- ベストアンサー
アルミケース内の配線を繋ぐ方法(接続用端子)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
配線が露出するようでは短絡させて高価な装置を壊してしまう可能性があるのでこのようなコネクタを使います。 http://jp.rs-online.com/web/b/nanahoshi-kagaku/ コネクタを抜いた時に電源が残る側の端子が露出しないようにオスメスを選びます。パネル側がオスになるともメスになるとも選択できます。コネクタを選ぶには使用するケーブルの外径に合ったコネクタが必要で、写真のIV線のままではうっかり配線を持ってコネクタを引いた際に断線する危険性があります。 https://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j21600015.pdf ヒロセの各型コネクタは青い本体と別にケーブルに付くハウジングやパネルに付く金具を購入する必要があります。 自分で使う装置で簡単に済ませたいなら、 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP542JP542&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=iNlXVeeYDIa4mwW0qIGICQ&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1623&bih=900 ゴムブッシュでケースを貫通させて、 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP542JP542&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=iNlXVeeYDIa4mwW0qIGICQ&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1623&bih=900#hl=ja&tbm=isch&q=%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%80%80%E9%85%8D%E7%B7%9A%E4%BF%9D%E8%AD%B7 配線をスパイラルで保護しておくという手もあります。これならIV線のままで使えます。この方法で配線を外す必要があるならケース内に中継端子台を設置するなり工夫が必要です。 https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AB%AF%E5%AD%90%E5%8F%B0&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP542JP542&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=v9pXVejzJ4HcmgX5_YCQCA&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1623&bih=900 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%85%8D%E7%B7%9A%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AD&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP542JP542&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=9dpXVd-iHIilmQXphIAw&ved=0CEQQsAQ&biw=1623&bih=900 樹脂のフレキを使えばスパイラルより少しマシな見栄えにできます。 https://adwecs.jp/categories/item.asp?Cd=33801 これは防水コネクタの付いた樹脂被覆付金属フレキで、水や油がかかる場所や屋外で使用できます。ここで言うコネクタとは相手機器と配線経路を物理的に接続するコネクタで、電気的に接続するコネクタとは別のものです。ここまでくると工具も専門的になって費用も掛かります。現実の多くのプラントでは樹脂のフレキは使用禁止で、このような樹脂被覆付金属フレキが要求されています。
その他の回答 (5)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1142/2410)
作ろうとしてる物と質問文の内容とがここまで乖離してる質問も珍しい 写真の操作盤はご自身で作られたのでしょうか? それなら↓程度は既にご存じのハズだし? http://jp.misumi-ec.com/vona2/el_wire/ http://www.monotaro.com/s/c-24974/ フライス盤とは↓のような模型製作向けの卓上フライスなのか? http://www.hozan.co.jp/catalog/Metal_Working_Tools/K280.htm それとも普通の工業用フライス盤なのか? https://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/milling/intro/index_j.html 卓上フライスに壁掛け操作盤は無いだろうし 普通のフライス盤を改造するスキルのある人がコネクタや圧着端子を知らないハズは無いし 前出の回答者の方々はそれらの事情を無視して回答してるみたいだし
お礼
皆様方、ご回答ありがとうございました。 また、この回答者様に感謝します。 回答分を見ている内に、当方の考えが決まりました。 当方のフライス盤は、工業用のフライス盤ではないと思いますが、 「フライス盤のダンドリ」の本によると、称呼番号1辺りかと思います。 今まだ、自己流で覚えてきたので、DINコネクターを知りませんでした。 同軸の5芯に使おうかと思います。 他のIVケーブルは、DINコネクターか、貫通型の端子台を使おうかと思います。 皆様方、色々と有難うございました。
- koujikuu
- ベストアンサー率43% (429/993)
DINコネクタ PS/2キーボード等に使用されています 半田付け用 ミニDIN/標準DINタイプあり http://ja.wikipedia.org/wiki/DIN%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF http://www.marutsu.co.jp/GoodsListNavi.jsp?path=&q=DIN&searchbox=1 ナイロンコネタ SM ZL2505 以前2mmのアクリル板に四角い穴をあけメスコネクタを差し込み固定していました、(メスつば段差で固定) http://www.marutsu.co.jp/pc/i/107729/
ゴムブッシュの画像検索ですが紛らわしいのでこちらに差し替えをお願いします。すみません。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP542JP542&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=iNlXVeeYDIa4mwW0qIGICQ&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1623&bih=900#hl=ja&tbm=isch&q=%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5+%E9%85%8D%E7%B7%9A
- dogs_cats
- ベストアンサー率38% (278/717)
中継端子台を探してるという事ですか? ターミナルボックス で検索すれば良いと思いますが。 下記は日東工業ですが、他社にも色々あります。 http://ntec.nito.co.jp/prd/C683-C596-S2308.html
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
圧着端子じゃだめですか?
お礼
実践しました。 上手くいきました。 有難うございました