- ベストアンサー
安倍総理について。
どの総理も批判がつきものとは思いますが、 今日の安倍総理が批判される理由としては何が挙げられますか? 安倍総理が評価される理由としては何が挙げられますか? また、海外諸国は安倍総理をどう評価しているのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以前の自民党政権に戻ってしまった感じです。数の論理で暴走しかけません。野党が頼りなさすぎです。国会が議論の場と言うよりも、批判と足の引っ張りあいとなっているのも問題です。しかし、株価の上昇、円の為替レートの安定など、民主党政権時の失政を取り戻したのは、大きく評価出来ると思います。海外でも評価は分かれているようですね、アメリカも表面上は理解しているように報道もされていますが、批判している議員も多く、オバマ政権以降の出方については不透明だと思われます。中国・韓国は依然として批判ばっかりしていますが、アジア諸国の周辺部分を固めて、仲良くやっていきたいものです。
その他の回答 (7)
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
評価する事自体がおかしいでしょ。 あえて評価するなら、イルカ漁を日本の文化だと答えた事くらい。 あとは国民虐めの悪政でしかない。 海外の評価も、アメリカは軍事費の一部負担してくれるというだけ。 安倍の評価はありません。 現に首脳会談もおざなりなものでしかありませんでした。 また、ドイツのメルケル首相も安倍を評価してません。 それ以上に日本の大手マスコミをも批判してます。 安倍の悪政を批判も出来ないマスコミとして…。 そして、安倍を批判したドイツマスコミにクレームをつけるという馬鹿げた行動に出る政府。 恥の上塗りです。 かなり昔の経済学のうえで行って来たアベノミクスも何ら効果も無く、ただ金持ち優遇の政策。 先日の統一選挙でも、自民党はアベノミクスを言ってません。 この言葉自体が国民に拒絶され、うそっぱちであるから、またこの言葉を出せば落選するからです。 こんな独裁者を野放しにしていれば、国は滅びます。 こんなバカ宰相には即刻退陣してもらいたい。 生涯政治に携わって欲しくはありません!
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"今日の安倍総理が批判される理由としては何が挙げられますか?" ↑ 憲法改正や集団的自衛権が批判されていますが、 これはむしろ評価すべきだと思います。 批判している人は、中国にどう対抗するのか 意見を聞きたいですね。 ”安倍総理が評価される理由としては何が挙げられますか?” ↑ 1,まずは経済です。 経済は国家の要です。 デフレ脱却を第一目標としたのは評価出来ます。 経済さえよくなれば、多くの政治問題は解決する のです。 失われた20年。安倍さんが登場しなかったら失われた 30年、50年、いや途上国に墜ちたかもしれません。 まさに救世主です。 経済にイデオロギーを持ち込むべきではありません。 デフレ脱却に向けて、超党派で協力すべきでしょう。 2,経済だけかな、と思っていたのですが、まさかと 思っていた農協改革に成功しつつあります。 これだけとっても、歴代総理トップと言えます。 3,外交も巧みです。 就任以来あちこち外国を訪問して、中国包囲網を 形成しようとしています。 何もしてこなかった歴代総理とは雲泥の違いです。 ”また、海外諸国は安倍総理をどう評価しているのでしょうか?” ↑ 一部評価されていますが、今後の評価はアベノミクス の成功に掛かっています。 これが成功すれば、海外の評価は上がると思います。 それにしても、今までの総理はひどかった。 そもそも評価に値しませんでした。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
私は安倍総理を高く評価するものです。それは彼の国家主義にあります。日本国が良くなることが優先なのです。外交においても日米同盟は最重要です。経済においては株価が最優先です。経済統計では株価の半年遅れで雇用数が付いてきます。不動産価格も半年遅れで付いてきます。株価を維持するには上場しているような大企業が利益を確保させねばなりません。 評価されないのはその恩恵を売れられない階層からの不満感でしょう。働く者の総収入は増えているので生活レベルは悪くなっていないはずですが、金持ちが増えていることへの反感があるのだと思います。戦後の池田勇人総理の「貧乏人は麦飯を食え」「中小企業は潰れろ」とよく似ています。 米国をはじめ友好国は良い評価をしているが、中国と韓国は気に入らないでしょう。中国・韓国包囲外交をしているからです。中国は元々が違う経済圏なので当然ですが、韓国は自国の失敗から日本を逆恨みしていることでしょう。
安倍総理のやった事を一言で言うと 『小の虫を殺して大の虫を助ける』です この、ことわざの意味は、『小さなものを犠牲にして大きなものを生かすこと また、全体を生かすために一部を切り捨てることのたとえ』です この場合の大の虫は日本経済や一部の投資家等です 円安にシフトする事により、輸出に強い大手企業は多大な利益を出し 株価も上昇し、ベアも達成しています 小の虫は、私達国民や、食品製造業等です 増税による出費が国民の生活を直撃し、さらに円安により 輸入食料品の価格高騰がさらに追い打ちを掛けています また、食品製造業は、輸入原価の高騰により、経営は火の車で 倒産に追い込まれた会社も数多く存在しています 全体的に見れば、良くはなっているのでしょうが 切り捨てられた立場から見れば、たまったものではありません 『小の虫を助け、大の虫も助ける』のが一流の政治家だと思います とりあえず、消費税増税の成立と交換条件だったはずの、定数削減は先送りで 国民には身を切らすのに、自らは身を切らないのは納得出来ないですね
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
まあ、過去の総理(とくに民主党時代)のことを考えたら、かなりマシな総理大臣だと思います。ただ、定数削減だの公務員給与削減だのをすっかり後回しにしているのは腹が立ちますね。
米誌フォーリンポリシーが安倍の解釈改憲はクーデターだと非難してるらしい。(´・ω・`)
安倍総理云々では無いだけです・・ 政党と政党の意地のぶつかり合い・・そして 国民の政治に対する不信感・・ まっ もっとも これを作った原因は政治家自身ですが・・・ しかし 選挙で国民自体が投票して選出されたのだから 本来 不信感よりも 助け合う事をすれば良いものを 批判するのが間違ってるだけなのだけどね・・