- ベストアンサー
養育費について相談:元パートナーの言動に困っています
- 養育費についての相談です。私は3人の子供を育てており、そのうちの1人は私の連れ子です。離婚後も2人分の養育費をもらっていますが、彼はその養育費が私の連れ子に使われることに反対しています。家賃や食費に充てるのは私の子供たちと同じだと主張しています。私はなぜ私の連れ子にまで面倒を見なければならないのかと言われ、精神的に疲れています。
- さらに、離婚後も彼は私の生活に干渉し続けています。SNSでの私の友達や今の場所をチェックし、養育費をもらっているから当然と皮肉を言われることもあります。彼は過去に私の連れ子に対して虐待をし、犯罪も起こしているため、私の連れ子の前で子供に対して悪口を言うこともあります。
- このような状況にどのように対処すべきか迷っています。私は精神的に疲れており、彼の言動に悩まされています。この問題を解決するために何かアドバイスがあれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度失礼します。先に養育費の件でアドバイスをさせて頂きました。先ほど思い出したように、どうもおかしいと思ったのです。そのおかしいと思った理由は、あなたは連れ子1人を連れて再婚されたのでした。そして、再婚相手との間に2人の子どもさんを授かったのです。 その再婚相手とも後に離婚された結果、再婚相手だったご主人は、実の子2人の養育費は支払うが、あなたの連れ子の分は拒否されているのです。そして、2人分の養育費を3人の子どもで分けるのは面白くない。と、言っている。と、いう趣旨のご質問でした。 疑問に思ったのは前ご主人、あなたの連れ子は義理の子どもさんになります。離婚をしたからといってあなたの連れ子の養育の責任は無いのか、という問題があります。もし無いとするのなら誰が養育するのかです。再婚されたので連れ子と実の父親とは関係がなくなっているものと判断します。再婚されて2人の子どもさんを授かられたのですからそれなりの時間は経過しているでしょうから、連れ子さんとあなたの再婚相手とは養子縁組されたでしょぅから。 あなたのような状況で夫婦が離婚された場合、あなたの連れ子の養育は、義理の父親はしなくても良いのか、です。この点が気になったので調べてみました。その結果、妻の連れ子であっても養育の義務はある事が分かりました。(家事事件法・日本加除出版・梶村太市著)従いまして、離婚されたご主人の養育費を「連れ子に使ってほしくない」は、暴言以外の無いものでも無い。と、いうことが出来ます。心強くして対応されるように・・・。
その他の回答 (4)
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
そう言われても、現実一緒に暮らしていたら混ざってしまうのは仕方がありません。相手の言っていることは現実的ではないと思いますが・・・。 そのお子さんの習い事とかに使った、と言っておけばいいのではないでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます。言葉で全部のことを説明できませんが彼は「普通じゃない」人なんです。いつもどこかで見ているんじゃないかと怖いです。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
養育費の問題は、相手から受け取る養育費では3人の子どもを養えないので、あなたの稼ぎも合わせて子ども3人を養っています。と、いう姿勢で対応されるべきです。 あと、行動を把握されたり監視されていることについては、これはつきまといとか行動監視を禁じているストーカー行為になりますので、それを続けると警察に届けざるをえなくなる。と、いうことを文書で相手に送っておくことをおすすめします。
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
養育費についてはあなたの他の収入と混ざってしまうので非現実的な提案ですから無視すればよいと思います。 居場所が分かるアプリは薄気味悪いですね。知られているのは居場所だけではないかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q8313812.html できるだけ関わらない方が良いですね。 ストーカーまがいならば一度警察に相談されてはどうでしょう。
お礼
さっそくお返事ありがとうございます。警察に相談も視野に入れて考えておりますが、前の夫は何をするか分からない人ですので、警察に行って相談したということが彼に分かったら怖くて行けません。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
養育費は「あなたとその相手との間にいる子供に対して払われるもの」ですから、家計を同一にしているのであれば完全に切り離すことは現実的に出来ません。 その内容を出来るだけメモ、録音し、慰謝料の請求と接近禁止命令を出してもらう方向で弁護士に相談してはいかがでしょうか。 連れ子に対する虐待の慰謝料をもらっていないということであれば、これを取るつもりで挑むということです。 弁護士費用を相手もちにするという前提で訴訟を起こして接近禁止を求めるのも有効と思われます。 また、相手の罵倒などは内容次第では脅迫や強要、侮辱とみなされることもありますので、最寄の警察に相談されたほうが良いかと思います。
お礼
10年一緒にいました。でも彼は外国人でしたので、私の連れ子を養子縁組できなかったのです。私の連れ子の実の父親は亡くなっています。でも実際に生活を共にしていますので、「俺の子供に渡している分のお金でお前の子供を食べさせていくのは嫌だ」といわれても本当にこまります。彼は自分の悪いところには一切反省しておらず、自分が正しいと思っています。何が離婚の原因か分かってほしいです。子供の物を自分が買ってあげたからと言ってお金がないときに無断で売ってしまったり、子供のお金を(おこずかいで私や祖母からもらった)盗んだり、仕事を転々として10年のうちに40回も職を変えています。子供も一年に一回で転校していました。