• 締切済み

友達のことを悪く思う自分が嫌

自分は大学生です。 知り合って2年半ほどになる友達がいます。最近、と入っても半年ほど前から徐々に友達の嫌なところばかり目に付くようになり、そう思う自分が嫌で胃が気持ち悪くなります。 もちろんいいところもたくさんありますし、色々お世話になっている面もあります。 ですが自慢話が多い点(特に容姿について)、自分が好きで付き合った恋人の自慢話をするが純粋に応援すると「今後別れるかもしれない」と反応に非常に困る返しをするところ、他人と比べ人を見下すような発言をするところ(実際の内容は見栄をはったようなもの)、試験や就職活動を完全になめているところ努力なしに自分の実力なら何とかなると高を括っているところ(コネで都会の役所に入れると思っている)などです。 自己肯定感が低い自分はそこまで自分の事をよく思えるところを羨ましいと思うところもあり、私にとってん?と思っても他の人にとってはそこが相手のよさの一つでもあると思っているので相手に無理に返させようという気などは微塵もないのですが、心の中で「ん?」と思ったときうまく笑えていないだろうなと思いますし、1つ見つかるとあれやこれやと湧き出るどす黒い感情になるのが本当に自分は性格の悪いなと引きます。 こういう感情が本当に邪魔です。楽しいことも楽しくなくなったりします。なんとか治す方法はないでしょうか。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.8

何で嫌なの? じゃあ貴方は、 友達の事を全部丸抱えして、 全部肯定していける自分が「好き」か? 好きじゃない筈なんだよ。 言いたい事は分かる。 相手の嫌な部分(気になる部分)に囚われる自分がいる。 囚われる事で、 友達としての良さ(友達歴や今までの交流史)、 それ自体を上手く扱えない自分が「嫌」なんだよね? ただ、 貴方が今その友達に気にしている部分は、 これからも多かれ少なかれ気になる部分だよ。 気にならないという状態はおそらく無い。 でも、 気にし続けても仕方ない。 だから気になっても気にし過ぎない。 貴方は、 いずれそういう風な結論を自ら出していく筈なんだよ。 確かに邪魔な感情。 でも、 付き合っていく必要がある感情でもある。 付き合い方とは、 楽しい事は楽しめる自分をしっかり確保した上で、 湧き上がる(時もある)黒い感情とも付き合っていく事。 今の貴方は混ざってしまっている。 だからアンバランスになっている。 心のカフェオレ状態を整える事が一番大事。 黒い感情自体はあって良いもの。 それはそれ。 ただ、 混ぜ込んだら楽しい事も楽しめなくなる。 相手の良さも良さとして感じられなくなる。 それは本当に勿体無い。 完全に分離させて、 完全に棲み分けていく事まで出来なくても良い。 それでも、 混ぜ込んでも良い事は無い。 黒い感情があっても、 それだけに多くを支配されずに、 今の目の前の相手を丁寧に感じていける、 そんな自分自身は必要になるんだ。 こうして書き込んでみたからこそ、 自分自身に丁寧に声掛けしてあげる事で、 貴方なりの整理整頓のきっかけにすればいいじゃない? 黒い感情は病気では無いんだから。 自分の黒とも付き合えてこそ、 相手の黒に接しても貴方は自分を保っていける。 大切にしてみて☆

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.7

相手を嫌だと思う理由は大きく分けて2種類になると思います。 一つは、相手にいいところがあるけれど自分にないので劣等感を持ってしまい嫌な気持ちになるもので、もう一つは自分の価値観と違うので嫌だと思うものです。 前者であれば、あなたがその能力やノウハウを身に付ければいいですし、後者であればそういう人とはあまり会わないようにすればいいと思います。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

私は、合わない人とは距離をとります。 人間ってたくさんいるんだから、全ての人と上手くやろうとしても無理です。 だからこそ、自分と合う人と親交をふかめ、合わないひとはあたりさわりない距離感が一番いいです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.5

 二重人格者ではないでしょうか。人と対峙している時に、別の思考をしている自分がいるというのが、二重人格に多いですし、二重人格は治療すれば、ある程度までは治せると聞いた事があります。  専門家ではないので詳しい事はわかりませんが、二重人格者かどうかは以下のリンク先を参照してみてください。  解離性同一性障害:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E9%9B%A2%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

回答No.4

どんなに中のいい友達でも嫌だなと思うところは必ずあると思います。 これは価値観の違いなので直そうとしなくてもいいのかなと思いました。 私は嫌だな、と思うところを素直にいえないので我慢するタイプなのですが、我慢できないとはうまく距離をおいてリセットしまてます。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.3

無理をするとあまり良い事はないと思います。 嫌なら嫌、で話し合えるような関係を求めるか、あ、ここは嫌な部分だからさらっと流そう、と思えるようになるか、でしょうか。

noname#207785
noname#207785
回答No.2

ないです。 距離を置きましょう。 いいところが他にあっても、欠点があなたにとって許容できないことなら、 一緒にいても嫌になるだけです。

noname#211449
noname#211449
回答No.1

読めば読むほど、あなたは良い人だと思います。 性格が悪いなら、良心がないので『自分、性格悪いな』とか思わないと思うのです。 私も自分の一部の性格が嫌になり、悩んでいた時期があります。 ですが、それは『治すことはできない。それを受け入れ、長所を伸ばすべき』という意見(誰かが言ってた)でふっきれました。 自分と相手の短所ばかりを見る性格ならば、短所を長所にしちゃったらどうでしょう? ネガティブ言葉をポジティブ言葉に直す様に。 治すのは視点です。性格は治せません。 (私、高1なのに、偉っそうにすいません・・・。)

関連するQ&A