- ベストアンサー
タクシードライバーのように1出勤で約15時程の仕事
タクシードライバーのように1出勤で約15時程の仕事ってありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1出勤15時間と言うのは、おそらく、隔日勤務のタクシードライバーのことを言ってるのだと思いますが、隔日勤務のタクシードライバーももう少し長時間勤務をしてると思います。洗車や車内清掃、日報の集計、納金、朝礼、燃料の充填などのような雑用も多いですし、ある程度長時間労働になるのは仕方ないと思います。 休みの日も出勤はしないもの行った所の復習をしたりとか、新しい道路や建物の確認したりとかはあると思います。労働基準法で1勤務○時間以内と定められています。はっきりした数字は忘れましたが、確か20時間か21時間それ前後だったと思います。そのうち休憩を3時間ほど取るように法律で定められてたと思います。 後、これは労働とはいえないんですが、休みの日とかも、新しく出来た道路や建物とか営業に必要な情報を収集したりとかはやると思います。
その他の回答 (3)
質問者ご自身がタクシードライバーか、そのご家族なんでしょうか?こんな長時間勤務はおかしいと思われたのかな。 タクシーは、連続拘束時間(所定労働時間)が15時間で、勤務明けの休日が1日とか1日半とかでしょうか。確かに変則的ですが、とび抜けた高負担な職種とは言えません。 はっきり言ってたくさんの業種・職種でその程度のことはあります。 まず、残業のある職種なら、8時に出勤して11時に退勤は、全然少数派じゃない。月当たりの残業時間が200時間なんて人もいっぱいいます。 残業でなく通常勤務としてなら、例えば病院は夜間勤務者が必要なため、昼勤務した者の一部が当直として残り、当直明けも午前中は勤務継続するケースは大変多く見かけます。出勤8:30で退勤は次の日の11:30の連続27時間勤務が平然と行われているのです。医療職(医師も看護師も薬剤師等も)の常識です。 介護施設・老人ホーム等の介護職も同様でしょう。 その他、各種の職種・職場で、それぞれの事情で長時間勤務が行われています。 勘違いしないで下さいね。「15時間勤務は当然だ」とは言ってません。長時間勤務は可能な限り避けるべきです。常に工夫・努力すべきです。ただ、現実の世の中は長時間勤務をする無数の労働者・勤務者によって支えられていることを知ってほしいと思うのみです。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
ありますよ。トラックドライバーでしたら、1日15時間程度はハンドルを 握っています。特に長距離ドライバーの場合はそれ以上です。
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
看護師あたりはそうだと思います。