• ベストアンサー

住宅ローンの金利の変更について

住宅ローンを銀行に融資を申し込む際に 変動金利と固定金利がありますが 固定金利の場合3,7,10年とありますが例えば7年固定にしたら7年後又金利を選べるのでしょうか? (3年にするとか変動性にするとか) それとも7年後に又7年の固定金利でその時の金利になるとか? 変動金利も一度変動にしたら最低何年間は変更できないとかあるのでしょうか? 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

>という事は銀行は変動金利にして欲しい訳ですね >何故でしょう? これは当然です。 貸出金利を固定するということは、その先金利が上昇してもそのままの金利を保証しなければなりません。 一方変動金利はいつでも確実にそのときの資金調達できる金利がもとになっていますので、確実に一定の利益を確保できます。 つまりこの場合はリスクがありません。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

通常固定金利は変動金利の特約という位置づけのところが多いです。 つまり3,5,7年などの固定期間が終了すると、その時点で何もしなければ変動金利に移行する。 再度他の金利を選ぶ場合はその旨申告する。 という形です。 なお銀行ではこの再度変動以外の金利を選択する場合は別途手数料をとることがおおいです。 変動金利から固定金利への以降は何時でも可能であることが普通です。

nyannmage
質問者

お礼

有難うございます という事は銀行は変動金利にして欲しい訳ですね 何故でしょう? 今は、どの金利を選ぶか悩みどきです 解り易いご回答有難うございました

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

ほとんどの銀行で固定金利の完了後 自由に金利を選択はできます。 但し、その時選択する金利は 例え同じ年数の固定金利を選んでも そのときの金利レートになります。 変動金利の場合特に何年後という指定は無いケースが 多いですが別途変更に手数料がかかる場合があります。

nyannmage
質問者

お礼

有難うございます 少し安心しました

関連するQ&A