さい頃から母がハタキを使って掃除をするのを見てきました。ハタキは非常に便利なものだと思います。先日、100円ショップで新しいハタキを買ったのですが、布の部分が化繊のようなものでコシがありすぎて(何と言ったらよいか、つまり硬すぎる・・・)、あまりハタキごこちがいいとは言えません。思い返せば、ハタキの布は、薄くて柔らかいものだったように思います。 そこで、自分で布を替えようと思うのですが、掃除機をかける前に部屋の家具や壁上の埃をはたくという目的からすれば、ハタキの布の部分には、どんな布を選べばよいでしょうか。化繊がよいでしょうか、天然素材がよいでしょうか。 また羽根ばたきをお使いになっていらっしゃる方、使いごこちはいかがでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ストッキングです! 実際に使っています。
その他の回答 (2)
- rubymama
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3
自作のハタキは、パンストを細く切って作りますよね。羽根ばたきは、ほこりが舞い上がることがあるし、隙間に羽根がひっかかって抜けることがあり、私はあまり好きではありません。参考まで。
質問者
お礼
ありがとうございます。羽根ばたきダメですかね。あるお掃除本では推奨されてたので、いいのかなと思ったのですが。やっぱりハタキは手放せませんね、これだけ便利グッズが出てきても。
質問者
補足
甲乙付け難く、どなたにポイントを差し上げようかと迷ったのですが、先着順にさせていただきます。悪しからずご了承ください。
- minru
- ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.2
化繊の方が静電気が起こり易い為、埃が繊維に吸着し易くなって 天然素材の物に比べると埃が周囲へ飛び散る事が少なくて済むような 気がします。 化繊の物でも長く使っていく内に馴染むようなって、違和感がなくなるのでは ないでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございます。なるほど、埃はやはり、飛び散るだけより、くっついてくれたほうがいいですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。やっぱりそうですか。このサイトのどこかで見たんですよね。薄手のタイツがいいって。でもどこかでは、シルクがいいと読んだことがあるような気もしますが、いかがでしょう。