• 締切済み

うちの母はおかしいのでしょうか?

母のことでご相談させていただきます。よろしくお願いします。 うちの母は昔はいたって普通の母で、教育熱心なほうでした。私たち子供に色々習い事をさせ、いい学校に入れるべく塾に通わせてくれました。ただ、結構神経質で、あまり外の汚い所では遊ばせてくれず、他人の子供を家に入れたがりませんでした。今でこそ当たり前ですが、当時から送り迎えもしてくれました(他のお母さんはしないので恥ずかしかったですが)。 ですが、たぶん私たちが大学に入ってからだったと思いますが、ものすごくものぐさな母になってしまいました。もともとやることが遅く、片付けも料理も好きではなかったのですが、今はかなりひどいです。まず母は一週間に一度くらいしかお風呂に入りません(顔だけ洗って化粧はしています)。あと、父と寝る時間がずれてきたのもあり、寝室で寝ないようになって、リビングで雑魚寝のように寝ています。電気もテレビもつけっぱなしです。台所もひどく、テーブルの半分弱にいらないものが積み上げられています。何年も使っていない石油ストーブも処分せず、台所の端に段ボールが山積み。母はいらないものが捨てられないんです。換気扇も油だらけ。床は真っ黒です。トイレも埃だらけで、便器の中も黒くなってきています。 私は今は家を出ていますが、同居していた時に母がしないものを片付けようとしたら「やり方が違う」とキレられました。洗濯も干し方が決まっていて、間違えると直されています。どう考えてもいらないものでさえ「捨てる」といったらキレられ、最近では「片付け」といってもキレ気味になります。母としては、十分な収納を作らなかった父が悪いと思っているようです。 ひとまずこれくらいにしますが、うちの母はやっぱり少しおかしいのでしょうか?父がいるので料理は何とか作っていますが、お風呂も入らない、ちゃんと寝ない母のことを私は理解できません。こういう人も結構いるものですか?どう対処していけばいいかおわかりになりましたら教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

 おかしいのか、と問われると「おかしい」です。と、応えざるを得ないでしょうね。家の中での生活はどう考えても一般主婦の生活ぶりから逸脱しています。よくいえば何のシバリもない自由な生活です。本当は自由という言葉と違って、行動の次元でいうと自己のコントロール能力が低下しているので限りなく本能的な生活に陥っているように思います。 お母さんは独自の価値観をお持ちになっているのでしょうね。本来は大変几帳面だった、と思います。あなたが子どもの頃は、お母さんの行為に皆さんが行動で応えてくれていたので双方の信頼・信用は築かれて何事もなかったのでしょう。 しかし、子どもさんが大きくなった今、お母さんの信頼・信用に値するものが見いだせなくなったのではないでしょうか。もっと突き詰めていいますと、社会にはルールが有りそれを強制する仕組みが働いています。(恥ずかしいとかみっともないとか。)お母さんはそれらを信用できなくなったのです。したがってお母さん独自のルールというか振る舞いをされるようになったのでしょう。 抽象的で恐縮ですが、お書きになっているお母さんの行為は、自分の信頼・信用に周りは応えてくれていない。と、いう無意識の気持ちの働きの結果、家の中の暮らしとはいえそこには主婦として、女性として行わなければならない活動の強制があります。この強制の価値が見いだせなくなった結果が、好きなように振る舞っていらっしゃるのです。 お風呂になかなか入らないとか片付けものができないとか、好きなところで好きなように寝るなどの行為は、生活のルールであり、それは強制されるものです。この強制されるべきルールには「信用」という裏付けが得られて始めて実行できます。お母さんは、今生きている現実は自分の働きに見合った信頼・信用を得られていない。と、感じられているのです。 ジックリお母さんと話しましょう。あなたが子どもの頃に送り迎えして大切にしてもらったことを始め、お母さんの働きのおかげで助かっていたこと。それが今も役に立っていること等々。そして、約束を守っていると相手の方から応えてくれるので諦めてはいけないこと。そのためには、即答を求めないこと、等々の会話を何度かすれば必ず回復します。狭い範囲で信用されていないとか信頼されていない、とお感じになっているので信頼・信用に応えるという行動のルール無視なのです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.6

40代の母親です。 母親として普通に聞く事例です。 子供が巣立ってやる気が無くなってしまった・・・・と。 夫との二人の生活では張り合いが無い、何をしても感謝されずにノルマも無いと燃え尽きます。 片付けられないのではなく、片づけなくても生活できてしまう日常がやって来たと言うことでしょう。 女性には更年期もあります、ホルモンは時にマイナスに働きます。 捨てられない、どうやって捨てたらいいのかと悩む前に業者を入れる人もいます。 子供たちが手を出して片づけてしまう家もあります。 人をどんどん入れて、子供が友人たちを連れてくると言って慌てて掃除する母も居ますよ。 貴方が成長して巣立ったように、母もまた年を取ったと言うことです。 攻撃したり文句を言うのではなくフォローして一緒に片づけてはどうでしょうか。 もちろん父親の手も必要です。 テレビで取り上げられるゴミ屋敷の住人も「昔は綺麗にしていた」と言うのですから、年をとると言うことを貴方が子供として納得しましょう。

回答No.5

片付けられない症候群かも知れませんね。 病気と言うかホルモンの影響で脳がそうなってしまう方は多いみたいです。 中高年になると多いようでテレビ番組でも取り上げられることが多いです。 片付けて!と言っても無理です。 一緒にやるから優先順位を付けて欲しいと言って共同で片付けましょう。 すると全部優先順位が高くなります。 そこで貴方がコレはもう捨てだなと思うものをひとまとめにします。 そして今は捨てないけど、半年とか1年使わなかったら捨てようと決めましょう。 きっと使いませんから捨てる事になります。 勝手に捨ててはいけませんよ。 必ずお母様の了承の上で捨てるようにしてください。 整理が終わると本人もスッキリします。 その気持ちを思い出してもらうしかないです。

回答No.4

 元々それが地なのかもしれませんね。  あなた方お子さん達が大学に入ってしまったので地に戻っただけなのかも。  自由を謳歌されているのでしょう。  今はお父様と二人暮らしなのだから問題かどうかはお父様が決めればよいことだと思います。

noname#209186
noname#209186
回答No.3

病気なんじゃないですか? 今までは普通に主婦してたのに 今は出来てないってことですよね? 掃除が全く出来ず汚いのに気にもしてないなんて 間違いなく病気です そんな病気聞いたことあります

回答No.2

子供が大学に入り自立しだしたので空の巣症候群、でしたっけ、それもあると思います。 生きがいややりがいを見失ってしまったのです。 それと同時に年齢的に更年期障害も来ているでしょう。 更年期障害は個人差も大きく人によっては意欲の低下も激しいです。 ほかに心配なのは若年性の認知症です。 家事はもちろん今まで好きだった趣味などもしなくなったりします。 怒りっぽくなったりお風呂にも入らないのではちょっとあやしいですね。 または他の精神疾患なども、、、。 更年期の治療だけで治る場合もあるだろうし、考えたくないですが認知症からかもしれない、、。 もしくは幾つかが同時に起こっていることもあるかと思います。 うまく説得して病院に行くことも必要かもしれません。 でも受診しょうというと悪いところはないといって怒り出すかもしれません。 そうするとますますあやしいです。 一度お母さん抜きで専門機関で相談してみてはどうでしょうか。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.1

似たような話をあちこちで聞きました。 更年期あたりで始まるのでホルモン変化による体力の落ち込みと、精神的な苛立ちと自分では解決できないまま悪化しているようです。 私は5年ほど前から更年期障害のかなり悪い症状で、誰にも理解されないまま、医者にも原因を特定されずにたらい回しにされ寝込んでいました。 ネットを読み漁り原因はホルモンだと自分で決めてホルモン治療を自分から頼んで効き目がありました。 私の母親は同年代で身体的におかしくなり精神も病みました。母親が更年期障害が出るタイプだと娘もひどくなるそうです。気をつけて下さい。 障害が出ない人もかなりいます。生理痛みたいなもので、痛みを知らない人には想像もつきませんが本人は苦しんでいます。

関連するQ&A