- ベストアンサー
芝生の欠陥?工事のご相談
先月家を新築し芝生を植えてもらったのですが、疑問があるものだったので質問します。 打合わせ時の業者の話では、「芝生を植える時にはそのままの土だと雑草が生えてきてしまうので、土を新しいものに入れ替える。」との話でした。私達夫婦は「そこまでやってくれるんだ!」と納得して工事をお願いしたのですが、しかし、実際の工事は、土を入れ替えず、そのままの土に芝生を植えている上に、出来上がりは凸凹が多く見られました。(共働きで工事に立ち会うことはできませんでした。) その後、業者に「話が違う」と話をすると、「お宅の土は赤土でいい土だったので必要がなかった」とのこと。 しかし、我が家の庭の土は、粘土状の土の塊や廃材の一部が結構含まれている上に4~5CMほどの石がゴロゴロしており、素人の私がみても、決していい土とは思えません。 インターネットで調べてみると「芝生を植えるときには、石を拾って平らにする」「芝生は水に弱い」とか書かれていますが、実際に芝生の一部をはがすと、芝生の下には石や粘土状の塊がゴロゴロ転がっており、そのせいで水はけも悪いように見えました。 現在の状況ですが、芝生を植えてから1月ほど経過したのですが、雑草はひどい(これは新しいものでもあると思うのでしょうがないと思っています。)のですが、芝生自体はごく一部枯れてはいるものの多くは元気に育っているようです。 私の勘違いだったのですが、見積もりには「目土」が入っており、それが土を入れ替えることだと思っていたのですが、後になって業者に言われたのですが、「見積もりの「目土」は芝生の間に入れるもので土を入れ替えることではなく、土を入れ替えるのであれば、その分費用がかかります。」とのこと。 一通り工事が終わったとのことで、請求書が送られてきたのですが、お金を支払うことに納得がいかないもので、質問した次第です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>土を新しいものに入れ替える 業者が断言したのであれば、やらなければなりません。 >お宅の土は赤土でいい土だったので必要がなかった 本来、施工前の見積書を説明する段階で言う言葉です。 >「目土」は芝生の間に入れるもの 大筋その通りです。 >芝生を植えるときには、石を拾って平らにする 常識的にはそのようにします。 小さな小石なら悪影響はほとんどありません。 それ以上に「平ら」にすることが重要。 >粘土状の土の塊や廃材の一部が結構含まれている 廃材は論外です。粘土状の土は現物を見ないと判断つきません。 >インターネットで調べてみると 当然のことですが、最も良い施工方法が紹介されています。 しかし、「そこまでせんでも・・・」ということまで書かれている場合があります。 質問者様は契約書を結びましたか? 造園・外構工事で軽微なものは、 ほとんど契約書を取り交わすことなく進めてしまうのが実態です。 今回の件で言いますと ○業者の言い分 見積に土の入れ替えが入っていないのは、見積書を見れば一目瞭然。 その見積書を了承したのだから、クレームを言われる筋合いではない。 だと思います。 もし同様なことを言われたら、 ・業者は説明責任を果たしていない。 と言うのが良いでしょう。 裁判と言わずとも「国民生活センターなどに相談する」と言ってみてはいかがですか。 前言を勝手に撤回し、説明することなく変更したのですから。 ベストはきちんと土を入れ替えさせることですが、 せめて、廃材等の撤去と枯れた芝の取替えをやらせるべきです。
その他の回答 (2)
- kotetsu_2006
- ベストアンサー率36% (37/102)
我が家も庭は強烈な粘土質でした。業者さんは「20cm程度掘り返して全部入れ替えます。勾配もきれいにつけれますから。」とのことでしたが、無知&ケチだった私はそのまま芝生を張ることをお願いしました。業者さんは怒っていました。この状況で請求額は全部込みで700円/m2くらいでしたね。ちなみに、外構工事一式の一部でお願いした場合です。地域差などありますので、あくまで参考程度にしてください。 その後の芝生(高麗芝)の生育ですが、最初の一月程度は普通に育ちました。ホームセンターで束売りされているものでもそう短期間では枯れないですよね。この時期はまだ葉がつき、ある程度の水分は蒸発しますが、これから休眠すると水はけの悪い粘土質では根腐れを起こし、来春、新芽が出ない可能性が高いです。 我が家もこれに該当し、結局、翌春に総入れ替えです。反省を込めて自分で行いました。 業者との協議如何に関わらず、可能な範囲だけでも土壌作りをされるのが芝生にとってはいいでしょう。
お礼
ありがとうございました。 根腐れ・・・ですか。何か嫌な予感が・・・。 我が家の単価(m2)ですが、 芝自体→¥500 目土→¥1000 工賃→1500 でした。 一応、芝枯れ1年保証とのことなので、育成についてはしばらく様子を見て見ます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
打ち合わせ時と話が違います。納得いくまで話し合いを持つべきです。解決するまで支払の必要はありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 まだ、支払いはしていないので、明日もう一度業者と話をしてみます。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。 また、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 契約については、当方としては当初取り交わすのが当然と考えていたのですが、実際に「お願いします」という話になったときに、「早いほうがいいですよね。来週から工事に入ります。」と言われ、契約をせずにうやむやなまま進んでしまいました。 やはり、文書で確認をとっておけばよかった・・・。後の祭りですが。反省です。 もう一度業者とは話をしてみます。ありがとうございました。