- ベストアンサー
復職前日と当日の不安の気持ち
先程も投稿しました。 うつ病で今日復職でしたが体が動きませんでした。 とにかく周りの目や態度や不安を考えて前日寝れなかったりして体が動きません。 働く事が出来ます。 復職期間を毎週伸ばしているので辛いです。 仕事しないと借金、親への仕送り、生活ができません。 明日からは出勤したいのでアドバイスお願いします。 休んでもなんで休んだんだろうと一日思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、復職直後は絶対に前よりはすこしハンデがある状態ですから、全開で飛ばそうとしないほうが良いと思います。 それに周囲もそんなに気にしていないかと…。あったとして、うまく戻ってこれてるかな?と気を遣う程度でしょう。「休んでやがって」みたいな向きの人はこの際ほうっておきましょう。 あと、万が一休んでしまったら、それはもう休んでしまったものとして仕方ないと諦めましょう。自分をせめても回復にはつながりません。せっかく休んだんだから今日一日だけは目いっぱい休養するぞーくらいのスタンスで行きましょう。 まずはまずは、徐々に徐々にのスロースタート。いつか元のように働ける日が来ることを信じて、まずは出社してみることから始めてみたらよいかと思います。
その他の回答 (4)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
私がいた会社(現在、経営再建中)でのシステム(出社プログラム)を参考までに記載しておきます。 【STEP1】 1~2週間出社させる。(程度によって違う。) 出社したら、担当者が書類に押印して、その日のプログラム終了。 【STEP2】 出社~12時まで勤務 これを1週間 【STEP3】 出社~15時まで勤務 これを1週間 【STEP4】 出社~終了時まで勤務 これを1週間 【STEP5】 通常出勤~通常退社で、業務量を少し増やす。 こういう内容でしたね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
今が、一番勇気が必要な時です。 ・まずは出社が仕事です。 ・次に職場の空気に慣れること。 ・実際に席に座り、姿勢を仕事モードにしてみること。 ・実際に軽度の仕事をやってみること。 ・昼食や休憩も適度に取り、終業まで耐えること。 1日できたら、2日目です。 あとはこれの繰り返し。 で、慣れたら、仕事の量を増やしていくのです。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
出勤時可能であれば、会社まで誰かにつきそってもらったどうでしょうか。 誰かそばにいるだけでも違うのかなとおもいました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
係長に連絡してるのですから、主治医にこれまでの質問にあるような状況だ、というのを見せて、それにあった処方薬とともに、 外出する訓練を「なんで休んだんだろう」と思った瞬間に、近所への買い物や散歩や外食をすることで、習慣づけてください。 復職は早い? 【OKWave】 http://okwave.jp/qa/q8977208.html いずれにせよ、主治医の診断書によって、休職していた病名と、それが寛解して勤務内容によっては勤務可能になっている、という診断書がなければ、会社は責任をもって働かせられないでしょうから。 OKWave tosa5717 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=OKWave+tosa5717