- 締切済み
海外赴任する主人、家族は日本に。体験談教えて
主人がシンガポールに単身赴任することになりました。急に決まったことなので、 私も家族も動揺しています。 二人の子供がおりまして、長女は高校受験を控えており、次女はまだ小学校3年生。 主人が赴任してしまったら、母子家庭状態になりますよね? 習い事や塾への送迎や、普段主人がしてくれてた男仕事的なことも きっとやらなければならない事も多々出てくるはず。 思春期で微妙な年齢の娘たちが、精神的に不安定にならないかとか不安です。 みなさんの体験談や、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 赴任したら、1年に1回しか帰って来れないそうです。。。 今の時代、スカイプやラインできっとやりとりは出来ると思うのですが、 どういう感じでご主人とやり取りをしていましたか? これからの生活が全く想像つかないので、 体験談を是非お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
40代の既婚男性です。 男性としては読んでいて悲しくなるような質問ですね。 母子家庭というか単なる単身赴任でしょ?一番不安なのは見知らぬ土地に行くご主人のはずなのに、御家族は御自分たちの心配ばかり。ご主人のご苦労がしのばれます。 その気になればというかちょっと考えれば、隔週ないしは月一で週末に御主人が帰ってくるなりあなたが行くなり出来ると思いますが、それをあえて“年一回”というところがご主人の心境? メールでも電話でも毎日しようと思えば出来ると思いますが。LINEはシンガポールで出来るのか知りません。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
私も以前海外に短期間ですが赴任したことがありますが、家族で行きました。 貴女のご主人も海外に行く事があり得る仕事であるならそれぐらいのことを 前もって話し合っておく必要はありましたよね。 私は1年弱ですが海外に行くにも全て家族で行くという事を前もって決めていましたから 家族には何の問題も起きませんでしたし、娘二人にも英語だけは少しでも話出来るように 教えていました。 私はシンガポールの隣国のマレーシアでしたが、治安も良く、英語も必要ないぐらい 日本語で会話ができました。長女が中2の終わりで受験の事もありましたが、逆に海外に 行けば受験の事なんて考えなくても良いからと娘に話をしていました。 結局は受験シーズン前に帰国しましたが、マレーシアで英語を習得したので日本の 受験には何の問題もありませんでした。というより海外の学校で勉強させることのほうが 娘にいろんなことを意識させることが出来て良かったように思います。 今は英語が堪能であることで就職面も凄く楽でしたし、ほとんど就活をしなくても 良かったぐらいです。日本にずっと居るのも良いのですが、新しい世界観を見せてあげるのも 良いかと思いますよ。ご主人が日本に居ようが居まいが娘さんの生活はあまり変化は 無いように思いますよ。 今どきの子供が父親が側に居ないぐらいで不安定になったりしませんよ。考えすぎです。 夏休みにシンガポールに行かれたらどうですか。子供さんの世界観が変わるかもしれませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。私も本当は子供と一緒に帯同したいところです。 しかし、親が病気がちで病院に連れていったり、面倒をみなければいけないので 帯同はあきらめました。 しかし、子供たちをシンガポールには連れていってみたいですね。そうすれば 回答者様のおっしゃるとおり世界観が変わるかもしれませんね。 ありがとうございます!
お礼
男性側のご意見ありがとうございます。 主人は何度もシンガポールに短期出張で行ったりしているので、さほど不安はないようです。「新しい世界を見れるのもいいかも!」ととても前向きです(^_^;) 最初の1年はよほどのことがない限り、帰国できないようなことを聞きました。 お互い環境も変わりますが、がんばろうと思います。ありがとうございました。