- 締切済み
これはなんの病気でしょうか?(画像添付)
画像を見て頂きたいのですが、 これは現在の私の肌の状態です。 全身がこの様な感じの状況です。 数ミリの細かいプツプツと、数センチサイズの斑点状のものが ごちゃ混ぜにある様な感じです。 あまりの痒さで、引っ掻きすぎたせいで余計に赤くなっている事もあるでしょうが、 それだけではなさそうな気がする・・のです。 医師には完全にアトピーと思われている様で、 処方されているのは強いステロイド剤(塗り薬)と 痒み止めの飲み薬です。 2回ほど病院へ行ったのですが、1回目の時はおでこに発疹がでて 強烈に痒かったので行ったのですが、その時は体には何も出ていませんでした。 その時、処方された薬を使い続けていたのですが、薬が切れた頃に、 体にもじわじわと発疹が出始めて、2週間ほどであっという間に 全身が添付画像の様な状態になってしまいました。 それで、やむなくまた病院へいった(2回目)のですが、 処方された薬は1回目と同じでした。 最近、気がついた事は、体で凄まじい痒みが起こる中心部は、 大体、肌がその部分だけガサガサっとした違和感のある 小さなカサブタの様な感触で硬くなっている場合が多いという事です。(大体5ミリサイズ程) 逆に言えば、赤くなっている部分と痒いところはイコールではないのです。 ネットでいろいろ見る限り、たぶんアトピーであろうとは思いますが、 アトピー用に処方されている薬が(ステロイド等)が 2週間ほど経過した現在、全く効かない(症状に変化がない)状態です。 それとネットでは、アトピーはじゅくじゅくになったりすると書いてありますが、 特にじゅくじゅくの症状は出ていません。 (最初に症状が出た、おでこは、皮を無理に剥いたり、引っ掻きすぎてじゅくじゅくになりしましたが・・) じゅくじゅくになるのはこれから先のことなのでしょうか? 2週間ほどで一気に全身が発疹だらけになるのもちょっと疑問を感じています・・。 例えば、薬の影響で、何かを誘発したという事は考えられませんでしょうか・・・? ネット情報を頼りに、疥癬(ダニ)も疑いましたが、 見る限り、トンネル状のものはみあたりません。 このまま、現状効いていない強いステロイド薬(プロメタゾン) を続けるべきなのか、悩んでいます・・・。 長文になってしまいましたが、この状態において、 何か、もしかしたら・・・等の情報があればよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiroaki1222
- ベストアンサー率39% (55/139)
ご返信ありがとうございます。 {この病気の原因は何らかのウイルス感染による二次的な反応と考えられていますが、詳しいことは不明です。この病気自体が伝染することはありません。 ジベル薔薇色粃糠疹は、ほとんどの場合1~2ヶ月で痕を残さずに自然治癒するため、特別な治療は必要ない場合が多いのですが、まれに痒みが強いなど不快な症状が出ることがあり・・}とあります。 症状がおさまっておられるご様子。すんなり良くなればよろしいですね。
- hiroaki1222
- ベストアンサー率39% (55/139)
アトピー性皮膚炎のお方には多く接してきましたが、アトピーではないと思います。 通常アトピーは耳の後ろや手足の関節の内側などのどちらかといえば血管が表面に近い柔らかな部分にできます。 またステロイドにより症状だけは抑えることができます。 写真は色素性痒疹のようにもみえますが私には分かりません。 医師は看板を自由に上げることができます。診断と治療とは別物ですが、皮膚の症状ならまずはよく診ることのできる皮膚科にかかり診断を付けるべきです。医師の能力は様々です。 とにかく病名をはっきりすることで、治るものならよろしいでしょうが原因不明で完治が無理で対症療法でしのぐしかないものならば、医師に頼らずご自身で治す可能性があるものを追求することです。 例えばアトピーは、診断は皮膚科がよく、治療はアレルギー専門医が最も詳しいです。 ただ、専門医であろうと、IgE抗体ができる血液内の病気であり、現在は治す医療がないとおっしゃいます。感作物質から逃れステロイドなどの対症療法に終始します。 そのアトピーでもハスミワクチンという免疫療法で完治します。免疫療法が有効ということは何らかのウイルスが関係していると私は考えていますし、免疫の理論からも正しいと思います。 現実に息子を含め十数人試しましたが期間が違えども治癒しています。 医師に頼ってばかりではこれらのことはわかりませんが、 今はとにかく同じ病院をあてにせず、正しい病名と原因を突き止めるべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 私も診察を受けてて感じました。 1ヶ月以上ステロイド剤を使ってみて、薬の使い方も難しいなと感じましたが、 医者からは塗り方などの説明も受けられませんでしたし、肝心の皮膚をよく見ることも してもらえませんでしたね。 つまり、よくわからないというのが医者の先生の内心なんだなと思いました。 結局、大きな総合病院へ行きました。 血液やアレルギー検査などをしてみても病名や原因の特定には至っていません。 しかし、症状が落ち着いて、一気に赤みがひいてきました。 まだ多少の痒みや症状の跡はかなり残っていますが、 もう少し立てば、何事もなかったかの様に消えてていきそうな感じです。 ネットに数ある皮膚病の症例をいくつもいくつも見ていったのですが、 とても症状が似ている病気が1つだけ見つかりました。 ジベル薔薇色粃糠疹(じべるばらいろひこうしん)という病気です。 自分の中ではそれとほぼ一致している感じですね。 1つだけ違うところは、その病気は痒みを殆ど伴わないことが殆どらしいという事です。 ですが、私はとても痒かったですね。 それもケースバイケースで痒い人もいるという情報もあるので、 自分はそのレアケースだったのではと思っています。 その他にも、この病気にはステロイドがあまり効かないという事や 丁度3~4週間経ったくらいで、自然と嘘の様にひいてくるなんて話もあるのですが、 全て辻褄が合います。 医者の先生に、その病気ではないかと尋ねるとなんとも言えないという感じでした。 この病気は重病ではないので、自分としては、それであって欲しいという思いが強いんですけどね。 やはり医者の先生の立場上、無責任な事も言えないというのもあるんでしょうかね。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
皮膚の疾患を考える時、 体の外から来た原因(虫刺され、かぶれ、など) 体の内から来た原因(蕁麻疹、薬疹、など) のどちらなのか、ということを判断することがまず、重要です。 このうち、体の内側から来た症状ならば、 左右対称に出るのが特徴です。 つまり、右足に出て、左足にでない ということはない。 逆に、右足だけ、という場合には、外部に原因があると考えます。 同様に、服に覆われている部分には症状がないならば、 やはり、外部に何らかの原因があると考えます。 (ダニ、かぶれ、光線過敏症など) また、できた皮膚症状に、大きさの差があるのかどうか、 膨れているかどうか、化膿しているかどうか、などなども、 重要な情報となります。 過去にアレルギー症状を起こしたことがあるかどうか、 何か、薬を飲んでいないか、健康食品などを食べていないかどうか、 洗濯洗剤や柔軟剤を変えていないかなどの 生活習慣を変えたことがないかどうか、 などなども、重要な情報です。 例えば、薬を塗って悪化するならば、薬に対する過敏症も 考えなければなりません。 (たとえば、疾患のない部位に塗って、反応を見る) つまり、色々な情報を総合的に判断して、診断をするのです。 決して、皮膚だけを見て、診断をしているわけではない。 逆に言えば、そのような医師ではないならば、 医師を替えた方が良い。 医師は、患者に説明をする義務があります。 なので、分からないことは、医師に質問すべきであり、 医師は答えなければならない。 その答えが良くないならば、医師を替えるべきでしょう。 逆に、きちんと説明してくれる医師ならば、とりあえず、 信用できる、ということです。
お礼
ありがとうございます。 勉強になりました。 私の場合は、ほぼ左右対象です。 虫の可能性は低くなりそうですね・・。 薬をもらっているにも関わらず、改善もせず、 治療法もわからないというのがとてもストレスです。 自分としての大きな疑問は、わずか2週間弱程度で 全身が画像の様な状態になってしまったという事です。 しかも、病院へ行く前までは体への症状はなくて、 病院へ行き始めて、最初に処方された薬が切れた頃に、 一気に出始めたというのが偶然なのかどうか知りたいですね・・。 とりあえずステロイドの塗り薬の使用量や、 やめ時なども全然わかりませんし、 ちゃんと説明してくれる先生がいる病院へ行きたいですね。。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
真菌などの詳細な検査はされているのでしょうか。 皮膚カンジタなどの場合ですとステロイドや抗生物質は逆効果ですね。 真菌の検査でカンジタの増殖が顕著であればステロイドは用いず、抗真菌薬を用いるので、もしかしたらそのような検査もされていないのではないかと推測しました。 真菌などの場合は、清潔な衣類(下着など)清潔なタオルやシーツを使用するよう生活の指導もあると思います。 皮膚疾患は、皮膚科でしっかりと詳細な検査をしてもらい、処方を受けるのが治癒への一番の近道ですね。お大事に。
お礼
回答ありがとうございます。 真菌ですか・・。なんか難しそうですね。 検査等はまだ一切行ってませんね。 私が行ってる病院は、内科メインの様ですが、 皮膚科アレルギー科とも書いてあるのですが・・。 やはりそういうところより、皮膚専門の病院へ行くべきでしょうか・・。 もしくは、大きい総合病院へ行くべきなのでしょうか? それとも、最初の病院で相談してみるべきなのでしょうか? 事務的な先生ですが、悪い人とも思えないので 「診断間違ってませんか?」みたいな感じの話をするのに 気が引けるんですよね・・・。
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
お礼コメントを見ました。2回目のときにその薬を見せているわけですね。それは失礼しました。しかし、普通の鎮痛剤でアレルギーを起こした人を見たときにアレルギーとは難しいものだと思いました。
お礼
ありがとうございます。 そうですね・・・わかります。 私自身、元々から若干アレルギー体質というのは自覚があって、 たとえばプールや海などへいくと、体に斑点がでたりしてましたね。(近年はいってませんが) あと、ある病気で、病院で抗生物質の点滴を受けたときに、 顔に腫れが出てしまうために点滴を変えてもらった事があり、 そこで人生始めて、アレルギーの反応が出ていると言われましたね。 それが、30歳過ぎた頃だったと思います。 あと、基本的にお酒がアウトですね。 少しでも飲めば体中が痒くなって、すぐ心拍数があがっていきます。 それでズッキンズッキンと酷い頭痛に襲われます。 私は、特にややこしい体質なのかもしれません・・・orz
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
回答への補足を拝見して思うことは、「ムヒを1ヶ月使っていた」ということですが、この薬は基本的に虫刺されの薬です。アレルギーの可能性もあります(どのような薬にもアレルギーの可能性はあります)。まず、ムヒも渡された薬も一旦止めて、すぐに病院に行くべきです(アレルギーの原因の使用を止めれば1週間くらいで収まる感じもしない訳ではないですが)。次に病院に行った際に使った薬を持って行って、きちんと説明した方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ムヒというのは、厳密にはサリラベートPCジェルというムヒアルファEXの ジェネリック品みたいなもの(成分一緒)で、ステロイド剤の様です。 2回目に病院へ行った際にその薬と説明書を持参して、 「(1回目に処方してもらった塗り薬よりも)こちらの方が効いてる気がします」という旨を 先生に話したところ、 「じゃあ、そちらを使ってもいいですよ」という、どっちでもいいみたいな感じの話でした。 炎症を抑えるという方向性は同じなのかもしれません。 いずれにしても、添付画像の様な状況から、じわじわと 引っ掻いた分だけ、プツプツや斑点が増える一方で、 痒くない部分などの肌表面の赤みなどに変化などが全くなく、 炎症を起こした肌が炎症しっぱなしみたいな状況ですね。 良くなっているのか悪くなっているのかすらも わからない感じで悩んでいます。 たとえば、素人なりに、想定できることは、 ステロイドで抵抗力が下がった分、ハウスダストが アトピー以上に頑張っちゃってる様な事ってあるんですかね・・? 仮にそうだとしても、それは体部分だけの話で、 現状、顔(首より上)だけは薬も効いて症状が変化して落屑しますし、 普通にアトピーらしい経過を辿っているのが疑問になっています。 うまく薬の量などをコントロールさえすれば顔は改善していく気がします。 やはり体部分が薬に対する反応がない&一気に発疹が増殖しすぎて、 どうも腑に落ちない状態なんです。 収まるにはもっともっと時間を要するものなんでしょうかね・・・。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
ご質問の内容からでは、良く分かりません。 年齢、性別という情報もわかりません。 病院というのは、総合病院なのか、皮膚科の医院なのか、 ということもわかりません。 2回目に病院へ行ったのはいつなのか、 その後の状態はどうなのか、という重要なこともわかりません。 症状が悪化した、変化しないならば、 医師の診察を頻繁に受けるべきです。 医師は、診察時の情報だけでなく、経時変化ということを重要視します。 なので、ステロイドを出しているのに、良くならない理由は何か、 ということは、診察を受けないと、医師の頭に浮かびません。 診察を受けないと、患者は良くなっていると誤解してしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、わかりづらい文章になってしまっていますね。 ご指摘ありがとうございます。 今回の質問は、長文ではありますが、それはあくまで参考情報であって、 経緯などは度外視してもらってもかまいませんので、 ともかく、画像で思い当たる病気の症状(アトピー以外)の可能性があれば 指摘して頂きたかったという感じでしたので。 とりあえず、今日にでも、もう1度同じ医師にみてもらおうと思います。 ただ、私が行ってる医者は内科がメインの街の医院という感じの所なのですが、 1回目(4月中旬)も2回目(5月上旬)も、 特に診察時の細かい質問をされるわけでもなく、 最初の1回目の診察時は1分くらい、2回目は私が薬が効かないなどの話もして2分くらいで、 診察といっても殆ど目もあわせない感じで、言葉少なく、 典型的なアトピー治療薬を処方という感じだったのです。 だから、持ち帰った薬をあけてみても、 イザとなると何処にどのくらい塗ればいいの?とか 痒くなくてもぬるの?とか、そんな些細な疑問がわいたりしますし、 そういう点が医者がいい加減といいますか、、ちょっと不審に思っている節がありまして・・。 しかし、医者を変えるにしても、どなたかに、それはおかしいよという後押しなどがないと、 私も完全な素人ですから、ただのクレイマーだと思われそうで躊躇しますので・・・。
補足
すみません、アラフォー♂です。 関連した質問を見ていただければ、経緯が少しわかっていただけるかと思います。 最初に、おでこに症状が出たのは、3月上旬で、そこから病院へ行くまで 1ヶ月ぐらいは自力で治そうと、ムヒをぬったりしていました。
お礼
ありがとうございます。 何らかのウイルス感染ですか・・ そうすると、私の中で1つの推測も出来ますね。 まず最初に発疹が出たおでこのブツブツをちゃんと治そうとせず放置してたせいで ウイルスに感染して、ジベル・・・を誘発してしまったのではないかと思います。 頭部の症状から体に症状が出るまでは1ヶ月以上のタイムラグがありますしね・・。 ま、それ以外の病気の可能性も十分ありますが、 全身のブツブツは引いてきてくれてるのでひとまずほっとしています。 しかし、今度は顔にニキビがやたらでてきました・・・ これが噂のステロイドの副作用なんでしょうかね・・・ それに、いまだ顔については治ったというより、 押さえ込んでるだけという感じが否めません。 頬などはガサガサして火種が残ってる感じがするのです。 そういうところからも、やはり頭部と、体は別の病気だったと推測できる感じがします。 頭部に出てる症状だけは体に出たものと違って、アトピーに近いかなという感じなのです。 まぁそこはまた医者の先生に相談してみようと思います。 細かい話に付き合って頂き、ありがとうございました。