- ベストアンサー
生後3ヶ月、湿疹で悩んでいます
生後1ヵ月頃から顔に湿疹がではじめ、皮膚科で乳児湿疹だからそのうち治るといわれ、ワセリンを処方されました。小児科ではアンダーム軟膏を処方され、アンダームを塗るとすぐに湿疹が治りました。ただ、できるだけワセリンを塗るようにしていたのでなかなか治らず、そのうち足、腕、胸に広がりました。アトピーかな、と思い心配して皮膚科、小児科で受診してもまだ分からないけどそうかもしれないなぁ、と言われるだけです。 生後3ヶ月に入り、背中に斑点状の赤い湿疹(貨幣状というのでしょうか)が出来始め(><)、皮膚科でキンダベート軟膏(ステロイド)を処方され塗ると、すぐに湿疹がなくなりました。でも、3日経過して 少し赤みが出てきたのでまた塗りました。今日は顔はすっかり何もなくなりました(もともとおでこ、耳まわりは湿疹が出ません) 肌はいまだにザラザラしていて、胸もかなりひどかったのですがキンダベートを1回塗ったら何もなかったかのようにキレイな肌になりましたが、また出てきそうです。こんなに強力な薬なのかともびっくりしました。 ステロイドをどのくらい塗ればよいのか、分からないのと 本当にこれはアトピーの可能性があるのか・・ 色々と心配です。 完全母乳なので念のため卵、牛乳摂取はやめることにしました。 このような症状の方、いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 3人子供がいます。 長男がやはり1ヶ月頃から顔に湿疹ができはじめ、「乳児湿疹でしょう」といわれ、アルメタ軟膏(だったかな・・・)とワセリンを混ぜた物を塗っていました。そのうち、お腹やモモのあたりに赤い貨幣状の湿疹もできはじめ、そのうち、耳の下が切れてきて・・・とどうみても アトピーの症状が色々でてきました。目の周りをかきすぎて、結膜炎になったりも・・・ しかし、いつもいっていた小児科では「まだわからないから薬ぬって様子みてて」と言われておよそ9ヶ月頃だったかな・・・すっかりどの症状もなくなりました。現在5歳になりますが、あの頃できた湿疹は一度もでていません。 なので、現在色々な症状がでていても、家の息子のような場合もあると思います。次男はかなりの乾燥肌で、やはり乳児の頃はアトピーか?と思うほどぼりぼりと体をかいていました。が、顔にはほとんどでなくて首から下だけでした。結局4歳になる現在も冬場や春先の乾燥の時期さえ気をつければ全く症状はでません。 3人目の息子は現在3ヶ月ですが、上の子2人ともでていたような湿疹はでていません。 まだ病院ではアトピーの検査などしていないのですよね?あの当時私も病院で相談したときに、「完母でも、栄養面のことなどから、ご自身の判断で食事制限をしないで下さい」言われました。ある程度の月齢がたってもまだ症状が改善しない場合は血液検査などでアレルギーテストをしてもらえると思いますよ。たいてい6ヶ月くらいは様子をみるのではないでしょうか?なので、卵、牛乳の摂取をやめてらっしゃるとのことですが、病院で相談されてからのほうがいいと思います。 かゆがっている子供をみるのはつらいですよね・・・ 私も長男の時は毎日、毎日薬を塗りながら心配の日々でした。 結果、長男はアトピーではなかったですが、次男、三男(現在)の時は結構度胸がすわったというか、もしアトピーでも上手につきあっていこう!という気持ちがしっかりとありました。 アトピーがなくても、私の花粉症が長男にはしっかり遺伝してしまいましたし・・・4歳頃から、くしゃみ、鼻水、結膜炎・・・と春は大変です。なので、これから成長にともなって色々あると思いますが、あまり思いつめないでいかなきゃ・・・と常々思っています。 どうしても心配であれば、アレルギー専門のお医者様にいかれるといいかと思います。 お互い子育て頑張りましょう♪
その他の回答 (3)
- anpansima
- ベストアンサー率12% (1/8)
あまりお役にたたないかもですが・・ 私も1歳8ヶ月の娘がいますが生後2週間くらいからずっと同じような症状で病院に通っています。 初めは顔を中心にでて顔が落ち着いた辺りから体じゅうに広がりました。町で会う人には「かわいそうね」とよく言われ、実際1歳になるまでの写真は顔は赤く湿疹だらけです。 薬はキンダーベート軟膏とアルメタとあと保湿にワセリンだったかな? 小児科を2件、皮膚科を1件。やっと今のお医者さまとめぐり合うことができました。 その先生は「ステロイドは使うときはしっかり使う」といった感じでしたが子どもと相性が良かったらしく、今は保湿のウレパールという塗り薬だけでなんとか保っています。 アトピーの可能性はまだなんともいえないと思いますよ。月齢が上がれば皮膚も強くなっていくらしいですし。ただ、皮膚など弱かったりアレルギー体質の可能性があるのなら食物あれるぎーの検査を受けてみたほうがよいかもです。 私は離乳初期にパンがゆでひどい症状がでて泣きそうになりました・・・ お母様が卵と乳製品を控えてるのはよいと思います。栄養面のこともありますので離乳食を始めるときは先生に相談されるのもよいと思います。 お子様の症状も早くよくなるとよいですね!これから夏の暑い時期、あせもなども大変ですがお互い頑張りましょうね!!
- okihukusak
- ベストアンサー率29% (5/17)
こんにちは。 11ヶ月の娘がいます。家の子も2ヶ月の時から、湿疹で小児科・皮膚科にかかっています。(検査の結果、卵・牛乳アレルギーでした) ステロイド剤は、効き目が良くてびっくりする事がありますよね。私も使用を迷い、皮膚科に相談しました。すると『ステロイドは噂で流れているような悪い薬ではない。塗らないで湿疹が広がり、かゆみが増すと掻いてしまい、酷いときには飛び火し、ますます治りが悪くなります。ステロイドの使用を控えて長引かせるよりも、一時的(悪いとき)には使用して、症状の改善をしたほうがいいです』と言われました。 現在は、だいぶ落ち着いてきました。 薬は、幹部に薄~く塗ってあげたら良いと思いますよ。ワセリンは、保湿効果が高いですので、こまめに塗ってあげてください。(ステロイド剤ではないので・・・) #1の方も言われているように、離乳食を開始する前にアレルギー検査をする事をお勧めします。 まだ、小さいお子さんの事なのでお互い一喜一憂すると思いますが、頑張ってください。
今は赤ちゃんの3人に一人はアトピーって言われてます。 アトピーの可能性は否定できませんが、珍しいことではありません。 乳児期を過ぎると軽減するケースが多いですから悲観せずに上手につき合っていくようにする事です。 ポイントはステロイドの使い方ですね。 症状がひどい時はステロイドでなくては効きません。弱い薬で悪化させるよりもまずステロイドで抑えるのがいいと思います。 そして軽減したら非ステロイド系の軟膏などに変え、こまめに塗ってあげることです。 もう少ししたら離乳食を始める前に食事アレルギーの検査を受けて、除去すべき食品がないか確かめましょう。 うちの息子も一ヶ月を迎える頃から顔や手足に湿疹ができ、いわゆるアトピーで、常に皮膚科のお世話になる状態が続きましたが、一歳を過ぎる頃からだんだんに軽快していきました。 小麦アレルギー反応が少し出たので一歳過ぎるまでパンや麺、お麩などは食べさせませんでした。 3歳くらいまでは皮膚がゾウのように硬くなったり、耳たぶが切れたり、湿疹がでたりの症状がありましたが、小学校に上がる頃にはほとんど改善されました。 ステロイドは効果的に最小限に使う、これがポイントです。 完全に治ることは期待しないで上手にコントロールすることが重要だと思います。