- 締切済み
受験期における文句ったれの親の対処法について
受験期における文句ったれの親の対処法について うちの母は、自分に何か要求する際に要求だけでなく、逐一グダグダと文句も言ってくるのですが、受験期と言うこともあってかその文句が癪に触るようになってきたので「文句は極力言わないようにして欲しい」と言ったのですが「文句を言われないように行動しろ」の一辺倒で返されてしまい大変困っています。 受験期なので家には寝に帰るようなものなんですが、それでも家にいる間にことごとく文句を言ってくるので、非常にストレスに感じています。 もちろん要求だけを言われる分には構いませんし、自分の直すべき点があるときは直そうとは思います。 ただなにぶん文句ったれな性格で逐一ネチネチと文句を言いたがる性格がどうも癪に触るので、せめて受験期の今だけでも改善して欲しいと思うのですが そんな母に(処方になるとは思えませんが)受験生を子に持つ親の心構え等を示した良書等ございましたらご享受願いたいのですが、何かオススメの本はございますか? 長文になってしまいましたが、回答のほどよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
浪人生でしょ。「受験期」が長すぎるんじゃない? 受験前だからと家族に遠慮してもらえるとしても、 せいぜい年明け~試験日くらいじゃないかな。 複数年にわたるとなると、受験生本人以外にとっては既に日常でしょう。 スポンサーを黙らせたいなら結果を示せばいい。 一橋のA判定見せながら「しばらくそっとしておいて欲しい」と頼んでみよう。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
親には断った上で、今年は「家では耳栓をつける」生活をしてみては。聞こえていると思うからグチも言いたくなるのです。
お礼
回答ありがとうございます。 実践してみようと思います(笑)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
布団をかぶって、大声でキャー!キャー!と奇声を上げて、お隣さんにはわからないけど、家族内では「言い過ぎてストレスで異常行動をとりだした」と思わせる「演技」を一度やっておけば十分でしょう。 口論では説得しようとしちゃいますが、混乱してしまった人に何を言っても取り返しがつかない、とわかりますから。
お礼
回答ありがとうございます。 実践してみようと思います(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 やはり結果で示すしかないですよね(笑) ただスポンサーって言われると、資金提供の元手であり良識のある父親には感謝してるんですが、いかんせん資金提供源でもないうえに家事もろくにせず文句しか言わない母親にはやはり忌むべき存在だという感情を抱いてしまいますね…苦笑