• ベストアンサー

高校生の妹の進路で悩んでいます

現在妹は高校2年生なのですが進学か就職どちらを勧めるべきか悩んでいます。 私の家は経済的には裕福とは言えないのですが、妹が通ってる学校が進学校で就職に進んだ人は去年は警察官になった1人だけらしいのです。 本人は皆、進学の為自分だけ就職というのは気が進まない様です。 ただ、奨学金を受けられるほどの頭はないのです。 因みに、うちは片親で母のみです。 母は進学には反対はしていませんが、私は高卒で働いています。 私はどちらを勧めるべきなのでしょうか。 意見を頂けると大変助かります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

奨学金は大きく分けて2種類あります。 1つは給付型奨学金。もう一つは貸与型奨学金です。 給付型奨学金は返済の必要が無い、タダで貰えるお金です。これはあなたが言うように頭が無いと貰えません。 貸与型奨学金は返済の必要が有る、いわゆるローンです。これは更に2種類に分かれ、利子無しか利子有りになります。利子無しは頭が無いと貰えません。利子有りは成績不良でも貰えます。 医学部のような高額な学費を必要とするのでなければ利子有貸与型奨学金で学費は賄えます。 給付型奨学金も貸与型奨学金も審査に合格しなければ貰えません。 また入学金は出ませんから合否発表までに数十万円用意する必要があります。 お母さんとお姉さんの収入で入学金が用意できればあとは本人次第です。 経済的には決して楽な道ではないということを話しましょう。 借りた金は返済しなければならないからです。 学費が年間150万円だとします。それ以外の副教材費、交通費、食費、交際費、スマホ代などをバイトで賄うとして、奨学金からは学費分として毎年150万円借りるとしましょう。貸与額は月額12万円が限度ですから4年間の総額は約580万円になります。これに利子がついて返済総額は775万円になります。 月々32297円を240回、つまり20年間、40代半ばまで借金を返し続けます。 さて、高卒女性の生涯賃金は1億2千万、大卒女性で2億1千万です。 これだけ見れば大卒のほうがお得です。 ただ大卒の収入は偏差値45の大学が基準です。 偏差値40未満の大学では高卒と大して違いません。 大学偏差値は高校偏差値より10下がります。 大雑把に言えば、妹さんの高校が偏差値50だとするとただ単に借金を背負うために大学に行くことになります。 大学に行くというのは冷静に計算しなければ大失敗します。 学びたいことがあって進むのなら最後まで続くでしょうが、そうでなければ中退する可能性もあります。 中退すれば投資は全てただの借金です。 みんなが行くから自分も行きたいというのは裕福な家庭でなら許されるでしょうが普通の家庭では許容できることではありません。 以上の情報を踏まえ、家族はどこまでサポートできるか、本人が就職できなかったときにこの借金は返済可能なのか、それを承知で本人は進学希望なのかを家族全体で理解しておく必要があります。 進学するなら受験費用や入学金の準備も今から始めなければいけませんからね。

その他の回答 (5)

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.5

本人の意思を尊重してあげるのが一番だと思います。進学したいのなら、努力を認めてあげるべきだと思います。進学校に在学されて、大学に行くために勉学をされているのなら、奨学金は受けられ可能性は充分以上に高いと思われますが。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.4

大学進学を皆が謳うが、意味があるのは偏差値60弱以上のところだけです。 50未満のところはレジャーランドと化していてコストを捻出する意味が無い。 何を学びに、そのためにどれだけのコストが必要か、普通にそこから考えよう。 それすら考えられなければ、大学へ行く意味はかけらもない。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

進学後、どのような未来を描いているかに尽きると思います。 裕福な環境にない場合は「キャンパスライフを楽しみたいから」が理由ならやっぱり却下ですし。 就職先でその後の付き合いは大きく変わります。 土日休みならサラリーマンや公務員と、平日休みならサービス業かシフト制や夜勤のある業務のお友達などが出来るでしょう。 結婚相手を就職先で見つける可能性も十分にあります。 職種に寄っては出身大学で有利になるものがありますから、逆に言えば希望の職種があるなら有利になる大学に行かなければなりません。 転職するにしても大手であれば異業種に行くと言うのは可能性が少なくなるように思います。 つまり就職した環境は一生ついて回る可能性は高いです。 自分の関係する会社は、…簡単に内容を書くだけですぐにどこかわかってしまう日本有数の企業なので伏せますが、転職先はやっぱり同業種に動く方が多い印象でした。 ちなみにここの場合はエリート意識が無く、大卒は一律の扱いと申しますか同僚の大学名など知らないし誰も興味もないような環境でした。 そんなことを以前回答で書いたら馬鹿にされた上ブラックリストに入れられたことがありますが(笑)、自分個人の感覚ではなく上記のようにトップクラスの上場企業での話しなのですよね。意外に気にしない所は気にしないものです。 このように、会社に寄っても様々だったりします。 夫の海外勤務について行けるなんて嬉しい!と思う人と、絶対転勤族なんか嫌!と思う人、どっちも間違いじゃありません。 高校生でそこまで考えろと言うのも酷な話しだとは思いますが、妹さんの人生に大学が不可欠なのかどうか考える時間をあげては如何でしょうか。 大卒率は半数ですし、女性ですから高卒でも問題無いでしょう。 理数系研究職などだと大学入学=その道に進むことが決定する場合もあります。 ご自身に調べさせて、じっくり悩ませてあげましょう。

  • kanekase
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

初めまして 私も妹さんと同じように学年のほとんどが大学に進学するような高校に通っていました。その中でも何年かに一度進学せずに就職する人もおり、私の友達がまさに高校を出て進学せずに就職したのですが、後から話を聞くと本人は大学に進学しなかった事を非常に悔いているようでした。 ご家庭の都合もあるでしょうしあまり勝手な事は言えませんが、せっかく進学校で勉強を頑張っているなら大学進学を後押ししてあげたほうが良いのではないかと思います。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

本人が大学に行きたいという気持ちがあるのであれば応援すればいいとおもいますし、本人の意思を尊重してあげられたらいいと思いますが

関連するQ&A