• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発達障害?鬱?精神科に連れて行く?どうしたら良い?)

発達障害や鬱か?精神科に連れて行くべき?

このQ&Aのポイント
  • 妹が2年半ニートであり、両親と暮らしていることに驚き。
  • 妹の行動や言動から発達障害や鬱の可能性を感じるが、具体的な診断は難しい。
  • 両親は妹の仕事復帰を望んでおり、適切な職場や対人関係対策を検討すべき。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

発達障害というより 世界を拒絶している感じね お医者様でもいいけど 彼女に必要なのは 自分のことを話すことのできる場や友人 王様の耳はロバの耳って叫ぶことのできる場所だわ 2chでもOKWaveでもいいのだけど とはいえそれを作るのはかなり難しいし それを実際にすることは難しい 与えることができるわけでもないし 結局できることから少しずつやっていくしかないのよね ・ときどきゴミ捨てをお願いする ・ときどき買い物をお願いする ・お風呂の掃除をお願いする などなど、まずはそういう小さなところからね やってくれたら一言「ありがとう」って言うことが大事 妹さんの世界はすごく狭いと思うの それをちょっとずつ広げてあげるしかないわ 一気に広げようとすると拒絶されるから 本当にちょっとずつね

その他の回答 (4)

  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.5

 女性ならお見合い話とかに持っていくのが通例かと思いますが、そこで精神科の話が出てきますか。  変な時代になりましたね。  家族として、妹を精神科に連れていくことについて、違和感を感じませんか?  北朝鮮が数年前に飛翔体を日本上空にいくつか飛ばしましたが、それと関係があるかもしれませんね。  軍事衛星か何かを使っているのでしょうか。

celehi7878
質問者

補足

ニックネームに沿った回答をしてらっしゃるのか・・・?笑 他の質問者たちの回答欄を荒らさないように願うばかりです。。。

noname#231796
noname#231796
回答No.4

http://www.nhk.or.jp/heart-net/hattatsu-otona/information/index.html とりあえず、このようなところへ相談してみてはどうでしょうか。

回答No.3

生理痛が酷いそうですが、婦人科には通院している様子はありますか? そういうのは発達障害とは別のものでは? 婦人科の病気からくる貧血症状と思われる点がいくつかありますね。 貧血が酷くなると発達障害や鬱病によく似た症状がでることがあります。 検査しないとわかりませんが、もしそういった病気ならばガンなどになる可能性がありますし、不妊症になる可能性がかなり高くなります。 もちろん貧血がこのまま酷くなれば、立って歩くことも出来なくなり、死亡する恐れもあります。

celehi7878
質問者

補足

婦人科に行くよう勧めていますが、行かないのです、、、両親も今までなぜ婦人科にすら連れて行かなかったのかと理解できません。彼女は歯がぼろぼるになっていても医者にすら行きたがりません。怖いみたいです。 もう一度すすめてみます。ありがとうございます!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

病名については、あまり決めつけたくないですし、おそらく彼女の人生の変遷とともに病状が変わっているので、単独の病名で語らないほうが今後のためのように思います。(おそらく、ADHDや自閉症スペクトルがあった上での統合失調症やうつ病から躁転しての躁うつ病などの発症をしている可能性があるため、カウンセラーにこの質問の文章を印刷して経緯から理解していただいた上での精神科医の診察・治療・処方をしてもらうほうがいい) ご質問の中にあるように、一度、親御さんから離れて、ご兄弟で過ごしながら、精神科の選択肢が多いところで診断とともに処方薬の確定まで行ったほうが、地元に戻られてからも「生活習慣病のように、持病の薬があれば普通に生活できる」という状況にできるかと思います。 逆に、今の時点で、専門医の診断も処方薬もなしで、親御さんが「コミュニケーションだけで奮い立たせよう」とするのはストレスを悪化させる一方だと思います。 その点でも、一度実家を離れさせる意味と、精神科の選択肢を増やす意味のために、1年単位くらいででもご兄弟で過ごしながら、合う薬を見つけるまで過ごす、というのが最善の策かと思います。

関連するQ&A