- ベストアンサー
厚生年金被保険者期間の照会申請について
主人の厚生年金加入期間を調べようと、 社会保険事務所から照会申請の紙を送って貰いました。 そこで疑問なんですが、職歴は20歳以前のものも書くのでしょうか? 年金加入って成人してからですよね? あと、基礎年金番号って厚生年金にはありませんよね? ご存知の方教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20歳以前のものも書きます。国民年金は20歳からカウントしますが、厚生年金は働き出してからとなっています。 昔は厚生年金は厚生年金番号、国民年金は国民年金番号と制度別に番号が振られていましたが、現在は公的年金共通の番号として基礎年金番号に統一されています。
その他の回答 (1)
- drnelekin
- ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.2
とにかく、厚生年金加入期間の照会をするということは、現在、基礎年金番号で管理できている「以外」の記録を探し出すことに意義があります。 基礎年金番号というのは、平成9年1月1日現在で加入していた年金制度の番号をそのまま使用しているだけなので、それ以前に違う番号で加入していた記録は、自動的に統合されてはいません。 社会保険庁のコンピューターは、番号が違うと「別人」と認識します。(そりゃ、コンピューターですから。) 番号の違う記録を「同一人物」と認識できるのは、人間だけです。 なので、「職歴」と思われるものは「全て」記入してください。記入されたもののうち、要・不要を判断するのは社会保険事務所の職員です。とにかく、余分に書くつもりでお願いします。こういう情報は、多いほど役に立ちます。 「これは必要ないだろう」などと、ご自分で勝手に判断すると、かえって損になる可能性がありますよ。その辺の判断は、専門家に任せましょう。
質問者
お礼
助かりました。 回答ありがとうございました。
お礼
よく解かりました。 回答ありがとうございました。