• ベストアンサー

家族に対してどう関わればよいのでしょうか。

不倫して男の存在をちらつかせる母親 統合失調症と躁鬱の姉夫婦 家庭に無関心でキレると暴力的な父親 母親は姉をえこひいきし、休日や暇な時はランチや買物などに行きます。誘いの連絡もなく2人で出掛ける事が多いです。 私はそんな2人について行けず、行っても気疲れしてしまうため不参加になりました。 この参加を断る理由を母親には言いましたが、父親には伝わっていなかったらしく、誘いを断る私が悪い、放っておけという事になっています。 母親は父親に、私を誘っているが、断られるとだけ伝えていたようです。 後で、2人で出掛けてしまう理由を聞いたところ、姉から誘いの連絡がひつこく来るから行ってるの、それに彼女はもう働けないから可哀想だし、とのことです。 こちらの気持ちとしては複雑です。今後母親とはどう関わればよいのでしょうか。 姉は私を嫌悪してます。統合失調症もあり、あからさまに物凄い顔で睨んできます。その事を母親に言っても、そうかな、全然わからないと言います。 姉は、年とったら入院して一生を終えたいとのこと。 私の主人は、姉が人目を気にせず私を睨んでいる事、敵意剥き出しな事、コチラとは目を合わせない事に普通に気づいています。母親が気づかないことに関しては本当に謎です。 そして母親の不倫について 何年か前から続いている男性の事をママのお友達と呼び、私の前で携帯をポチポチ「ねぇ、オジサンって何歳から?」と聞いてきて答えるとそれを送信 その時CDをパソコンに取り込んでいるとグループ名を聞き 、携帯をポチポチそれを送信、その後メール着信して「(そのロックバンド)古い?」と言ってきました。 前々から、男が見る古着や洋服の本を借りてきて、ママのお友達から借りたの、 誕生日にメンズのメーカーの古着をもらい、(誰からもらったかは言わない)私に見せ「ねぇ見て、センスがいいでしょう~?」 7年ぐらい同じ指輪をしていて、見つめながら「いいデザインしょ~う?」 バイクを考えていると言えば、「ママのお友達に聞いてあげるね、ハーレーのイベントにも行ってるの~」 正直、なぜか言葉が出ません。 母親は、私が学生の頃から、どこかで夕飯を食べて帰ってきました。お友達と食べてきたからと言い、外食に連れて行ってくれました。 今思えば正直、2重生活だと思いました。 高校生の頃、1度とある店に連れていかれ、客としてある男性に会ったことがあります。 母親は嬉しそうにしていました。 あまりに嬉しそうにしていたために、後で母親に、「会わせたい人がいるっていうから、この人が新しいお父さんよって言われたらどうしようと思った」と言うと、めちゃめちゃ喜んでいたことを覚えています。 借りてきた本や身なりからも相手は100%近くこの人かなと思っています。 父は気づいていません。 多分、母親ももう年で、携帯の着信音が、大失恋の重いセンチメンタルな歌になっているため、別れて「ママのお友達」になったのかなと思います。 今までこの人に依存していたために新たな依存できる対象を探している状態が見てとれます。 家庭の事は一切できない母親です。 口癖は、「辛いことばかり考えていないで、楽しい事を見なさい、楽しまなければ人生損よ」です。 不倫について問い詰めてみたこともありました。 「じゃあ、ママに引きこもってろって言うの?ママは詮索されなくない!」とのこと 考えがどうしても暗くなります。 両親の近くにいても寂しさとむなしさがわいてくるばかりです。 このような家族に対して私はどうしたらよいのかわかりません。 気持ちは物凄く複雑です。 私は結婚して家庭があります。今は仕事を辞めたばかりで働いていないためそういったことに意識が向いてしまっているのかなとも思います。 相手を変えることは不可能だし考えるだけ無駄だとも思います。 ただ、先の事を予測すると最悪なことしか浮かびません。 そして、どう関わればよいのかわからなくなっています。 まとまりがなくなってしまいましたが、何かアドバイスをいただけたらありがたいです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • romeo1226
  • ベストアンサー率25% (51/198)
回答No.2

ご結婚されているのなら、主さんの家庭を大切にしたらいいんだと思います。 血のつながりがある家族とはいえ、子供は親兄弟を選べません。 大人になってまでそこまで無理して付き合う必要はないと思いますよ、絶縁とまではいかなくとも、距離を置いてみてはどうでしょうか? 無理に付き合う道を考え主さんが辛くなっている姿を旦那さんも見たくないと思います。 ご自身の家族を大切に温めていきましょう。

noname#210578
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の家庭を大切にしていくということが、別の人生を歩むということなのかなと、なんとなくポジティブに思えました。 そして、見たくないものは、無理に見なくていいのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (141/519)
回答No.3

 こんばんは。50代男性です。  同居されてるんですよね?。家族のあり方は家それぞれで、「健康な家族」という類型的な枠組みにとらわれなくても良いと思います。貴女はお姉さんを嫌悪しているということなので、言葉では『構わないよ』と言ったとしても、眉間にしわが寄っていたりしないでしょうか。言葉とノン・バーバルなメッセージが食い違っていると、歪んだ世界が構築されます。またダブル・バインド(二重拘束)の状態になると、身動きできなくなるのです。もちろん、統合失調症は病気ですので、本人に悪気はないと思います。脳内で過去と現在が隣り合わせになっていて、急に昔のことを思い出して、現実と区別がなくなるのです。ストレスを与えないことです。  他人の悪いところを指摘する、ということは私たちはよくします。それで相手が理解してくれて、問題が解決するなら結構なことです。ところが実際は問題を固定化して改善されないことの方が多いのです。貴方が『あなたは意地悪だ』と言ったとしましょう。それで意地悪が直ればいいのですが、ますます意地悪になる可能性が大きいと思いませんか。むしろ、相手がちょっとでも親切な言動をした時に、すかさず『あなたは親切ね』と言う方が効果的だと思いませんか。  学生時代、さあ勉強しようと思った時、親から『遊んでないで勉強しなさい』と強く言われたとしましょう。勉強する気が起きますか?。逆説的でしょ(逆説とは、真理にそむいているようにみえて、実は 一面の真理を言い表している表現 例「急がば回れ」)。  人間の心理には逆説がいっぱいあります。緊張してはいけないと念じるほど緊張する。自己嫌悪をやめ諦めて自分を受け入れた時の方が素直になれた。自分の中に世俗的欲求があると認めた時、穏やかな性格になる。  自分のことで手いっぱいなのに、家族のことまで治したり変えたりすることは非常に難しいと思います。せめてストレスを与えないようにできれば、じゅうぶんだと思います。  検索ワード 「ノン・バーバル・コミュニケーション」「家族療法」「ダブル・バインド」  その人の身になって考える事は、あなたを成長させるでしょう。  大変だとは思いますが、お大事に。

noname#210578
質問者

お礼

すみません、逆です。姉が私を嫌悪です。 そして、同居はしていないです。説明がたりなくてすみません。 私はアイツが嫌いだからと、あからさまな態度でツンツンするのは嫌なので、こちらから声をかけたりするタイプです。こじれたくないと思ってこちらから話しかけたりしていましたが、最近とうとう姉が突然私に手をあげました。 前々から、あおってきた車をステレオ爆音にして、あおりかえしてやったなど語るなど、攻撃的な面がありました。 正直もう、今後の付き合いは怪しいです。 姉は逆のタイプで、嫌いなやつはブロック、拒否、口をきかない、睨む、そんなタイプです。病気のせいなのか何なのかはわかりませんが。 検索キーワード、ありがとうございます。見てみようと思います。

noname#208768
noname#208768
回答No.1

ご主人がいらっしゃるのなら、お二人の生活を大切にし、お母様やお姉さんとの 接触を避けるようにしたらいいのではないでしょうか。互いに独立した家族なのだ から、関わることでプラスよりマイナスが多いようなら避けて暮らしてもいいのですよ。 お母様の不倫も、別れていようが続いていようが、娘である質問者様の関わるべき 話しではないです。問題はお父様とお母様が解決すべき話です。放置しても何も 問題なさそうなので、これも放置すべきでしょうね。 >家族に対してどう関わればよいのでしょうか。 普通の会話と盆暮れ正月のつきあいだけしていたらいいのです。 向こうが何か相談をもとめてきたらはじめて対応すべき内容だと思います。

noname#210578
質問者

お礼

ありがとうございます。 関わらなくてよいという方向、実はそう考えていました。自分の中に寂しさがあって、この方向でよいのだろうか、血の繋がった家族なのにと葛藤がありました。 でも、それでよいのかもしれませんね。

関連するQ&A