• 締切済み

なぜ分かる?私の父の気持ちをなぜか彼が代弁

先日一人暮らしを始めた20代女性です。 両親が部屋の見学がてら、片道2時間かけて車で荷物を持ってきてくれたのですが、母はそのまま泊まって行き、父は荷物を置いて部屋をクルリと一周すると「じゃあな、◯◯(私)達者でな」と言ってさっさとまた車で帰って行きました。父の滞在時間は10分で特に何を話すでもなく帰って行きました。 父はいつもあっさりしていて、大学で一人暮らしをすると時も、異動の希望が通ったから一人暮らしをすると言った時も「ふーん」と、あっさりでした。 後日、彼氏が夜、仲間とお酒を飲んだ後に、部屋に来ました。そして、この話をしたところ、「はぁぁ!(わざとらしいため息)かわいそうに。本当はもっと遊んでほしかったのにな~うぅっ(嘘泣き)」と言うので、「いやいや、いつもあっさりだし、こんなもんだよ」とすかさず返すと、「はぁぁー。かなしいっ素直に甘えられないんだよなあ~」とまるで父の気持ちを代弁するかの様に言います。「ないと思うよ。というか、あなた父じゃないじゃん(笑)」と突っ込むとそのまま眠りました。 酔っ払っていましたが、なぜ彼はこんなことを言ったのでしょうか。 ちなみに彼自身は、とてもさっぱりしていて束縛のその字もなく、クールな(クールに見られたい?クールがかっこいい?)タイプです。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

そりゃー男の心は男が一番よくわかる っていう話じゃまいか・・・・・。 実は彼自身がそうだから・・・だと思うよ ツンデレ クールに見えて甘えん坊 実は「えーパパも泊まっていきなよー」とか「寂しいからお茶でも淹れさせてよ~」の引き留めてほしい部分もあるのかもしれないよっていう、助言は誰にでも出来るよ。 本当に心を読んだわけじゃない。 じゃないと、父親としての尊厳が(威厳が)とか考えているのは丸わかりだもん。 親ってそういうものよ

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.3

彼がお母さんに「母の日に何か欲しいものある?」と聞いたらお母さんが「そんなの気を使わないでいいんだよ」というから特に何も贈らなかった、と聞いたら、「はああ?それお母さん可哀想!」って思わないですか。それで「いやいや、ウチの母親は昔からあっさりしててさ。そういう人なんだよ」っていったら「アンタは女心っつうのが分かってない!」って思うでしょ? それと同じことですよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.2

何故分かる? 分かるとは一言も言っていない彼。 酔い任せの一つの遊びとして。 その時の彼は、 彼なりの想像をしてみただけ。 もっと言えば、 彼は会いたくなって貴方の家(部屋)に来ている。 当然貴方のお父さんだって、 用事の為に来ている事も事実だけれど。 ただ娘に会いたくて来ているのも事実なんだよ、と。 まさに会いたくて来ている彼には。 本当は会いたくて来ていた・・・ そんなお父さんの内側は容易に想像しやすかった。 貴方はそうじゃない(いやいやそんな親父じゃないよ) 自らの体験から否定した。 でも、 彼は貴方のお父さんを詳細には知らない。 知らない彼だから出来る、権利ある想像も当然ある。 彼の想像の中の(貴方の)お父さんは・・・ 表面的にはいつもと変わらないあっさり。 それでも、 本当はもう少し落ち着いて話したり、 娘と軽くお茶を飲んだりはしたかった。 それも、 自分「から」そっちの方向には舵を切れない。 今までの自分の関わり方もある。 理想は、 娘である貴方の方から少し引き留めて貰う事。 ⇒え?もう帰っちゃうの? まだ良いじゃない?久々に会えたんだから。 娘の貴方の方から軽く袖を掴んでもらう。 それに対して、 (表面的には)渋々足を止めて、もう少し貴方と・・・ でもそれは、 実はお父さん自体が望んでいた事だった。 内心は凄く嬉しかった・・・ 貴方の彼氏は、 貴方のお父さんのそんな気持ちの可能性を、 敢えて感情的(酔い任せ)で演じて見せた。 ただ、 彼の言い分は、 貴方にはまるで父親の気持ちが分かった「かのよう」だった。 それに貴方は少しカチンときた。 だからこそ、 貴方はそんな彼の対応をクールにやり過ごせずに、 やや感情的に(なぜ?)こんな質問している。 貴方はどう思う? 何故?なんて無いんだよ。 その時の彼はそう思っただけ。 でも、 彼の中のお父さん像と。 貴方が知る、 貴方が間近で経験しているお父さん像は違う。 私の知っているお父さんこそ、お父さんだ。 それを、 貴方の彼氏は、 まるで私より分かったかのように語ってきた。 ただそれだけ。 もっと言えば、 自分は基本クールなのに、 感情的にお父さんを代弁する事自体に少し違和感があった。 それが、 貴方の「何故?」を大きくしたのは事実なんだと思うけれどね? 何故は無いんだと思う。 そういうエピソードとして、 貴方は意味を付けないで「そのまま」受け止めてみる。 解釈がいるエピソードもあれば、 特に要らないエピソードもあるんだよ。 今回は後者にあたる。 深い意味は無い。 勿論貴方を「不快」にする意味も無い。 余り考え過ぎない。 貴方も、 心の涼しさ(クールさ)も大切にね☆

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

彼は別にお父様の気持ちは理解しているけど、理由を勘違いしているだけだと思います。 男親は、娘が自分の家から出てしまうと、大人になったという喜びとともに、大丈夫かという不安と、毎日は顔が見えないのだな、という寂しさに耐えねば、と気持ちを押し殺して娘に会うようになるのです。 それの最も激しいのが、結婚の挨拶と了承、そして結婚式での娘の姿を見るときなのです。 父が甘えているのではなく、甘えさせることもできず、別の家で自立した大人の女性として過ごすことを、手の届かないところから心配しつづけているのが、親心なのです。

関連するQ&A