- ベストアンサー
中国の会社について
中国の会社はすべて国営なのでしょうか? 同様に、香港、マカオ、台湾はどうでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
前向きなお礼文をありがとう ございます。 都市開発については 身近な目から見て 私も強制的な感じがしましたよ。 政府がやることにたいして どんなに勝手で急だろうが 有無を言わせずですね。 中国有限公司で検索すれば どんな会社があるか 少しは分かると思いますよ。 (『白猫』会社の洗剤類が 国内でかなりの シェアを占めてると思います。 安いけどすごい脱脂能力でその洗剤で洗ったあとのタオルで顔は拭けないです)。 香港などについては スタンレー・ホー、 李 嘉誠 など香港の財閥史 についての本を読めば少しは つかめるかも知れませんね。 興味がある人には 面白いと思いますよ。 (すべてが実話かどうかは別として) 取り下げ地区何とかは ネットで検索すれば すぐに出できますから それで解ると思います。 国営だけではなく、私営、 いわゆる有限会社や株式会社 があることは事実です。 要らないところに人を 働かせて無駄だな、と 思うことがありましたが 共産主義だからでしょうかね。 経済は自由主義というより とったもん勝ちなだけです。 自由主義は個々につかう 観念で国や経済につかう 言葉ではないのです。
その他の回答 (4)
国営だけではないです、 とだけ回答すれば済む話を 横道にそれるようなことを 回答して、よけいな疑問を 持たせてしまいました。 中国全土が国有地です。 制度が異なるだけで。
お礼
いや、国営企業以外にどのような種類があるのか知りたかったです。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
大半は私営だし、国営はどんどん減っています。 政治は共産主義、経済は自由主義。 お金持ちはどんどん儲かり、関連する利権を持つ政治家も儲かる。 土地が国家のものなんですが、これなんかもお金を払って50年間貸与その後自動更新だから、自分のものに等しいんです。 なぜ貸与にするかというと「空港を作る」「道路を作る」なんていう時に強制的に取り上げることが出来るようにしてるんですね。(取り上げられたら代替地を貰えて損はしない) 日本みたいに個人から買い上げるという権利構造がないからすごく土地開発事業がやりやすいです。
お礼
強制的に立ち退かされてる場面を見ますが、一応は法律に則ってるんですね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"中国の会社はすべて国営なのでしょうか?" ↑ 国営というよりも、普通は国有と言っていますが。 国営もありますし、民営もあります。 ワタシは中国の民営の会社の株を持っています。 更に、国営と民営の合弁会社もあります。 ”同様に、香港、マカオ、台湾はどうでしょうか?” ↑ 香港、台湾は日本と同じだ、と考えて よいと思います。 マカオはカジノとか、民営企業は沢山ありますが、国営企業 がどうなのかはよく判りません。
お礼
いろいろな形態があるんですね。
私自身の記臆(知識)のみと 古い情報になりますが 回答させていただきます。 すべて国営ではないです。 民営企業もありますが 民主主義国家にくらべ、 経営法や出入国など 規制が厳しいように 感じました。 ただ中国の場合は都市部に おいては 国有地なので、 土地の私有が認められて ないのです。国が所有している というより、全人民のものであり、 個人のものとして独占する権利(自由)が ないというのでしょうか。 それぞれの地方政府から 土地の使用権を申請する 必要があります。 (農村、民族自治区については 誰がどこまで管理して いるか分からないです)。 話が逸れましたが、 中国は国営だけではないです。 香港や台湾、マカオも 国営だけではないです。 本土(中国大陸)と香港や台湾、 シンガポールは 切りはなして考えたほうが いいですね。
お礼
中国は全土で国有地だと思ってたのですが、地方では違うのでしょうか。
お礼
確かに、急に住まいを追われるのは、かわいそうな気もしますね。