- ベストアンサー
芝生を植えるために土を平らにするには?
http://okwave.jp/qa/q8968931.html ↑についての関連質問です。 芝生を植える前に土を耕してフカフカにし、石灰を撒いて数日置きます。その後平らに均すわけですが、その方法の見当が付きません。 どのようにして平らかどうか判断しますか?平らにする道具は何ですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
造園屋です。先日も芝張りを行って来たばかりです。 芝生は作物(野菜)では無いので石灰を撒く事はしません。また作物を 栽培する時は一定期間寝かせますが、芝生を張る時は寝かせる事は一切 しません。何か勘違いをされているようですね。 芝張りをする前に雑草は根から抜く。その後にバーク堆肥を土の表面に 撒いて鍬やスコップで十分に耕す。その後に地均しをして胴叩きで軽く 表面を叩く。そして芝張りを行います。終われば目土を入れてから十分 に散水して完了です。 耕す道具=鍬、スコップ、熊手、広い場合はミニ耕運機 地均し=アメリカンレーキ、T字型になったトンボ(野球場のグランド で地均しで使われている物と同じ) 胴叩き=角型のスコップでも代用可能。
その他の回答 (4)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>※連休は〇りに行かないのでしょうか?私は昨日行ってボ〇ズでした(笑) 休みかどうかは関係なく 午前4時ごろから6時ごろはほとんど毎日海にいます。 休みに渓流に出かけて行っても昼前には戻ります。 今は天気が悪いときは竿は出していません。 tm9はトヨタの開発した高麗芝の品種改良ですね。 芝刈り機では縁は刈れないので、はさみかバリカン等の別の道具が要ります。 芝刈り機で芝を刈るよりも縁を刈る方が重労働です。 菌がついたり病気になったり虫に食われたり結構楽しませてくれます。 うちは芝面が30坪強で高麗にトールフェスクをオーバーシードして日照時間の少ないところを 補っていますが夏場8時間を切るようなところはやはり密度が薄いです。 ALAも試しましたが散水が追いつきませんでした。
お礼
毎日海ですか!うらやましいですね。私は海まで2時間弱です。 芝が生えたら別の作業が待っているわけですか。楽しみにやってみます。 ありがとうございます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
ちなみに 先に紹介したURLを見ればわかりますけど 芝は中性から弱酸性を好むので http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000643/ 石灰は 事前にHPを測ってからでないと良いか悪いかはわかりませんよ。 肥料も窒素分の多い肥料は 夏場の散水を難しくするので量には気をつけた方がいいと思います。 芝は 成長点が草丈の中ほどにあって それを刈ると枯れるので長く伸ばして短く刈る事はできません。 草丈を短く管理するほど刈り込みの間隔は短くなります。 うまくいくかどうかは 日照時間と透水性の良さによりますし 思っている以上に手間はかかります。 水代もばかにはなりません。 品種は雪印種苗のHPを参考にして選んでくださいよ。
お礼
http://tm9.jp/ 芝は↑のを発注しました。高いみたいですが結構手抜きができそうなので。 先ほど園芸店で床土や各種道具を買いそろえたところです。 庭土に床土と芝用肥料を混ぜて施工する予定です。庭はせいぜい4坪なので大したことでないです。問題は私のやる気がどこまで続くか。 重ねてのご回答ありがとうございます。 ※連休は〇りに行かないのでしょうか?私は昨日行ってボ〇ズでした(笑)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
整地のしかた http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000116 このようにトンボやジョレンのようなもので整地ができるのは 土が空気を含んで軟らかくなっているからです。 砂でも敷いて均した方が簡単です。 水平かどうかは測量レベルを使って見るか水平器などで水糸を張るか 指標の杭を打つかしないとわからないでしょう。レンタルもありますけど。 適当でいいのなら適当です。 それに切り芝の裏の土の厚さはまちまちなので その時点できれいに整地しても芝を張れば凸凹になるので 芝を張りながら調整してベニヤを敷いて踏むとか 芝の張りあがりレベルをそろえないと 芝刈り機のタイヤが落ちて軸狩りになります。 雪印種苗のHP http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shiba_zousei_2.html
お礼
※この場所で発言を見かけるとは驚きました。いつも別のカテゴリで拝読しているだけですが。 整地の方法がわかりました。いまから園芸店に行ってきます。ところで軸「刈り」ですね。 ありがとうございます。
http://www.asaka-ind.co.jp/shop/26_210.html こんなので均します。 板と垂木で作っても良いですけどね。
お礼
ちょっと大きすぎますね。似た道具をさがしてみます。 ありがとうございます。
お礼
道具も作業の手順もよくわかりました。 どうもありがとうございました。
補足
http://www.hinataboko.com/turf.htm 上のサイトの説明通りやろうとしています。