• 締切済み

VA?、VVF?、Fケーブル?、電線の方言について

VA?、VVF?、Fケーブル?、電線の方言について 大阪で電気工事の仕事をしております。 VVF ビニル絶縁ビニルシースケーブル平型の事を一般に「VA」呼びますが、 関東では「Fケーブル」と呼ぶと聞きました。 どちらも正式な呼び名では無く、一種の方言のような物かなと思うのですが、 他の地方ではどうなんでしょうか??? また、AE電線についても「OP」と呼ぶ地域もあると聞きます。 電線呼び名の方言について、知っているのがあったら教えてください。

みんなの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率41% (156/372)
回答No.1

北海道ですが「VA」と「OP線」と呼んでいます 正式名称はVVF「600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平型」 VA,Fケーブルは俗称で VAは「VINYL ARMOR 」から、Fケーブルは「平型ケーブル」からきているようです VVFの被覆をはぎ取る工具でも、VAストリッパー、VVFストリッパーでも通用しますね (ちなみにWiki ではVAストリッパーで載っています) 仕事をしていても「VVF持ってこ~い」と言うよりも「VA持ってこ~い」の方が良いやすいです AEは「警報用ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル」 電線メーカーでも品名の呼び方がAE、OP、APPなど違うようです 耐熱用でもHPとかHOPとか呼んでいます 沖電線のホームページを見ると「OPケーブルは沖電線の登録商標です」と記載されていますね

関連するQ&A