- ベストアンサー
芝生の植え替えについて
- 芝生の植え替えや土壌改良について質問します。
- 現在庭に植えている高麗芝を新しい芝に植え替えたいと考えています。
- 土壌の改良には堆肥や石灰を使用する方法がありますが、どのような方法が簡単か教えてください。また、芝の植え付け後の肥料の使い方についても知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
除草剤の種類にもよりますが、除草剤を使うと一定期間は芝生だけでなく 他の草花は植えられません。芝生も草花の一種ですから、除草剤の成分 により枯れてしまいます。新たに芝生を張りたいなら、除草剤は使用せず 地道に芝生を剥ぐ事です。 芝生の土は何でも構いません。赤土は粘土質が多い土ですから、堆肥を 多めに混ぜないと芝生が根腐れします。黒土は赤土に比べて軽くてフワ フワしていますので、張った芝生が浮いてしまう事があります。当然ですが 黒土でも堆肥を混ぜないと使用する事は出来ません。 芝生で良く用いられるのは真砂土(山砂)で、真砂土に堆肥を混ぜて使用 します。真砂土が入手出来ないなら赤土の方が良いでしょう。 畑土には芝生に悪影響を及ぼす雑菌が含まれている事があるので、出来 れば畑土は使わない方が良いでしょう。 石灰は土壌改良のために使用するのではなく、酸度調整のために使用し ます。土壌は自然に酸性に傾きますので、酸性では作物は育たないので 石灰を入れて中性に近づけます。石灰は主に作物を栽培する時に使うの で、庭に草花を植えたり芝生を張る時には石灰は入れません。 土に落葉や米糠を入れる事はしません。落葉や米糠は土に混ざると発酵 を始め、その時に生じる発酵熱により植物の根を傷めてしまいます。 落葉は腐葉土にすれば使えます。米糠は生ゴミ堆肥を作る時に使います。 そのままで土に混ぜる事はしません。 花壇を作る時に使うのは主に腐葉土です。堆肥を使われても構いませんが、 使えるのはバーク堆肥で牛糞や豚糞堆肥は使わない方が無難です。 腐葉土は庭や花壇に、堆肥は畑に使うと覚えると良いでしょう。ただ芝生に はバーク堆肥は使用します。 目土で使用するのは黒土では都合が悪いです。どの程度の広さか分かりま せんが、そんなに広くなければ市販の目土を購入して下さい。 先程にも書きましたが、真砂土なら目土に使用する事が出来ます。 肥料は芝生専用の肥料を使って下さい。化成肥料や作物、草花の肥料を使 うと、場合によっては肥料負けを起こして芝生が枯れてしまいます。 与える時期や間隔は袋の裏に書いてあるので良く読まれて下さい。 どうして張り替えが必要なのか分かりませんが、生育が悪いなら生育を良く する方法はあります。年毎に芝生の根切り作業を行う事で、芝生が新たな根 を出しますので、元気が無い時は根切りを行って見るのも方法です。根切りの 道具はホームセンターで買えます。 部分的に枯れが生じているなら、部分的に足して補修した方が経済的です。 とにかく芝刈り以外の手入れをされてませんから、今回張り直しても10年後に は再び張りかえる事になるでしょう。 土壌改良は通気性、排水性、保水性、保肥性を良くするために行う基本的作業 です。単に堆肥を混ぜれば良いと言う事ではありません。混ぜる量を守られて 下さい。ちなみに堆肥には肥料の文字がありますが、実際には養分はほとんど 含まれていません。堆肥を混ぜたから肥料を与えなくても良く育つと考えると必 ず失敗して枯れてしまいます。 NHK出版より芝生と言う本が市販されています。これを良く読んで下さい。
その他の回答 (2)
>今回、農耕地用の液体の除草剤を撒いて現在の芝を枯らせて、 当分の間芝を植えることができなくなります。 >新しい芝を植えようと考えております。 通常芝は間隔を空けて張りますが、一面に張り詰めるご予定でしょうか? 色々用土を検討されておられるようですが、芝と園芸用の土壌とは異なります。 お考えの作業は全て草花や野菜などの園芸植物向けの方法です。 高麗芝は根を横に張るように広がります。 この為に目土と呼ばれる土を毎年全面に入れてやる必要があります。 この作業をしませんと、芝は根が張れずに痩せ衰えていってしまいます。 現在はこのような状態の痩せた芝となっておられるのではないのかと思われますが如何でしょうか。 芝刈りはされておられたとのことですが、通常頻繁に人が歩いておりませんでしょうか。 踏み固められてしまっているのではないのかと思います。 現状を回復させるのであれば (1)販売されている芝苗のシート一枚の大きさに、土を15cm程度浅く掘り上げて下さい。 (2)市販されている目土を入れて下さい。 (3)その上に芝苗のシートを置いて下さい。 (4)置いたシートの上に目土を均一に蒔いて下さい。 (5)被せる目土の厚さは1cm程度として下さい (6)均一に散水して下さい。 (7)散水によって芝苗シートの隙間に被せた目土が流れ込みます。 (8)軽く踏み固めて下さい。(やたらに踏みつけないで下さい) (9)芝苗シートの間隔を2cm程度あけて敷いて下さい。 お庭の広さにもよりますが、芝苗シート4枚~6枚程度張った場所を数か所別々に設けておけば宜しいかと思います。 (10)全体が終わったらお庭全面に均一に目土を撒いて下さい。 (11)全体にうっすらとかぶさる程度で充分です。 (12)後は天候の様子を見ながら散水してください。 秋までに芝が元気に伸びて均一にひろがり来春には綺麗な芝生になります。 市販の目土には肥料が配合されていますので、今年は肥料は必要ありません。 梅雨が終わるころまでは芝の上を歩き回らないでください。 この為に、更新作業は2年~3年かけて徐々におやりになられることをお薦めします。 梅雨が終わったら従来通り芝刈りをして下さい。 毎年春に目土を入れてやることを忘れないで下さい。 掘り上げた土には古い芝の根が混ざっているかとおもいます。 乾燥させて、根と土を篩分けて、根は可燃ごみとして廃棄して下さい。 土は、鉢植え用などでお使い下さい。
お礼
ご挨拶遅くなりました事、深くお詫び申し上げます。 この度は、有難うございました。 皆様にとても詳しく分かりやすくご教示頂きまして、とても勉強になりました。 確かに私は、何を作るにしても土に石灰は混ぜるものだと勘違いをしていたようです。 とても、勉強になりました。 この度は有難うございました。
- yharudan
- ベストアンサー率21% (133/628)
除草剤を撒いて現在の芝を枯らせて///?そのあと何年寝かせるのですか?すぐには使えませんよ。 全てむしり取り黒土を(芝目土用黒土がありますので5cm位の厚さに撒いてください)(砂も混ぜる) 肥料は芝専用肥料があります。 芝用除草剤でも芝が弱ります。 新しい芝は姫高麗、高麗、ベント芝(洋芝)?種類はなんでも最初の設定は同じです。 春夏は肥料と目土は必要です、夏の芝は1平方にバケツ一杯の水が必要です。(早朝、夕に) 日中は不可。芝が張って来たらエアレーション、空気入れ(全体に穴をあける、その後目土を) こんな所です、そろそろ関東では4月初メには芝張りの季節です。きりがないので此の辺で・・・
お礼
ご挨拶遅くなりました事、深くお詫び申し上げます。 この度は有難うございました。 とても参考になる御教示有難うございました。
お礼
ご挨拶遅くなりました事、深くお詫び申し上げます。 この度は、とても詳しく、わかりやすく御教示頂きまして有難う御座いました。 とても参考になりました。 今回、ご指導いただきましたことを、良く念頭に置いて作業をしていきたいと思います。 有難うございました。