• ベストアンサー

なぜ深いレベルで他人とちゃんと関わりたいと思わない

なぜ深いレベルで他人とちゃんと関わりたいと思わない人ほど多くの人に、許され、赦され、愛されて、必要とされて、求められて、関わりたいと思ってもらえるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.12

たまに「何でも話すことが誠実」とばかりに、いろいろなことを打ち明けてくる方がいますが、そういう方の中には「これは内緒にしておいてね」という話まで人に話してしまったりします。(質問者さんがそうという意味ではないですよ) そして、それが原因でトラブルになることがあります。 これは、お互いに「なんでも話す」「ここまで話す」のレベルが違うから起こることでしょう。 質問者さんの周りには、質問者さんと同じレベルで関わりたい人より、質問者さんの考えるレベルより一段浅いレベルがいいと望む人が多いからということではないでしょうか。 深いレベルで付き合うのは、ほんの一握り。 後の人とは、もう少し付き合いは浅くと考える人は多いと思います。 質問者さんが、自分の付き合いのレベルにこだわらずに、周りと同じようにもう一段だけ浅いレベルにしてみたら、また違った世界が見えるかもしれませんよ。

その他の回答 (11)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.11

そういう人は広く浅くだから誰にでも深く接してないから気軽に関われるんじゃないですか。

回答No.10

≫なぜ深いレベルで他人とちゃんと関わりたいと思わない人なのに必要とされる  のでしょうか? その人が、社交テクニックを持っていて、魅力的だからです。 笑顔だけでも、好かれる人はいます。 見た目、容姿の勝利ですね。 謝罪会見においても、謝る人の容姿がいい場合は、何の問題もなく許されることが 多いそうです。 美人、イケメンはやっぱりお得ですよ。 だから、あなたも理屈をこねていないで、容姿に磨きをかければ、考えが変わると 思います。

回答No.9

人って、自分の好きなひと、気にいっている人としか、関係性をもちたく ないですよ。 だから、いかに関わるか、ではなく、いかに人から好かれるか、印象を よくするかってことが大事なのだと思います。 あなたが関わりたいと思っても、相手が拒否すれば終わりです。 人は、関わりたくない人と、ムダな時間を過ごすほどヒマではありません。 自分の時間を楽しく過ごしたいですからね。

noname#239595
質問者

補足

言われなくても誰よりも理解してるから悩むのです。

回答No.8

もしかしたら、あなたは、人づきあいというものに対して、平均よりもやや過剰な 関係性を求めるタイプかもしれません。 が、しかし、人は、あっさりしたつきあいのほうが心地良い場合が多いのです。 深いレベルで関わっていないのも、それが計算上のものかもしれないし、 その人なりの配慮かもしれません。 かりに、上流、中流、下流クラスの人間関係があるとすれば、下流ほど、 ベタベタで濃厚です。プライバシーも考えず、無遠慮である場合が多いようです。 でも、親身だといえば親切で温かいところもあります。 くれぐれも、これは、1つの例えなので、あなたが下流だということでは ありませんので、誤解のないように。 人間は、ある一面だけでは、わからないほど複雑なのです。 ましてや、人間関係においても、です。 差しさわりのない「表面的な関わり」だって、立派な社交でありマナーなのです。 実際に、多くの人と関わって、傷ついて、苦労して、、、、やっと少し、人間関係の 何かがわかるっていうのが本当のところです。 深い、浅いではなく、快、不快、心地いい、心地悪い、好かれている、嫌われている そういうことにも目を向けてはいかがですか?

回答No.7

>なぜ深いレベルで他人とちゃんと関わりたいと思わない人 深いレベルの定義が曖昧です。いったいどんな関係を理想とされて いるのかは知りませんが、他人様の生き方を深いレベルで他人と ちゃんと関わりたいと思わないと断定できるのでしょう。 それは「真実の愛」という言葉を持ち出し、自分の意に添わぬ「愛」 の形を「真実の愛ではない」と否定するようなものです。 他にも何かの問題についての議論の際に他者の意見を「それは本質 的な部分ではない。」なんて言うのと同じ類。 あなたの仰る「なぜ深いレベルで他人とちゃんと関わりたいと思わない 人」が実際にどのように他者との関係を築いているのかなんて誰に もわからない。 >多くの人に、許され、赦され、愛されて、必要とされて、求められて >、関わりたいと思ってもらえるんでしょうか? そこまで周囲の人に影響を与える「何か」がその方にあるのでしょう。 そして、それは必ず彼の内ではなく外に存在して「わかりやすいもの」 のはずです。 人には内面などを瞬時に見抜くことなど出来ません。 だから魅力的な容姿、言動、振る舞い、その場にいる人間の心をとらえる 演出やセリフ、歩き方や話し方(米国の大統領はそのような所作を習うそう です。)、他にもあるでしょうが、それらは「カリスマ性」に近いものです。 要は外面。 そこに魅力がなければ内面など誰も気づきません。あるいは気 づくのに長い歳月が必要となります。 一つ思いましたが、彼が深い他人との関わりを忌避するのは、深く狭くの 関係性では少人数しか付き合えないからでは。 多人数に影響を及ぼしたい場合は一人一人の個人との付き合いは浅くする しかないのかも知れませんね。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.6

人間は欲張りだし、矛盾した生き物だから。

noname#239595
質問者

補足

普通に生きることが欲張りで、邪悪な人の方が好かれると?

noname#208282
noname#208282
回答No.5

執着がないからです。 余裕があって魅力的。

noname#239595
質問者

補足

みなさんは孤独を感じなくていいほど好かれてるからじゃないですか。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

【なぜ深いレベルで他人とちゃんと関わりたいと思わない人ほど】あなたがすでにわかってるじゃないですか? 必要のない人ほど、人としてのいわば偏差値が高いから、なんでも自分でできるのでしょう。 とりあえず、自分でやってみる、人に助けてもらわないですむ。 深いレベルって、不快レベルとも思えませんか? 助け合うとは言うが、深く理解するとしても、深いところでかかわってほしいとは、人はあまり思わないものです。 そのように思う人ほど、かかわりを求める、何のために? 自分を助けてほしい、自分の都合に過ぎない。 そして、自分を自分でなんとかできる人ほど、’あてにされる’ので、 必要とされるのです。 誰も、足手まといをあえて、求めることは少ないと思うのですが。 気が付いたら、足手まといだったということはありです。 なので、深いところでかかわりたいと思う人を、最初から選ぶ?ことはまずないですよ。

noname#239595
質問者

補足

私は楽しく遊びたい。この人と時間を共有してもいい。と思われたいだけです。それが甘えですか?足でまといですか?まったくわかりません。 深く関わることは多くの人間がやってることで、世の中に溢れています。 なぜ愛される人がいるんですか?なぜ友情が成立するんですか?なぜ長年付き合えるんですか?

noname#225485
noname#225485
回答No.3

それは多分ガツガツしてないからでは? 自分を大きく見せようとか良い人に見られたいとか立派に見せようという虚勢を張ってないからでしょう。 そうなれば人は本心を出しますからその部分が逆に他人を惹きつけるのでしょう。 ガツガツと追いかければ追いかけるほど逃げていくという人間の心理でもあるのでしょうねぇ。

noname#239595
質問者

補足

寂しいなら求めるしかないです。自分が憧れた人間関係を得るには必死で求められる人間にならなければいけないと頑張るしかないんです。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

広く浅い付き合いを複数人とできるから、相手は一人に深く愛してくれるのを、何人も同時に相手できるのです。 人間のパワーを一人に注ぐまでほれたか、分散させてても気にしないか、という「人によって一人ごとへの熱のこもり方が違う」だけのことです。

noname#239595
質問者

補足

浅く付き合うことが他者への不義理や想いの薄さに繋がるなら、それは裏切りであり、自分への甘えではないでしょうか

関連するQ&A